「野党3党の新枠組みの件で立憲民主党が共産党に全面謝罪、今後は頭が上がらなくなると立民幹部が嘆く」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MTY1ODI0M
でも、「共産党外しはやめる」って断言したわけじゃないんだなw 
 あくまで言い方が悪かったねw ごめんねwってことかw
 
 これ少ししたら「そういうつもりで申し上げたのではない」って手の平返すパターンやんw
- 
2 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:Mjg1MzAzM
共産党外しって主体が立憲にあるかのごとき寝言だな 
 選挙互助会のつもりで罠に堕ちただけ
 共産党に食言は通じないぞ
 あいつらは異端や敵対分子を絶対に許さんからなw
- 
3 名前:山本半島
2022/02/16(水)
ID:NTg4OTIzN
夏の参院選は”れいわ新鮮組”が席巻スミダ❗ 
- 
4 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDkwMzIzO
コア支持層に配慮しても浮動票逃しちゃジリ貧だよな 
- 
5 名前:日本男児
2022/02/16(水)
ID:MzM5ODkxN
韓国人と北朝鮮人は日本に入国させるな反日するだけだわ。反日帰化朝鮮人議員は自民党から出て反日帰化朝鮮人野党に行けよ。 
- 
6 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzIxMjU5O
連合から切られた今更となっちゃアカカルトと心中するしかない感じか。 
- 
7 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NTg4OTI0N
連合が本格的に立憲切りのアップを始めますか? 
- 
8 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzU5MTg0O
>ある立憲幹部は「配慮を欠いた行動で、共産党の方に疑念や不快な思いを抱かせたことは本当に申し訳ない」と漏らす。 
 
 あらら、ヒトラー発言の時の対応とは大きな差。
- 
9 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzQ3MDg1N
選挙協力した共産を切るのか!とか喚くアホが割といるが 
 連合を切るか共産を切るかは選択しないとならんのだがなあ
 二兎を追う者は一兎をも得ずって奴でな
- 
10 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDEyMjk5N
なんだか立民はダメな方へダメな方へと流されていく感じだな 
- 
11 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzQwNDQ0M
面倒だから合併しろ。ゴミすぎて話にならん、こいつら。 
 支持者はアホしかいないのか。
- 
12 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDEyMzQ2M
「毒饅頭」の効果テキメンだなw 
 
 立件の体内に一旦取り込まれた共産党の「毒」は簡単には抜けませんよw
- 
13 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzQzOTM0O
>>10 
 そこが立憲共産党の魅力だ
- 
14 名前:名無し
2022/02/16(水)
ID:NzM5NjM2M
アホどもがヤバイ公安監視対象の反社政党には逆らえないと分かったかw表向きは紳士ズラですが裏で恐喝とかしてませんよ。 
- 
15 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDEyMjI3O
「ストップ」が口癖の政党同士、仲良く沈んでください 
- 
16 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzE5NTUyN
アンチ自民の受け皿は在特んとこでいいよ 
- 
17 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzU5MTg0O
>迷走してるよね ちょっと前から終わりの始まりに入ってる 
 
 基本となる国家観がまるでなくて自分達の保身の為だけに政治をしていたからね。
 
 ワイドショーに取り上げられたいが為に挙げ足取り(与党批判)と政局ばっかりで、政治家として基本となるどうすれば国民から支持して貰えるかってのを考えて来なかったんだよね。その辺が野党に下野した時の自民党と万年野党との決定的な差なんだと思う。
 
 それから、マニフェストをかがける際も、優先順位を間違っているというか、何が大事なのかが分かっていないというか、自分達の身の程を分かっていないんだよね。
 
 例えば、ジェンダー平等とか、マイノリティに寄り添える政策がしたいとか、マイノリティの為の政策を打ち出すのは別に構わないけど、それなら社民党みたいに国民から支持が集まらない泡沫政党になりたいのであれば好きにしたら良いんじゃない?って話になるんだけど、よりにもよって「変えよう」とか「政権交代」とか言ってしまっているからね。
 
 身の程を分かっていないだろとしか言い様がない。
 
 マジョリティーから支持が集まる経済政策をおろそかにしてジェンダー平等やマイノリティの為の政策
 を打ち出しても政権交代なんて物理的に無理だし。
 
 極めつけだった話が、左翼層からも「ジェンダーでは腹はふくれない」って言われてしまっている始末だしね。
 
 マジョリティーから支持がされていない中でどうやって政権交代が実現出来ると思い立ったのか、野党議員って頭悪いだろと言い様しかないし。
- 
18 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzAxMzY0N
馬淵も駄目だなぁ…ミンスの頃はまだまともと言われてる方だったんだけど 
- 
19 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzE4NDIwM
>>13 
 実はジミンの隠れ応援団(?)
- 
20 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDgzNjcxN
謝罪しながらも今後は未定www 
 また、突然選挙前に協力話が出てきて、ゴタゴタするんだねぇ
 
 選挙前の付け焼刃になるのねw
 烏合の衆としか見られない、選挙での数合わせだけの協力に何のメリットがあるのか意味不明www
- 
21 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:Mjg1MzA1M
もう立憲共産党として統合しちゃいなよw 
- 
22 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDEyMjI3M
自民の高笑いが聞こえるわWWWWWWWWW 
- 
23 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzI5NzExM
>>9 
 既に選択は成されている。
 未だに選択権があると考えているのは立憲民主党だけ。
 
 今回の顛末は、その事実を改めて示したに過ぎない。
- 
24 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NTg3NTg3M
立憲は共産に喰われる側。 
- 
25 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzEyMTI4M
議会は議席の数だよ兄貴理論はいいんだけど 
 維新と国民民主は立憲共産と手を切った方がいいと思うよ
- 
26 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NzMzNzczN
日共「へへへ…逃がさねぇよ…」「口で嫌ってても身体は正直だなぁ…へへへ」 
- 
27 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDcwOTAyO
元を糺せば立憲なんて希望の党に拒否られた産廃議員が身を寄せ合っただけ。 
 そんなのが初回から野党第一党になれちゃったのがオカシイ。
 「まともな野党が欲しい」とか賢しげにのたまう輩が多いけど、
 反省すべきはまともじゃない野党に雰囲気や気分で投票したがる有権者。
- 
28 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzM5NjE3M
志井「はい奴隷宣言いただきました」 
- 
29 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzI5NzExM
なんなら国民民主の連合系議員と集って新党を立ち上げれば? 
 更に国民の残りが維新と合流、立民の残りが共産と合流すれば、「選挙互助会」的な批判は鳴りを潜めると思うけど
- 
30 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzEwNDEwN
まさに朝令暮改の総天然見本 
 完全に政党というか組織の態をなしてない・・・
 もう解党したほうがいいレベル
- 
31 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NTk1MTk3O
立憲民主党はもっとしっかりしてくれ。 
 
 そうでないと岸田政権が、安全運転の事なかれ主義のまま、
 のらりくらりと参院選に突入して大勝利してしまうw。
- 
32 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MTYyNzA2M
もう本当にgdgdだな野党。ただでさえ少ない支持者が、また減るぞw 
 逆に当面与党は安泰か。対抗馬がコレじゃ~ねぇ
- 
33 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDEyMjk5N
>>17 
 連中は政権奪取以前の旧民主党時代から、政策集団としての政党ではなく議員バッジを得るためだけの「選挙互助会」だと言われてたからな
- 
34 名前:名無し名人
2022/02/16(水)
ID:MzEyMDYxN
もうグタグタ状態だね! 
 如何に枝野陣営が禁止条項に手を出してしまったという事!
 他にも不正資金提供問題?もあるし、この際解散して、共産派と中間派と分けて再結集しないと終わりだね!
- 
35 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDEyMjI4N
日本国民や自民党や維新への誹謗中傷や罵倒は絶対に謝らない立憲民主党が 
 共産党には簡単に謝罪するんだから笑えるわw
 どれだけ共産党に弱みを握られてるんだよw
- 
36 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:Mjg1OTAxN
ブレッブレですやん。ほんと情けないね。立憲の信念なんてこんなもの 
 コウモリ活動したらどうなるか隣の国で十分みてるのにね
 次の選挙でさらに席減りそうだな
 
 つか共産にも居場所なくして、もう自分が何してるのかも分かってないんじゃね
 共産と完全に縁切らなきゃこの先ムリ。共闘した時点で共産の縁者だっての。
- 
37 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MzM0NTM0M
立憲や共産党のようなヤバい党は日本から消えて欲しい 
- 
38 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:MTMyNTYxM
ワリエダノが選挙対策で共産剤ドーピングして一定の効果があったものの、今になって副作用で心臓がボロボロ、といったところか。 
- 
39 名前:匿名
2022/02/16(水)
ID:NDMwNDA3M
執行部が変わったらますます迷走ぶりに拍車がかかったな。この限りない軽さと頼りなさは何だろう。ますます支持率が下がるな。 
 立憲民主党の党代表は共産党委員長に兼ねてもらった方がいいのではないか。絶対ブレないからね。
- 
40 名前:恣意委員長
2022/02/16(水)
ID:MzU4MTMyM
こうなったら、立憲と共産相打ちで倒れれば平和だよね! 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
