人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

40件のコメント

「人類の探査機が”太陽の大気”に突入することに成功して、表面が干し柿のようにシワシワだと判明」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NTIwNzk4M

    太陽のすごさを改めて感じるね。

  • 2 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NDc1ODQ5M

    北朝鮮がとっくに調査済みなんじゃないだろうか

  • 3 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MTQyMjkwO

    でもそのシワのひとつが地球よりも大きい件w

  • 4 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzYxNTk0N

    コロナ部分は密度が低いだろうからな
    風呂より熱いサウナが耐えられるようなもんだろ

  • 5 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzI5NTkyN

    干し柿の新ブランドは、アルベェンで決まりだな

  • 6 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjYyOTE2N

    問題はコロナじゃなくすぐそばの太陽本体から炙られることだわな

  • 7 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NTE1ODc5N

    北の二番煎じじゃNASAも大した事ないな

  • 8 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjU5NTcyM

    太陽って6000~7000度じゃなかったっけ?

  • 9 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjY5MDkzN

    北朝鮮は既にロケットを太陽に着艦させたんだぞ。
    17歳のパイロットは無事に帰還できたんだ。
    NASAは頑張りが足りないぞ!!

  • 10 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NTE3NjU3N

    地球の観測者が「何か巨大な動くものが・・・」とつぶやいた途端に映像が切れる

  • 11 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzA3NjYxM

    我々人類が、イカロスを超えた瞬間だな!

  • 12 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NDc2MDg4M

    温度とは分子の運動量と原子の振動
    コロナは温度は高いがとても希薄なので
    機械そのものにぶつかるガス分子が少ない
    だから平気
    1気圧て100万度とは体感が違う

  • 13 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NDc2MDg4M

    ※8
    太陽の表面温度はな
    これはその上層の大気のこと

  • 14 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzA1NjY1N

    ※8
    なのに太陽本体から飛び出して距離も離れてるコロナの方の温度が高いという事実が
    太陽の不思議なの
    「コロナを高温にするエネルギーはいったいどこからくるのか?」
    の仮説はあるが検証できていないので、その調査もこの探査機の研究テーマ

  • 15 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjUwMzg3M

    日本のイカロスはどうした?

  • 16 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:Mjk1ODA1M

    た…太陽万歳!!
    \[T]/

  • 17 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjU5NTcyM

    ※13 ※14 ほえ~そうなのか。ろうそくの火は先端が一番熱いと同じ原理かな?
    ありがとん

  • 18 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MTE1OTg1N

    しわしわ?
    iPhoneカメラだからね

  • 19 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzYwNTg2N

    次元をズラして、熱が無意味な方向から探査できんもんかな。

  • 20 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:OTk3OTQ4M

    ここにはフラットアーサーがいないのか。
    太陽はそれほど大きくなく地球の近くにある。

  • 21 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjkzNzM4N

    元素周期表の物質の融点を全部見ないと判らんが、タングステンは3000℃くらいまで耐えられる。意外と熱に強いのが炭素で溶鉱炉の炭素煉瓦にも使われるように酸素が無ければ3000℃以上の高温に耐える。
    サウナのような高温環境と思われるが100万℃の熱に耐えるのは凄い。

  • 22 名前:   2022/01/14(金) ID:Mjg1MDYxN

    太陽常温説を唱える科学者が何人もいるのはなんなんだろうな

  • 23 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzA0NTEzN

    コロナなのにあのコロナのせいでどっちのコロナの事言ってるのかわからなくなるロナ

  • 24 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NDI0MTI2N

    太陽の熱エネルギーを探査機の運動エネルギーに変えることによって熱に耐性を持たせてるんやで。知らんけど。

  • 25 名前:カーバンクル 2022/01/14(金) ID:NDIzMjAxM

    ファントムのフェニックス君はまだ焼かれ続けているんだろうか?
    同じファントムのグレムリン君は地上で大炎上しているが。

  • 26 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NTE1MDg2N

    WISPRカメラの仕組みがわからん

  • 27 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:Mjg4NDk3M

    >>14
    太陽の熱源は中心付近で行われる核融合反応であって、表面は熱源からのエネルギーが通過している場所に過ぎない。
     
    で、恐らく太陽表面の物質よりも、周囲を漂うコロナに含まれる物質の方がよりエネルギーを蓄積しやすい物質なのでは?
    (つまりより多くのエネルギーを蓄積してしまうから温度が上昇する)

  • 28 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzcwMTEyO

    温度と熱量の意味がわかってない奴が多いな

  • 29 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:Mjc3MjQwN

    >パーカー・ソーラー・プローブが、人類史上初めて、アルヴェーン臨界面を超えて、コロナに突入したことが確認されました。
    浪漫だなあ
    ただ、『干し柿のようにシワシワで、凹凸』干し柿表現ってw

  • 30 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjY5NDA5M

    >>27
    コロナが熱いのは磁場の影響と言われている。
    電子レンジみたいに温められていると思えば想像しやすい。
    でも正確にはわかっていないらしい。

  • 31 名前:ぬぬぬ 2022/01/14(金) ID:NDc4NDY5O

    海外にも干し柿ってあるの?
    福島のあんぽ柿がアメリカで人気ってニュースは見たけど

  • 32 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MjY2NzY3M

    すげぇって思った感想が一瞬で、「宇宙、NASA、干し柿」の違和感で上書きされてしまった…

  • 33 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:MzA1NjY1N

    ※29
    さすがに「玉袋のようにシワシワ」とは書けないから仕方がない

  • 34 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:NDIzMzM3M

    磁気リコネクションじゃなかったけっけ?
    コロナが熱い理由。

  • 35 名前:匿名 2022/01/14(金) ID:Mjc3MjQwN

    >「玉袋のようにシワシワ」とは書けない
    ご覧ください。素晴らしい紅炎のプロミネンスが
    たま…いや、梅干しのように波打つコロナの海から…たまb…www

  • 36 名前:お 2022/01/14(金) ID:NDk0NDYwN

    実は国際宇宙ステーションの飛ぶ高度400㎞はまだ大気圏で
    あそこ熱圏と呼ばれ気温は1000度を超えるのだ。
    なかなか宇宙における「温度」とかはピンとこない。

  • 37 名前:匿名 2022/01/15(土) ID:MjY4MDI2N

    ???<そこは私のおいなりさんだ

  • 38 名前:匿名 2022/01/15(土) ID:MjY4NTQyN

    つまり、地上で太陽拳を使うクリリンは凄い(違

  • 39 名前:匿名 2022/01/15(土) ID:NTA5MTA0O

    >>23
    >まあ太陽に突っ込むとかセブンくらいだよな
    鉄腕アトムとコーティ・キャス+シロベーンもな。(後者は他星系の恒星だが)

  • 40 名前:匿名 2022/01/15(土) ID:Mjk3MTYzM

    画像はどこかにあるのだろうか。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク