人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「乳製品の需要低迷に悩む酪農地域が自家消費で事態をなんとかしようとする思わぬ展開に突入中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NjQ1NzEyM

    安くすればいいのに。CPTPP始まればNZから乳製品関連は大量に流れ込む。隣国がチーズ派生食品を量産できるぐらいの安価でね。
    国内畜産業保護を関税で賄い、それにかこつけた売り惜しみで高値で小売り&消費者虐めるから在庫抱えるんだよ。

  • 2 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTIwMzE2N

    欧州あたりだと補助金が75%くらい出るからな
    そのくらいやらないと食料自給率を維持できない

    ろくな支援がない国産が苦戦するのもしゃーない

  • 3 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NjQ0MDE0N

    バタークリーム美味しいよね
    嫌いって言う人がいるのは偽物があるからなのか
    知らなかった
    原油が値上がりすれば国産の方が安くなって需要が増えるのかな

  • 4 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ1Nzg5N

    コミックで農家、特に酪農農家の苦労を知っただけだが、なんとかならんもんかねぇ

  • 5 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDk2MzQ5O

    一番の支援は飲み食いする事

  • 6 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDgwNjE5M

    バターとか生クリームとかもっと使いたいけどね。
    高いから使う量減らしてるけど、植物性油より動物性脂肪の方が体には取り過ぎなければ体に良いけどね。
    植物性油の今流行りの低コレステロールの油ばかり摂るのが良いわけではないからね。
    バランスが重要だと思う。
    今は動物性脂肪を減らしすぎだと思う。
    バターとか今の半額ならもっと使いたいよ。

  • 7 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDg4MDM1N

    牛乳はめちゃくちゃ飲むけど、こんなことになってんのか
    乳製品は好きだから意識的に買ってみるかね
    供給力が維持されなけばあとあと問題になるわけだから政府もちゃんと対応しないとな

  • 8 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NzY3NDg1M

    ※1
    現実見えて無さすぎじゃね?
    海外の農家の収入とか殆どが補助金で、イギリスで91%、フランスで95%だぞ(米国ですら約40%位はあるのに、日本は10%そこらから収入落ちて比率が上がっても30%くらい)
    ちなみに、日本ではほぼ0%になった輸出補助金だが、ほかの国では一切削られてない
    なんなら輸出補助金なんてほかの国では増えてすらいるからな
    農業も酪農も大規模になるほど効率は上がるが自然の影響を受けて安定しなくなるから、補助金無しでやっていけるはずがないというのが現実

  • 9 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTIxOTUxM

    ※8
    日本では以前農業に補助金を出して推進していたけど、米国の圧力と当時お社会党により農業の補助金を出すのは悪いこととの印象操作をマスコミと連携してやっていたいたから無くなっていったんだよな。なにせ、当時JAは自民党の大票田だったから、社会党と左派マスコミは徹底的に叩いたんだよ。その影響でしかないね。

  • 10 名前:名無し 2021/11/25(木) ID:NDg3NTk2M

    バター・チーズに回しなさい!
    畜産事業団とかの特殊法人に惑わさられないで、バター・チーズに回しなさい!

  • 11 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:MjUyNzQyN

    既出だが、CPTPP始まればNZから乳製品関連は大量に流れ込むから、安くするなり、海外に売込みする等の戦略転換しないと…

  • 12 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTIyNzA5N

    お菓子作りのバター
    お高いので羨ましい

  • 13 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTE1MTQyN

    国産は高いからといって輸入を増やせば
    自給率が下がる
    個人的には食糧安保のために
    高くなってもいいから国産優遇だな

  • 14 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NjQ1Njk2M

    コストだよ
    40年くらい前に釧路の友人の話で農家は牛乳をバンバン捨ててるって言ってた
    乳製品好きの俺は安くすればもっと売れてそんなもったいない事しなくて済むんじゃないの?って訊いたら
    これ以上安くしたら売れば売るほど赤字になるんで捨ててるんだと

  • 15 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:ODg1MDI4M

    牛乳の地域枠を撤廃しないと

  • 16 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTI5OTk2O

    だけどバターは、スーパーでは今でもひとり1個しか売ってくれないぜ?

  • 17 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTU5NTkyN

    生乳にこだわらずバターとチーズをもっと作れよ

  • 18 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ3MTI4N

    牛乳メーカーは、酪農家からの牛乳納品をシステマティックにしているから、売れ行きの見込みに関係なく牛乳を受け入れている。だから売り上げ不振などで牛乳が余ってしまった場合、今までは「生産者還元バター」というワケのわからぬモノを作って、無理矢理酪農家に引き取らせていた。でもこの度のコロナ禍による売り上げ不振が長引いたため、そんな手が通用しなくなって来ている。だから地方自治体に税金で買わせる事で、メーカーと酪農家をいきながらさせようとしている。牛乳券は生産者還元バターと同じ発想から生まれた苦し紛れの悪あがきでしかない

  • 19 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDQ3NDUwM

    他国は農業と酪農に補助金出してでも保護してる。
    食料自給は有事の際の命綱だから。
    日本はbaka国民が「農業に補助金なんて!」と批判する。
    心底bakaだと思うわ。

  • 20 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NDYzNTIxN

    クリスマスに給食で出るバタークリームの激マズさと言ったら。。。

  • 21 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:OTMzNjA4M

    作りすぎと高すぎ、
    そして、乳製品は物価調整のキーにもなっているので、
    生産量と価格を安易に下げる事が出来ないのが難点。
    調整を模索した方が良いと思う。

  • 22 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:MjU0MjI4N

    熱々の銀シャリにバター乗っけて醤油を垂らしてビンボー飯w
    けどこれが美味いんだ
    時間も金も料理作る気力も無い時はコレ
    TKGも良いが、ガッツリ行きたいんで

  • 23 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NjQ1NjcxN

    ヨーロッパ産乳製品はクーロン病に罹る可能性が高いから要注意な。

  • 24 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NjQ1NjcxN

    クローン病は、ヨーネ菌およびヨーネ菌しがいへの暴露が原因濃厚だから。
    ヨーネ病は牛の病気で、クローン病の様な症状になる。
    ヨーネ菌に感染した牛は、特定家畜伝染病としてとしてサッ処分される。

    日本においては発生次第、その牧場を何度も全頭検査して、淘汰されるけど、欧米はヨーネ病がマンエンし過ぎてそんな事出来ない。向こうの牛乳は低温サッ菌ってのもあるのか、欧米人の方がクローン病発生率高い。輸入物のやっすい乳製品を食いまくるのは個人的には正気じゃないと思う牛関係職。チーズやバターだけでなく、安いホエイプロテインなんか、ねえ?
    韓国も安いチーズを欧州から輸入して居るけど、さて?

  • 25 名前:匿名 2021/11/25(木) ID:NTMxMDQ3M

    アニメ制作会社にカネ渡して主人公達が牛乳いつも飲むようにしろ。ファンのバカどもが買いに走る。▲

  • 26 名前:匿名 2021/11/26(金) ID:NzYzODUxM

    昔はバタークリームがまずかったというレスが取り上げられてるけど、
    51才の自分の記憶では、こってりしてたとは思うけど不味くはなかった。
    誕生日とかクリスマスとかはそれでお祝いしてて、「楽しい記憶だから美味しいと思ってる」というのとも違うと思う。
    小学校の高学年か中学生あたりから、ケーキのクリームがバタークリームではなく生クリームに変わっていったのは覚えてる。
    確かに初めて生クリームのケーキを食べたクリスマスは、あまりの美味しさに驚いたのを覚えてるし。
    だけど「生クリームが美味い=バタークリームは不味い」ではなく、どちらも美味しく食べていたが、徐々にバタークリームのケーキが消え「ケーキ=生クリーム」に置き換わり、それに順応していった。
    生クリームのケーキは確かに美味しいけれど、たまにバタークリームのケーキが食べたて探しても見つからず、30年以上が過ぎた。

    美味しい選択肢が増えるのは良い事。
    食文化の変遷を自分の舌で感じることが出来るのは嬉しいと思う。
    ふるさと納税は災害支援と、美味しそうな料理・酒を頼むことにしているが。今年はバタークリームを使ったお菓子を取り扱ってる地域を選ぶことにするよw

  • 27 名前:匿名 2021/11/26(金) ID:MTIwMDk4M

    コロナで家にこもったから久しぶりにお菓子作り始めた。
    バターや生クリームたくさん使うけど安くはないから生乳余ってるなら加工品作って欲しいなあ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク