人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「日本企業連合が「デジタル日本円」の発行を目指した実証実験を開始すると表明した模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ1Nzg5N

    まあ電子通貨の方が何かと便利なのは分かるが、安全性と信頼を秤にかけて、現金その他とトントンというところか?
    つまりそれだけ電子通貨は安全でもないし、信頼もされていないということだ

  • 2 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTMxMDczN

    またpay payや7 payと同じことをするつもりか?
    元々手数料が殆ど介在しない世界で手数料払ってまで使うのは高額か自国通貨が信用できない場合だけやぞ

  • 3 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NzY3NDgzN

    手数料無しなら普及するだろう!

  • 4 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTMxMDU5M

    素人で誤解している人が時々いるけど、現金って言っても銀行振込や電子取引とか色々有るからね。あえてデジタル通貨というのは、手数料とか税金逃れあたりぐらいでしょ

  • 5 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ2NzY4N

    デジタルは確かに楽になるけど【リスク】が酷い。
    中国のデジタル犯罪見ても解るけど、対策が追い付いていない。慎重にしないと【通貨の信用】にも影響する。日本の通貨は信用があるから、犯罪者は狙いにくる。【対策が甘い】と失敗する。

  • 6 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ3MzI3N

    で、中国製やら韓国製のシステム導入するんだろ?
    やらなくていいです
    日本製だとしても国内は工作員だらけでこの手のは怖すぎる

  • 7 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTE1MTQyN

    PayPayもチャージを囲い込もうとするのがミエミエでな
    QuickPayとかiDのように
    自分の使っているクレカと紐付けられんからな
    クレカからの移行を狙ってるんだろうが
    使わんだろ

  • 8 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTYxNDI3M

    ※6
    本当にこれ。
    スパイ防止法、9条改正してからやれって思うわ。

  • 9 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ3MTM2M

    資金洗浄目的でしょうかね?

  • 10 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTIyNjk4O

    すごい使いやすいデジタル$やデジタル元が出てきてそっちに主体が移るような事態を防ぐためにも円で試行錯誤しながら進めるしかないよ

  • 11 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTIzNTI3N

    これってアメリカ主導のやつだよね
    日本だけじゃなくて色々な国を巻き込んだ実験のはず
    どこがやるんだっけ?

  • 12 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDgxMDI2N

    日本は平気で非現金決済も特亜に取らせるアホだしどうなの

  • 13 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:ODU0NDA5O

    TVでやってたやつ1コイン500円でアホかと思ったわ

  • 14 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:ODgzMzIyO

    停電とかで使えなくなるんでしょ?
    災害多い国なのにバカなんじゃないかと
    だいたい、ブロックチェーンなんだろうから、決済がとんでもなく遅くなるし、使い勝手が悪い
    ビットコインとか、現行のソレ見て何も思わないのかねぇ

  • 15 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTI5OTk2O

    今のセキュリティレベルで口座に紐付けなんておそろしくてできない。

  • 16 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTMxMjc3M

    手数料やめてくれとか都合よすぎでさすがに笑う

  • 17 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ2NzYzM

    既にクレジットカードとか交通系ICカードのような電子マネーが普及してるからわざわざ新たにデジタル通貨を立ち上げる必要性は感じないな
    それに日本の通貨の偽造防止技術はかなりのものだし

  • 18 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTg4NTU4M

    不安定な暗号資産関連企業とは水槽を分けて欲しいんだが、何やっても混ざってきやがる

  • 19 名前:名無し 2021/11/25(木) ID:OTI0MzY1O

    実生活や身の回りのことを考えたらDポイントで十分かな。Amazonでも使えるし。

  • 20 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTIyNzA4M

    使い方だけ理解させて仕様や仕組みを理解させる前に改変して大失敗したのが前回
    今回はどうなる事やら

  • 21 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDkwMTQzO

    ※8
    自分も思う。まずはその二つをやってくれないと困る。
    スパイ防止法がないと、マイナンバー管理(情報処理の外注の会社そのもの、もしくはその会社にスパイがいる状況。及び、ナンバーを照合できる立場の公人にスパイが紛れている場合)も不安が付きまとう。

  • 22 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTU5NTg0N

    銀行が保証するか政府/国が保証するかの違いで
    扱いはデビッドカードとかわらんのでは?
    現金があるから今は所有者管理だけど
    電子化なら国家管理の日本円が商取引移動する

  • 23 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ2Njk3M

    デビットカードでいいです

  • 24 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:ODQ4NTA4M

    ※23
    だよね。

  • 25 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:ODQ4NTA4M

    >>17
    >既にクレジットカードとか交通系ICカードのような電子マネーが普及してるからわざわざ新たにデジタル通貨を立ち上げる必要性は感じないな
    普及はしてるけど、日本全国どこでも等しく使えるまでにはいってない。
    デジタル円は、現行通貨と同一の可搬性と利便性をもたせることが大前提。じゃなきゃ作る意味がない、むしろ通貨増えて複雑化するだけってのならその通り。

  • 26 名前:匿名 2021/11/26(金) ID:NDY0NjYwM

    どうしてこう特亜に資金提供したがる売国奴が次から次に湧いて来るの?
    デジタルで取り引きしたけりゃ米国並みのセキュリティ構築するのが先だろうが。
    どんだけヤラレたら気付くんだよ。それとも、スパイに騙されてるのか?

  • 27 名前:匿名 2021/11/27(土) ID:NDgyNzU0O

    ウェブマネーと何が違うのか記事だけではわからんかった
    未だにLINEすら排除できない国なのにセキュリティー問題解決出来るのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク