人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

30件のコメント

「走行距離が一定を超えたトヨタ車にディーラーも知らない裏仕様が表面化して車検を通らない事例が続出中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjI5NTc1M

    タクシーだと50万キロくらい普通に走ってるけど、特定のモデルだけの話なのかな?

  • 2 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MTk2NTQ2M

    中国からの発注ですか?記者さん

  • 3 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:NDEwNzk0O

    トヨタイマーと名付けよう。
    コストダウンの一環でやらかしちゃったかな?

  • 4 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MTk2MTQ2M

    ヒュンダイマーには劣る
    無償開示された水素技術を持て余し逆恨みとはいかにも韓国らしい

  • 5 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:OTExNDAzM

    トラックだと、30万キロくらいなら普通にある中古車だよね。

  • 6 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjAzMDM5N

    そもそも、ドイツ車基準が走行距離30万kmだからな。
    それに合わせたんでしょ。
    でも、ドイツ車、速度メーター280km/hに比べて、日本車って、180km/hだよな?180km/h以上の速度で走行すると何速度で走ってるのか分からんので、危険だと思うんだが。ドイツの高速道路、アウトバーンは速度無制限で教習段階から、無制限走らせるけど

  • 7 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjY4MDE3M

    十万キロ目前のイプサムだったが速度計が壊れてしまった
    あれもトヨタイマー仕様だったのか

  • 8 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjExNzIwN

    そんなに乗らないだろ、日本じゃ。
    アメリカならともかく。

  • 9 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MTk2Nzg4O

    二打生地でしょ?
    日本車はアメリカや中国で売れすぎてるから。
    そして、日本製中古車は、カナダで16年以上、アメリカで25年以上、前の車しか購入できない。
    クヤシイから、欠陥仕様だというウソ記事を書いて、祖国の車を販売したいんだよ。
    でも、日本では数台しか売れない。NHKがあの当時毎朝広告してたけどね。ドラマの中で、タクシーとして。

  • 10 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjE3ODI5N

    30万
    超えて載るようなア
    フォは客じゃねえ
    って言ってんだよ。察しろ。

  • 11 名前:名無し 2022/01/11(火) ID:MjgzNzM3O

    ※62<いや~、コンピューターとかセンサー系らしくて、いくら直しても、チェックランプが消えない例とかもあるんだよ。なおらねぇ。ちなみに、20年前の18万Kのナディアだよ。ブッシュ系は一通りやって、足回りも替えた。タイロットエンドも替えた。ヘッドライト替えた。ドラシャ替えた。ウオーターポンプ替えた。ラジエーター替えた。コンデンサー替えた。マフラータイコ替えた。インジェクター清掃した。スロットル、いいGR清掃した。ワコーズRECS点滴(エアフロー系)トヨタ、カーボンテック(燃焼室エキゾスト系)やった。だから、エンジンは調子いいよ。あれ、だけどいくらやっても、エンジンチェックランプが消えないな・・・・。ハハハ・・・(乾いた笑い)

  • 12 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:NDA5MTk4N

    ♪ ちっきゅうを~ まわれ 7回は~ん まわれ

  • 13 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjI4NjMxN

    しかし一体何故30万kmなんだろうか。なんか中途半端だよなぁ。
    >>6
    流石に輸出用のメーターは国内用とは違うんじゃないでしょうか…

  • 14 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:Mzg4NzA2N

    > ちなみに昔のぐるぐる回るアナログタイプではもちろんこのようなことは起こらない。
    んなこたぁない。
    オレの乗ってる車は平成4年式でぐるぐる回るアナログ式だが、オドメーターではなくトリップの方が回らなくなってる。
    車屋さんに聞いたら、リセットの棒に繋がっている歯車の部分が欠けているのだか何だかで回らなくなっているとの事。(交換部品なんて当然無い)

  • 15 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MTk2MTQxN

    車種と実例くらい出せよ。ふわふわしたことばかり言ってないで

  • 16 名前:キムチは中国発祥アル 2022/01/11(火) ID:NDA1NTgwM

    基板上のEEPROMでは正常にカウントアップされてるけど、表示板の液晶が299999以上表示不可能みたいだね。

  • 17 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjQ2OTM4M

    トヨタの名前は出すのにどの車種なのかは言わないのか
    メーターが回らなくなる車種の確認もしてないのか?この記者は

  • 18 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MTg3MTk4M

    以前乗っていた某大古車 (1975) で、
    10マンkmを超えたら処j…
    失礼、新車に戻る体験をしたことがあります。
    ※ ドラム型アナログオドメーター

  • 19 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:NDA5MjAzO

    トヨタのタクシー車両では60-70万キロは普通にある。
    特に、中古で買う地方や、中古を輸出する海外なんかはもっと走っているかもね。

  • 20 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjIxMjY4O

    こんなんリコール案件やろ

  • 21 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjQ1OTQzN

    20年11万キロだからまだ30年くらいは大丈夫か

  • 22 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:Mjg0MTM3N

    299999Km 299999000m 0xB2D036F0
    距離表示のユニットが32ビットまでの演算でキリの良い値を処理限界にしたのかも。
    プログラムコードも短い方が保守コストも下がるし。

  • 23 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjgzNjc0O

    具体的な車種だしてないし、メーカーには問い合わせないし、
    ディーラーと客のはなしだけ。
    これでどう批評しろっていうんだよ

  • 24 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MTk2Njc3N

    当時の会長がやらせたんじゃねえの?
    「日本車は頑丈すぎる!3年で買い替えさせるように作れ!」と抜かしてたからな。

  • 25 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjI5NDU0M

    走行距離にもリミットあるんか。
    俺のカーナビもいきなり日付がおかしくなって説明書見ても自分でなおせないわ。ネット検索でスモールライト3回云々てのをみつけたからこれからやってみるとこ。

  • 26 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:NDAxNzU2M

    ディーラーだと杓子定規な対応しかしてもらえないからな
    30万kmも走っている車ならヤフオクとかで中古部品がいっぱいあると思う、
    そこから走行距離が近いものを探して交換すればいい、
    もしくは距離を直してくれる業者もいるからそこに頼めばいいだけだ、

  • 27 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjA2NTc3N

    アメリカだと160万キロ走ったトヨタ車がいたよね。で、アメリカのトヨタがオーナーさんに申し出て、新車と交換したとかなんとか。

  • 28 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjU5MjAzN

    ※25 
    カーナビの種類によるが治す手段の候補は 
    ・リセット(マニュアルにかいてないか・・)
    ・バッテリー端子を外してしばらく放置(定期点検でデータ消えないように別バッテリから電源供給するから。シガーソケットから供給するケーブルあるぞ) 
    ・地図更新で再起動(全地図データ更新ね。これでインタフェースプログラムも更新されることもある。パイオニアがそうで同じシリーズならインタフェースも最新になる。)携帯のosアップデートと同じね。 
    今の車のプログラムってメインがサブのプログラム通知を監視して応答がなければ、ソフトリスタートや再起動する。うちの2回ほど起きた。勝手にやって元に戻るから触る必要ない。 

  • 29 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:MjU5MjQzM

    トヨタじゃないが
    くるくるオドメータの俺高みの見物

  • 30 名前:匿名 2022/01/11(火) ID:NjY1MzcxN

    トヨタタイマー、有効だよな。
    30万キロ走ったら、普通にエンジンオーバーホールが必要だから、タイマーにしたんじゃないの?
    車って、消耗部品の塊だからね。
    どんなに優秀なエンジンオイルを使っても、シリンダーライナーのホーニング加工面が摩耗し、ピストンリングも減り、圧縮が落ちるからね。
    バルブシートあたり面も然り。
    それ以上乗りたいのなら、オーバーホールは避けられないから。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク