人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「管理会社がマンション管理費3割値上げを要求、返答に躊躇すると一方的に契約を打ち切られる最悪の事態に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MTg1NjY5O

    人件費の高騰❗❓
    いいね! 不動産業界は・・・

  • 2 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzIxODM2N

    あれれ?
    資本主義だと競争原理から企業が値下げするって言ってたのにどうして値上げしてるのぉ~?

  • 3 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:ODQ1MzMzO

    うちだって管理員の勤務時間減らしたり、定期清掃の頻度を減らしたりして支出を圧縮したんだから。なんの手も打たずに現状維持でとか言ったら切られるさ。いま新規で管理会社探しても今までの値段ではやってくれないよ。

  • 4 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:NDAyOTA1N

    人件費の高騰というか、清掃員や管理員がほぼ最低賃金付近で働いているから、毎年の最低賃金上昇がもろに響いているのかと。

  • 5 名前:   2022/02/18(金) ID:MTQ5MTA3O

    ※2
    答え自分で書いてんじゃん。
    競合する程の旨味が無ければ下がる訳無い
    それが資本主義だろ?

  • 6 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzczODA5N

    そもそも、他人に丸投げしたいなら、最低限の金は払ってねえとなwww

    それに満たないので辞めますってだけ。
    仕方ないから、自分らでやれば良い。と言うかそれ以外に解決策ねえだろ?

    たまに居るんだわ、この手の無能wなぜか、他人に丸投げしてるのに常に自分がお客だと勘違いしてるアホwww

  • 7 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzIyMTkyM

    あれ?
    キチガイ左翼が
    日本は物価も人件費もまったく上がらない失われた30年だって発狂してたけど嘘だったの?

  • 8 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:NjEyNTU2O

    うちのマンションも管理費やその他管理会社に払う金を抑制して、修繕は別の安い会社に頼んだよ。あと20年しないうちに管理会社に切られるだろうな。
    旨味ないもんね。
    新築マンションが高いから元からいた金持ちは売って、新築が買えない層が入居してきているけど、マンション管理には興味がなくて賃貸マンションのようにお任せだから、元からいるおっさんおばさんが維持しようと頑張ってるわ。

  • 9 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:NjY5NTk3N

    3割値上げを吹っかけておいて、2割で妥協するとかかな。

  • 10 名前:  2022/02/18(金) ID:NTQ0MjgxM

    マンション住人の6割だか7割だかが
    ある企業の社員かなんかで、管理費修繕費をどんどん
    上げていかれた事件があったよな。
    その企業と管理会社がグルだったみたいなやつ。

  • 11 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:NDY0OTA3N

    戸建てが気楽でいいかもね

  • 12 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzIwOTU4O

    管理費が高い??
    高いものは買わなければいいだけの話

  • 13 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzY4NzM3M

    このケースの本質は管理費じゃないんじゃないか?
    マンション側が意見を統一して飲めませんって言えればまだしも
    決められません、とりあえず先延ばし、また決められませんてやってるから
    交渉以前で話が止まっちゃってる
    管理会社側が高リスク案件だと判断したってことなんだと思うけど

  • 14 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzQ2MTg1M

    実際維持管理作業してる人の給料は最低賃金すれすれだから値上げ交渉頑張ってくれてるようでいいことだ

  • 15 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:Mzc1NTA0M

    戸建ての場合でも修繕費積み立てておかないと大変なことになるよ
    建物は長持ちするようになったと言っても配線配管は結構先にガタが来る
    まあマンションでも戸建てでも買っておしまいにはならんのが辛い所ね

  • 16 名前:ガツガツ 2022/02/18(金) ID:MTc5ODA5N

    清掃や管理人も最低賃金付近ではやり手が居なくなるだろうな
    そのうちグエンだらけになると思う

  • 17 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:Mzc0MTI0N

    >>9
    多分、今まで値上げ要求を突っぱねていたからそれが一気に来ただけかと。
    管理会社の方がお断りの見積もりを出したんじゃないかな。

  • 18 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:ODMxNDI0O

    結婚と同時に新築マンションを購入した。都心部に近い所で育った夫は安月給で、新築なんて夢のまた夢だったが、23区の外れなら想像以上に安かったらしい。そこで2年暮らしたが、戸建て育ちの私はどうしても馴染めなかった。近場に何とか安い土地を見つけて、夫に頼み込んで戸建てを建てた。その際マンション売却に赤が出た。それから8年経って、最近そのマンションに住んでる友人から管理費が上がって辛いと聞いた。あのままそのマンションに住んでたらうちもヤバい事になってたから、あの時夫を説得して良かったと思ってる。

  • 19 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:MzMyMjE3O

    公共施設も似た様なもんで、管理にかかる人件費増や最賃上昇、資機材や消耗品の着々とした値上げ、光熱水費の負担爆上げ(原油価格上昇や再エネ賦課金など)、更新したEVや設備機器などは保守料金が増加等々、かなり支出の負荷は上がってるのに、利用料金などは20年前の感覚で据え置きれたままで今回のコロナ禍で収入減って状態だから酷いもんだよ。

    今の物価価格で利用料金見直そうとすると急に高齢者やら議員がギャオり出す地獄ぞ。

  • 20 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:Mzc0MTI0N

    そういえば、最近タワマンの大規模改修が2年がかりで完了したとかで12億円くらいとかだったな。
    1998年のタワマンで650戸、1戸あたり大体1850万円。月払いの修繕費だけで賄ったらそれだけで毎月7万とかになる。
    戸建ては多少ボロっても住人の判断でどうとでもなるからなぁ…

  • 21 名前:匿名 2022/02/18(金) ID:NDYwOTczO

    管理費ち修繕積立金はまったく別
    管理費はあくまでも管理会社の費用なので安い管理会社を探せば見つかるし、人件費がーとか言う管理会社は元が激安だった以外は粗悪なのだから変えて正解

  • 22 名前:匿名 2022/02/19(土) ID:Mzc4MTMwM

    日本経済はインフレ上等なんだから管理費上がっても仕方ないだろ

  • 23 名前:匿名 2022/02/19(土) ID:MzM4Nzk2O

    マンションとか安い時に買って、上がったら売るだけで、住む物件ではないわw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク