「護岸工事に来ていた台湾の労働者、あまりにも暑すぎたために”例の猫案件”を発動させてしまい……」のコメントページ
-
1 名前:佳子内親王
2025/08/30(土)
ID:MzM4NDY1M
ク ソ で す わ !
-
2 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM0OTY1M
熱帯気候だからな
でもたぶん川の水はそんなにきれいじゃないというか寄生虫とか怖いからやんない方がいいと思う -
3 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA2Mjg1N
想像より動きが荒くて引いた
おふざけでも安全には気を使えや -
4 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NzA2ODEyM
公共工事の最中にユンボのバケットで水浴びなんて非難されて当然(タテマエ)
暑いだろうからねー。熱中症で倒れるよりましでしょ。やるんならバレないようにしなきゃ。(本音) -
5 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjM0ODMzO
>近くで見ていた人に動画を撮られ投稿されてしまった
どう見ても操縦者による撮影なんだが…
「投稿されてしまった」のではなく「楽しかったので投稿したら見つかってしまった」案件では? -
6 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MzA0NDQxN
寄生虫民が居る時点で何事も無理なんだわ
今朝の家族会議で
管理されまくりの人は各所で耐性がなく
知能、体、精神、運動機能ともに虚弱体質になる
よって、そのタイプには基本何もやらせられないから
排除方向でと結論が出た -
7 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjQ4Nzc5M
楽しそうではあるけど安全面で不安があるのも確かだから仕方ないね
-
8 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTkxMDA0M
サムネでユンボのバケットを水槽代わりにする程度なら…って思ったけど
そんなレベルじゃなかったw -
9 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTA2MjE0M
知り合いのユンボ乗りが外の作業員が暑そうだからバケットいっぱいに水汲んでかけてあげてたそうだからどこでも一緒ね
-
10 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjkzNTExM
>台湾は、南の島って言葉がぴったりで、しっかり日本同様に蒸し暑いですからねぇ
夏の台湾は知らないけれど、冬は沖縄の方が暖かかった
大陸に近いせいなんだろうけどね -
11 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjQ4NzY4M
ダメなんだけどすごくやってみたい。
-
12 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTEyMTg5O
なんかもう遊園地のアトラクションみたいな動きしてて草
まあ安全係数が段違いに低いが… -
13 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA4ODA2M
熱いから、ヨシ!
-
14 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:Mjk5NjY4O
現場ねこも指差し確認ではなく、グッジョブと親指を立てているのかもしれない……炎天下における室外労働は気温次第で仕事にならんし、活動時間帯に作業が出来なければ早朝から夕方深夜帯にずれ込むと騒音被害にもなりかねない…
だから空調服やら適度に休憩や水分補給と現場で出来ることをやっているんだろうけど……コンクリートジャングルやメガソーラー止めて植林してヒートアイランドからの脱却を目指すとか?
なによりこの件と昨今の異常気象を思えば安全性に気を付けつつ涼も取らなければならないし、その姿勢は怒るに怒れない…でも対面的に怒るしかないんよなぁ…どうすりゃいいんだ? -
15 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjYzNTUxO
くそ暑いので気持ちは分かるけどw
現場猫で再現イラスト描いて暑中見舞いとして贈ってあげて欲しいw -
16 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjAyMzM4N
一人でも落ちたら勢い付けて反復運動してるから急には止まれない
頭では分かってても手を放すまでタイムラグがある -
17 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjMzMTMzM
楽しそうだけど、2,3日後身体のあちこちに変なデキモノや痒みが出てきそう。
-
18 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTg4ODQ2N
事故るから辞めろと言いたい事案だなぁ
みんなやってくれた人をかばっているけど、実は変なところ打撲してそう
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります