人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

65件のコメント

「アメリカ人児童の4割が「ホットドッグは野菜」だと認識していると米大学の研究チームの調査で判明」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzM4Nzk5O

    親に野菜を食べなさい、と言われた時の言い訳じゃなくて本当に信じているのかね?

  • 2 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTU3NDkxM

    コレサンドイッチマンの新しいネタになりそうやな。
    欧米にカロリーゼロ理論持ち込んだら面白いことになりそうw

  • 3 名前:名無し 2021/11/19(金) ID:NzAyNjE5M

    米も麦も野菜に入れるからアメリカの野菜消費は世界トップクラス
    でも肥満大国。

  • 4 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Njk5NjQ3M

    カレーは飲み物とか言ってる日本の大人だっているみょん

  • 5 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDAzMDczM

    子供に限らず、大人もそのくらいの割合なんじゃね?

  • 6 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTU3NDA1M

    日本の白米ごはんをライスサラダと認識してたりする

  • 7 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDQ5NDYyM

    ヴィーガンに朗報だな。

  • 8 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDQ3MjgxM

    ※6
    だからメリケンは寿司をヘルシーって考えてるのか

  • 9 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzU2ODE1M

    えっ?違うんですか?

  • 10 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDYwMTY2M

    ↑お前伊達だろう!

  • 11 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDQ0MzQ4M

    つまり完全菜食強要団体には肉食いながらこれは野菜だって言い切ってやればいいわけだ

  • 12 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Njk3NzI0O

    親が子供に肉を食ってるって教えないのか
    馬鹿みたいに肉が好きなくせに変な倫理観だな

  • 13 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:ODkyMjk2O

    白人と白人以外の区別はきちっとできるのに食い物の区別はできねえのな。

  • 14 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTU3MzkzM

    アメリカ人って馬鹿と賢いの差が極端だな

  • 15 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjQ4ODQ5M

    美味ければ肉で不味ければ野菜とか思ってそう

  • 16 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzM5ODE2N

    スターウォーズは史実かどうか聞かれてYESと答える大人が15%いたとか。

  • 17 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Njk3Njg4N

    湯田屋支配の本質は、何も考えない奴隷を量産することだな。
    目先の効率を優先して本質を見失う奴隷サバイバル文化か。

  • 18 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTkyNjgxN

    そりゃな何故クジラはダメで牛はいいのか聞かれても答えられないからな。
    ちなみにアメリカは大学生でもこんなもんだから親だって対して変わらんと思うぞ。
    大学で初めてとさつとかそういうことしってヴィーガンみたいになるやつが腐るほどいる。

  • 19 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzY4ODIxM

    10年前位にアメリカで感謝祭やクリスマスに七面鳥を食べず、ハムを食べるのが増えていると聞いた。やはり動物がかわいそうだから、ハムは既に加工されていて罪悪感がないそうだ。その頃から親も子どもに教えないのかな。感謝して命をいただいてることを。

  • 20 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDE0ODMxN

    ヨーロッパも白いだけの未開人ってのがコロナで判ったけど
    アメリカも頭のいいのは極一部で大半はバカってこと

  • 21 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzU2ODE1M

    そうやって真実を隠して口当たりのいいことばかり子供に教えていくからグレタのようなおバカが出来上がるんだろ。
    あいつが着ている服や使ってるコップ、移動に使用してくる車などどう考えても石油由来のものばかりじゃねーか。
    それで石油の採掘やめろとか馬鹿の極みだよな。

  • 22 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjkzOTQ4M

    フライドポテトの味付けがステーキと同じなんかな。
    5歳前後なら味同じと認識しそう。

  • 23 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDA0MDc0M

    言葉が、動物と肉が別物となるから、関連性がわからなあのかなあ

  • 24 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NzA2Nzk3N

    アメリカの家庭では一体、どういう教育してんだ?

  • 25 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjE2NzEwM

    アメリカのホットドックは地面から生えてくる

  • 26 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjQ2MDUyN

    確か発端はケチャップだった思う。それが反復を繰り返すうちに元の形がわからなくなるくらい変化したんだと思う。

  • 27 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTU3NDkxM

    コレ日本みたいに五大栄養素て教育してなくて肉か野菜かの区別しかしてないからやろ?
    本スレにもあるマクドナルドのcmで「野菜も食べよう」とか言いつつ穀物に分類される山盛りコーンにイチャモン付けるのもそこらへんの教育の違いやと思うわ。そりゃ肉か野菜の二種類で分けるとトウモロコシは野菜だわな。
    てかそれならモスのグリーンバーガーアメリカで売り出せばバカ売れするんとちゃうん?

  • 28 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDQ3MzA0M

    ハンバーガーは動物

  • 29 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDkwMTc5M

    思ってたより低年齢に聞いていてせめてもう少し上の年齢でないと意味なくない?

  • 30 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDI0MTAwM

    >アメリカには家庭科みたいな科目ないの?
    穀物・畜産メジャーのロビー活動で学校での食育が出来なくなってる
    日本だと「ちゃんと教育してバランスよく食え」っていい話じゃないかと思うだろうが連中にしてみれば「肉・穀物の消費が減って売り上げが下がる」だから
    アメリカは伝統的に野菜関連のメジャーが弱い、基本肉・小麦・豆・モロコシが食の基本だったからな

  • 31 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzQwMTM0N

    4歳児・・・野菜
    5歳児・・・野菜
    6歳児・・・肉
    7歳児・・・肉
                とかじゃないよな

  • 32 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDkwNzgxN

    油で揚げたらカロリーゼロ、と同じ匂いがする。

  • 33 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzM5NTI0N

    まあ、「牛肉を煮込んで脂を落としたらヘルシーフード」とのたまう国だからなぁ…

  • 34 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDE5NDI3N

    こういう「アメリカ人はバカ」系の刷り込みをしてくる学術調査は
    背後に”愚かな主権者による誤った民主主義”を演出したい意図があると疑ってしまう
     
    米中対立に限らず”原因はアメリカの愚かさにある”と言いはりたい勢力って
    たくさんいるもんな
    旧日本軍だって言えるなら言いたいだろうし

  • 35 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTkyNDAwO

    アメリカ人の平均寿命が年々低下している原因が分かるな

  • 36 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjQ4ODQ5M

    >>35
    (゚д゚)・・・・高齢化対策の答えがそこに!!

  • 37 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTk3MDY5N

    >動物の屠殺に関する情報を故意に差し控える傾向があります。
     
    こんなヤツらが上から目線で、捕鯨を野蛮だと断罪してるんだぜ。

  • 38 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDEzMzA5N

    揚げバター
    牛は草を食べてバターの元になるミルクを出しているので植物由来
    揚げている油は植物から抽出しているので植物由来
    よって揚げバターはヘルシー

  • 39 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Njc0MTQ4M

    パンは小麦なので野菜、ソーセージの原料の牛さんは草を食べて育つので実質野菜、ケチャップはトマトなので野菜、油はヴィーガンのために植物油を。
    やはりホットドッグは野菜(確信)。

  • 40 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzY3MDQ1O

    子供達のサンプル数が少なすぎるし、同じ地域の子たちって、
    こんなのが参考になるのか?

  • 41 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzUyMjc2M

    ホットドッグはパン・レタス・キャベツ・ケチャップでほとんど野菜でいいだろ?
    ソーセージはおまけだよ

  • 42 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzk1Nzg1N

    出来合いの総菜への依存率の影響も大きいんじゃないかな

  • 43 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Njk5Mjc4M

    いやこれの問題点って無知とかじゃなくて
    >また、保護者が動物の屠殺を子供に話したがらないことも関係している。学校にくわえて、子供たちの親は我が子の無実を守るために、動物の屠殺に関する情報を故意に差し控える傾向があります。
    ここだろ?日本じゃお命を頂いてるんだから感謝しなさいという教育なのに、あっちは目を逸らせって言ってるんだから。見たくないものから目を背けちゃならんしそれを親の世代がやってるんだからそりゃ社会が乱れるわ。

  • 44 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Njk5MzQ2N

    >親はもちろん、ベーコンやソーセージがどうやってできたかは知っているはずですが、

    …どうかな

  • 45 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDkwMzIxN

    アメリカの「ピザ=野菜説」は、
    捕捉するとオバマ大統領時代に大統領夫人肝煎りで「野菜を食べましょう」キャンペーンをやった時に、学校給食事業を牛耳っていた大手食品会社が槍玉に挙がらないよう「ピザはトマトソースを使っているから野菜」というごり押しをして既得権益を守ったのが本当の話。
     
    アメリカで先進的な法律を打ち出す時、必ずと言っていいほどおびただしい補則によって骨抜きにされる(支持団体や業界の圧力)のと同じ構造な。
     
    アメリカってのはそういう国なんだ。

  • 46 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDA0NTg1N

    そもそも肉か野菜かだけの設問に意味がないと思う

  • 47 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzc2MjU0O

    幼児には、日本も急に「屠殺された牛」の名画なんて見せないと思うよ?
    ここで子供の方が目を輝かせて名画に興味持ったら、逆にアレだし…
    ただ「これが野菜」は語っても良いはず。アメは野菜手頃なはずだし

  • 48 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzc2MjU0O

    日本は説明楽なんだろうな
    お母さんが子供の前で、魚を三枚におろすだけで良いんだもん

  • 49 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NzAwNjQzM

    小学生くらいに聞かないと実態は分からんよな。

  • 50 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDI1ODk1M

    韓国式じゃないホットドッグは野菜ニダ
    本場のホットドッグは文字どうりの肉が使われている。
    誇らしいニダ!

  • 51 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MTU3NDA4N

    5才くらいまでなら勘違いしててもしゃーなくないか?
    中学生あたりに聞けばいいのに

  • 52 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzg5MTM1N

    ケチャップは野菜ってのは聞いたことある

  • 53 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjE2NzA5M

    そもそも、真面目に答えてないんじゃ?

  • 54 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDA0MjA0O

    子供の内から食料産業ロビーの活動に脳ミソへ情報刷り込みされてんのがヤベぇっての
    学校給食のパンと一緒でパン屋が利益ほぼ無しででも学校に納入すんのは子供のうちに味覚えさすと後々〝懐かしい味〟として脳に定着するから
    三つ子の魂百までは脳科学的にも有効で国をあげて肉食ゴリ押しが肥満率世界一USA!!を…

  • 55 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzk3MjU4M

    こんな認識の子供達をヴィーガンの前に出したらやられるんじゃね?

  • 56 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzc4MTMwM

    米国人の95%は日本人視点でバカなんだからしょうがない

  • 57 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:ODc4MzI5O

    >「死んでも生き返る」と書いてテレビゲームのせい

    ローマ法王「まことに遺憾である」

  • 58 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:ODcwODExM

    ※34
    いや,平均的なアメリカ人ってそんなもんだよ.
    アメリカがすごいのはそれでもトップクラスの人間がすごく優秀だから民主主義・自由主義国家として栄えてる点.
    大半のエセ民主国家は愚かな民衆のレベルに合わせてカオスな地獄になってる.アフガンやイラクがいい例.韓国も同類

  • 59 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NDYyNzk2M

    これにはヴィーガンもにっこり

  • 60 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:NjQ1NzkzN

    昔話だが足の膝や腕の肘とか一般的な身体の各名称を知らない子が
    増えた云々言われてたな 怪我した時に膝だか肘だか説明できないと
    して世界の終わりにはならんけどね・・野山を駆け巡って怪我する
    ことも無くなった分怪我も少なくなった結果かな

  • 61 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzg2NzQ2N

    トサツについては教えない癖に
    子供に狩りを教えたり
    銃の扱い方はOKな国w

    何故か、子供の物にミサイルの絵柄はOUT

  • 62 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:Mzg3MDkzO

    米は野菜だからヘルシーなんて事言ってるしな

  • 63 名前:匿名 2021/11/19(金) ID:MzM5ODIzN

    この間やたら欧米を持ち上げるフェミのお姉さんが、アメリカの栄養学に比べれば日本は遅れてるっていってたけど、それが民間に伝わってない時点でおしまいだよね。

  • 64 名前:匿名 2021/11/20(土) ID:Mzg0NTE3O

    日本も切り身の魚が海を泳いでると思ってる子供居るらしいし小さい頃から命を頂いてる事を教えるのは大事

  • 65 名前:匿名 2021/11/21(日) ID:OTcwMjcyN

    とんでもねー話と思ったら最近日本でも聞くようになった話じゃん。
    魚の切り身がそのまま泳いでるとかカブトムシの電池が切れたとか

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク