人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

49件のコメント

「中国企業が様々な「世界初」を謳う新型EVをモーターショーに大量出展して競争が激化している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDA2MDYyM

    >相当重い車だろうから安定性の問題は物理的には少ない
    旋回・制動能力…

  • 2 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDY3OTMzM

    多数の自動車の有名ブランドを買収したが自国のユーザーが増えただけで他国のユーザーが減ったんだよな。
    しかも開発力が落ちてるから現行を超える物が出てくる気配が無いんだよ。
    そこで既存の技術を使わないEVなら安く造れるからやってるんだよ。
    しかもそれにEUが乗っかって日本潰しをやったからどうしようも無いんだがな。
    まあ5年後にはEVが廃れてるよ。

  • 3 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MzkzMTQwM

    最近、「U-1 news」はアクセスしないんだよね

    なぜなら……「言葉狩り」が酷すぎるから
     
    皆さんも、別のサイトに移った方がよい

  • 4 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODA5ODY3N

    プリウスからミサイルの汚名を奪還するために続々参戦中か。
    中華ミサイルはものすごそうだよなあ。安普請ビルの三つ四つ吹き飛ばしそう。

  • 5 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDY3MDk2M

    勝利アピールに余念がなくて吹く

  • 6 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTE4NDA3N

    以前から起きてる、EV大量&急速充電による近所一帯の一斉停電の可能性を考えないEVごり押し。乗用車に限ってもだぞ。 
    電力会社が対応しても電力料金に跳ね返る。発電エネルギに関係なく送電設備がね。それも利用むらが起きるから設備の無駄。太陽光と同じ。 
    一斉停電で中規模の病院などで死亡者が出たらどうする。特に出産。自宅出産なんか電気ある前提でいきなり停電したらどうする。訴訟の荒らしだぞ。 
    最後にはEVを狙い撃ちした襲撃起きるぞ。 
    反日程度なら数台で済むが、この場合数台で済まんぞ。さらに端子が露出するまで破壊されて感電死する未来が見える。 

  • 7 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MjE4OTgwM

    重い時点で全くエコじゃないんだがな。
    EVというか本気でエコを考えるならまず車両重量の徹底軽減をするのが筋。重ければ重いほど必要なエネルギが増すなんてのは中学生でも分かる事。高級車のような大型車両は要らないし、フェラーリのような過剰に速度が出るものも必要ない。1トン未満の車両で最高速度90-100km出れば十分。本気でエコを考えるならこれくらいしないとな。

  • 8 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MjIyMzQ4O

    エコエコ言うけど、今のEVって本当にエコなの?
    現状では電力生み出すのに大量の炭素排出するわけで、まず発電システムに劇的な進化が無い限り、さほどEVが優位になるとは思えないんだよね
    核融合発電が実現可能になってくるまでは、EVは研究だけでいいような気がする

  • 9 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTYzNDIwN

    地震や台風なんかの災害で、しばらく電気止まる可能性もある日本じゃ都会以外は電気自動車だけだと怖くてしかたないな。
    それに冬スキーとか行くときも万一考えると、EVだけってのは怖いわ。

  • 10 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MzkyMjk0N

    不燃性の素材を使っていないので発火しても燃え尽きるまでの時間が世界一です、とか、自転車をこいで発電した電力で走れます、とか斜め上の新車を期待していたんだが

  • 11 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MzkzMTUyN

    殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる

  • 12 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDY1ODA4M

    中国のモーターショーと言えば、露出過多のノーパンノーブラコンパニオンだけれど
    こちらもちゃんと世界初の何かが用意されてるのだろうかw

  • 13 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODE0MTA2M

    ガソリン車、HV、FCVすべてで欧州や中国が勝てないので、EVで活路を見出そうとしている

    それを電気メーカーの携帯電話と一緒にして、日本は周回遅れだとか、簡単に言ってしまう初心者は発言権なし

    100%EVになったら日本経済はまた大不況になるけど、それでもいいんだな?

    なぜ大不況になるかわからん初心者は勉強しな

  • 14 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTY4MjE4M

    >>3
    勝手にしろよw
    わざわざ人に言う事かw

  • 15 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDUwNjM4O

    幾ら満充電で1000㎞走ろうが100K/mまで
    3秒切ろうが、燃えたり爆発する物乗れんだろ

  • 16 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDk0MDU1O

    どんなに性能良くても中華製なんて要らねーよ。

  • 17 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NjY1MjI1N

    安全性と企業責任と特許剽窃を無しにできるんだから、いくらでも思いつきを製品化出来るよな。

  • 18 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODEwNzgwM

    でも、儲かったら創業者は共産党に粛清されるんだろ? そんなこと繰り返して良いもの造り続けられるのか? それよりコロナの賠償金を早く世界中に払え~!! こんちきしょ~!!!

  • 19 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDI5MzUxN

    EVはやっぱり充電の手間がなぁ。。
    うちは賃貸マンション住みだから、夜間の充電ができない。
    充電しにいって30分とかなると。
    更に普及していったら、充電スタンドが不足なんてことになりかねない。
    しばらくはガソリンで様子見だね。
    ガソリン車が希少種になりかかった頃に考えるわ。
    その頃にはお手軽に充電できるような環境になっているでしょう。

  • 20 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODE4Mzk3M

    EVがエコだという幻想は捨てるべきだと思うけどね。
    それも言えない世の中になりつつあるのが恐ろしい。

  • 21 名前:名無し 2021/11/22(月) ID:NDU4MjA0M

    一般家庭の契約アンペアでは急速充電なんて無理でしょ

  • 22 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDI5MTAxN

    4本のタイヤの上に、大きなバッテリーを積めば、
    強力で、航続距離が長い電気自動車ができるなら、
    誰も苦労しない。

  • 23 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODA5ODY3N

    ※14
    それをいうなら、「来てないはずなのに書き込みしてんじゃねーよw」かと

  • 24 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MTgyMjgxM

    車に内燃動力ないほうが共産党に都合がいいからなあ
    実用性はともかく中国にはあってるんじゃあないか

  • 25 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDA3ODk4O

    EVなんかミニ四駆と同じなんだからいくらでも初速早くできる
    問題はその負荷に耐えられるシャシーとボディ、安全に制御できるのか?
    というのがポイント
    SUVならいくらでも床面厚くできるからバッテリーも積み放題
    カタログスペックだけ見てもしょうがないよ

  • 26 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTE3OTE3O

    ドイツだか電力足りなくて、内部燃料使う発電機で充電出来るようにしてる話きいて、効率良いガソリン車でいいんじゃねとは思ったりする

    普通に送電でどうやっても電力減ってくから、
    ガソリン車以上に燃料使うと思うんだがね

  • 27 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MjIyNzc5O

    あいつらには三輪車で十分

  • 28 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDkyNDM3M

    車は燃料電池車と水素エンジンのトヨタが圧勝するだろ。
    EVは移行時(5〜10年くらい)だけ売れる繋ぎだよ。
    水素ステーション増えたら日本ではEVなんて意識高い系の一部しか買わない。
    マイナス気温になる寒い国も、直射日光強過ぎる国もいずれ水素系になる。

    EV激推しは、そうさせないための悪足掻き。
    日本はこのステマに5年耐えれば大丈夫。

  • 29 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MjI2OTM3O

    ノルウェーは電源構成が水力96%と偏ってるからEV化で低酸素に貢献できるけど、中国は無理だぞ石炭燃やしまくってるし
    日本ももちろん無理

  • 30 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODExMzIxN

    欧州も中国もEV化のねらいは「外国の自動車メーカーを追い出す」だからな
    石炭燃やして得た電気で走らせてでも普及させる利点がある

  • 31 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODE1NTc5N

    そういや不思議になったんだけど
    EVへの充電って電気代金かからないの?

  • 32 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTY3MDYyN

    五毛は罵倒をセットにしないとテメーの製品を語ることもできんのか    

  • 33 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDg1NjUyN

    大成功の部類じゃねーの
    不安定の代名詞である中国製の新型自動車が大集合して
    一台も爆発してないんだから
     
    こういう場で中国製EVの火災テストしてほしいわ

  • 34 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MzkzMTM0M

    リスクを無視すれば、幾らでも容量アップ・充電時間短縮は可能だろうな
    電気は化石燃料からの変換に頼っているし、ソーラーパネルはゼロエミッションで作れるもんじゃない上に永遠に使えるもんじゃない
    当分、金持ちのおもちゃのポジションからは脱却出来ないだろうな

  • 35 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDg1NjQ5O

    植物から作ったアルコールのみを燃料として走る自動車なら二酸化炭素としてリサイクルするから大丈夫なような気がする。
    アルコールコストが凄いことになりそうだけど。
    もちろん植物の栽培も大規模にやらないと。

  • 36 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTY4MDU1N

    世界の資本主義経済を逆手に取ったシナが、また世界各国から資本を投入させる気ですね。

  • 37 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTY4MDU1N

    シナではいち早くEVを家電量販店で扱う代物となるでしょうね。

  • 38 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDMxMzI2N

    1000kmも走れるバッテリーで100メートルも走らずに爆発しそう。
    あと雷落ちて爆発しそう。漏電して感電しそう。
    多分いくらかの多い割合で全部起きるんじゃないかな。

    そもそも電池関連(以外でも)で中国が日本に技術で勝っているものってほぼ(一つもかも知れない)聞いたことないんだけど。
    低コストくらいかな。安全性は度外視で。
    人海戦術と低コストで今までは生産能力は高かったけど、全てどこかの国の拝借品だからなー、中国は。
    今やコスト削減もできないから未来が無いよ。

  • 39 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MTgyMjYyN

    EVはスタンダードにはならないよ。
    EVは駆動系、制御系、照明、エアコン、ナビ、コンポそれらすべてをバッテリーで賄わなければならない。脱着できて小型の大容量バッテリーが登場しない限りメインになり得ない。高速充電と言っても給油と同じレベルは不可能だから。

  • 40 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTY4MDU1N

    考えてみれば、歴史的に内燃機関であるガソリンエンジンよ電気自動車の方が早く誕生してるからな・・・
    原点回帰でもあるのかな。

  • 41 名前:ヤ 2021/11/22(月) ID:NDc4NDI5M

    電気自動車が普及して自動運転が当たり前になると車は売れなくなると思うんだがメーカーもよくよく考えて製品化をすべきだろう
    車種だってタクシーとバス、トラックでほとんどレンタルして事足りる
    その時何千万の車が売れるのかな?

  • 42 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTY4MDU1N

    しかし、何にしてもシナの開発スピードは脅威だね。
    アメリカが脅威に思うのは当然だな。

  • 43 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NTE4NDA3N

    ※31 
    電気代かかるぞ。リーフが出た当初、日産が一部を負担したり日産のお店で無料?で受電できたとか、定年で新しもの好きの老夫婦から聞いたけど。 
    今は日産からの補助割合も相当減ってると聞いてる。 
    で、その老夫婦、4年程もしないうちに車買い換えた。車の車種はよく見てないので判らんが。 
    「日々の走行距離短いからEVでもいい」って言ってたけど。最初にみてから確か2年後ぐらいに台風による広域&長期停電起きたし。懲りたんじゃね。 

  • 44 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDI5MzUzM

    中国のような人口が多い国でEVはメインになれない
    車の数が多いからだ
    しかも毎年どこかしらで水害がある国は電力不足が深刻で電気の供給が安定してできない
    中国には無理

  • 45 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:NDkyNDM0M

    んで世界最速最高の爆発率なんやろ

  • 46 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MzkzNDczN

    そりゃ中国は人の命が安いからね。日本とは違うよ。日本ならちょっとした事故ですら責任問題だと騒がれて開発中止まで追い詰められるからね。ただでさえ全世界的に発電量が足りないと言われているのに、全車EV化なんてしたら国が立ち行かなるってわかんないかねぇ? 中国のモーターって日本のモーターより電気バカ食いするし。日本は同時に水素やってるから安心できるけどね。

  • 47 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:Nzc4MzgxM

    北海道大停電の際に「オール電化住宅」居住者は、それはそれは悲惨な目に会ったそうな…。それ以来、北海道の地では「オール電化住宅」が全く売れなくなったそうな…。EVも「欧米を中心に」悲惨な話が広まって「北海道の二の舞」にならないとも限らない…。冬のアルプスとか冬のロッキー山脈とか…。はたまた「ハリケーン」で水没して感電とか…。

  • 48 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:ODE3Mzk2O

    ガソリン車の開発ができないからEVなのに?

  • 49 名前:匿名 2021/11/22(月) ID:MjIyMDExO

    現状の充電ステーションって屋根すらない所多いよな
    EV普及したら大雨の日に充電する奴とかも出てくる気がするんだが大丈夫なのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク