人気ページ

スポンサードリンク

検索

100件のコメント

「「私なら竹刀で熊を撃退して鹿を助けた」と豪語する動物愛護派、剣道空手柔道5段 古武道(居合抜き)7段で竹刀を常に携帯していると称し……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjI4NTkxM

    既に削除して逃走してるのが笑える
    婦警のアイコンだけど本物なのかねぇ

  • 2 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIzMTgyN

    鉄オタの山刀でクマの両腕切り落としたニキ並

  • 3 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjMxOTk0M

    めちゃくちゃ誤字ってて草
    ぼくのかんがえたさいきょうのじぶんってか?

  • 4 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTk5NjQ2N

    そんな一時(いっとき)助けたぐらいで何も救えはしない。自己満にしかならん。そこで助けても大けがの鹿はその後やられるだろうし、鹿を保護したとしても今度はそのぶん違う鹿や動物が捕食されることになる。動物界の掟に手を出すなかれ。そして何より、熊にも立派な正当性がある。

  • 5 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyNzA1M

    クマと戦うなんて
    格闘技やっている人間なら言わないよ
    言っているんなら素人の馬鹿

  • 6 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTgxODcwM

    銃弾でも当たり所が良くないと止まらんのに
    竹刀でどうにかなる訳ないやん

  • 7 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjU5MTU5M

    こういう連中って本当、命を都合良く使うよね。
    熊だって腹減るし食わなきゃ生きていけないのに、熊の命は考えないのか?

  • 8 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTgxODcwM

    そもそも シカを助ける必要がない

  • 9 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjAxODEyM

    鹿と人間の命の重さは同じ!
    って人に「あなたの子供と鹿の命の重さは同じ」と言ったら発狂しそう

  • 10 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTg2MzczN

    相手がヒグマなら宮本武蔵レベルの達人が2本以上の真剣を持った状態でも苦しいんじゃね?

  • 11 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:OTg5MTkxM

    クマに竹刀で対抗できると思ってるあたり竹刀持ったこともなさそう

  • 12 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjkwMTAwN

    鹿の映像はyoutube見てるとニュース映像のサムネイルで出てきて驚く、まぁ現実の厳しさを知ることは必要だけど

  • 13 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTAzMDYxN

    熊は華が急所(意味深)

  • 14 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Nzc2NTE1N

    アイコンは婦警ではなく鉄道会社の女性社員じゃねぇかなぁ
    ようは牛刀で熊の前足だかたたっ切ったって鉄オタのお仲間でしょ、いやもしかしたら時を経て甦った本人かも?

  • 15 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjMyMTkzN

    だったら飢える熊の命だって平等だよなあ

  • 16 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc5NTkyM

    熊は格闘20段くらいあるよ

  • 17 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NDg5MDczN

    サバサキの兄こと山本兵吉さんのような方が現代にもいたのか

  • 18 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTkwOTY2M

    リアルの段持ちだったとしてもクマから獲物を横取りするようなことは絶対にやらない方がいい。人命救助ならしょうがないけど

    獲物に対する執着ものすごいから絶対ひかないし普通の時対峙するよりも危険

  • 19 名前:ななっしー 2025/07/28(月) ID:NTAwNzkyM

    Kitty外?

  • 20 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NDc3MDUwN

    古のダッキングでどうのの方がマシまである

  • 21 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTMxMDYzM

    動画観てその感想? 
    雄鹿が力で敵わないで引きづられているのが判らないの?雄鹿だよ?
    竹刀でどうするって?

    阿呆か。

  • 22 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc5NTgxO

    愚 か 者 が 刀 を 持 て ば


    訳 の 分 か ら ぬ 過 信 を 抱 く


    典型例と言ってよい。

  • 23 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTg2MzczN

    攻撃力と耐久性では日本製の鉈が最強らしいけどヒグマ相手じゃリーチがちと足りない。

  • 24 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODQ2Njc1M

    1mのクマなんて子熊じゃん、と思ったがなかなか体幹強えな!
    勝てる気がしねえ。

    このクマも母熊から「あんたもいい歳なんだから一人で生きていきなさい!」と追い出されたんだろうが、生きるための必死さを感じたね。
    だいたい2匹産んで片方は死ぬ確率高いらしいが、この子は生きていけるだろうか。

  • 25 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTAwMzk1N

    ぜんぜん精神が鍛えられてなくて草

  • 26 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjI0OTMxN

    自然の光景じゃねえか
    無関係の人間が介入しようとかおこがましい
    あえて人間が出しゃばるとすれば、
    車道(人間様のテリトリー)でやってんじゃねえ山でやれ、往来の邪魔すると駆除するぞゴラ
    って散弾でも打ち込んで痛い目みせて人間ヤベえって教育するくらいだろ

  • 27 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODI0NDYwN

    俺も剣道3段だけど熊に戦いを挑む気にはならない。
    拳銃弾ですら目にでも当てない限り効かない化物を竹刀や木刀なんぞで撃退出来る訳がない。

  • 28 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzQ3NDQ0M

    竹刀持ってようやくリーチが同等。
    背が高い相手に下から口/鼻に邪魔されずに眉間をピンポイントで狙えるとか、少なくとも口先だけの奴には無理だろ。

  • 29 名前:  2025/07/28(月) ID:MjgzNDY1N

    電車大好きマンかよ
    やっぱそういうことなのかねぇ

  • 30 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjg4ODE5N

    見た感じ、このシカのほうが人間よりもパワーがありそう

  • 31 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTc2OTk0N

    「熊殺し」は超著名な達人にまつわる「伝説」として語られるレベルの所業だからな。
    (もしくは漫画などのフィクションで語られれる話)
     
    SNSでイキってる様な輩が騙って良い話じゃないよ。

  • 32 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyMzE0M

    武道なんて学んでないと思うけどもし本当なら
    武だけ学んで道は学ばなかったんだな

  • 33 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODQ2Mzk2N

    人間の命も鹿の命も同じで命は大切と言いながら
    反論した相手には車にひかれても無視してやるという
    命を軽んじる発言
    こういうの典型的なファッション人権派なんだよねぇ
    人間は話し合えば分かり合えると言いながら
    それに反論されたら「馬鹿とは話すだけ無駄!」とか言っちゃう
    こういうの知能の低さの証明しかなってないんだよねぇ
    レスバ用に作り上げた持論すらブレブレでは中学生にも勝てない

  • 34 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTcwMzQ1N

    鹿を助けようと考える時点でダメな奴だな
    ここで食えなかった熊が、他のやつを襲うとかは考えないのか

  • 35 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc5NTkyM

    ちな、この季節に竹刀を車内放置したらダメになるよ

  • 36 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjgzOTE0N

    鹿も熊も増えすぎなんだよ。

  • 37 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc0MDMyO

    必要なく車に竹刀や木刀などを乗せておくのはダメだな。

  • 38 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODYxMDY4M

    熊には新聞配達の人より、こんなアホ女を餌にして欲しいねえ。駆除してもらってお礼言われるかもしれない。

  • 39 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc1OTE3N

    このクマがシカを襲ってるのが問題なのは人の生活圏と被ってるところでこれが起こってることなんだよね・・・
    鹿が熊に襲われてるのはただの自然の摂理で人間が介入することじゃない

  • 40 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTIzMDcyM

    車に竹刀や木刀を常備って職質なんですけど?

  • 41 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjI0OTM2O

    自称剣道十段

    剣道に十段はない

    間違えた、九段だ

    剣道の最高位は八段という流れを思い出した

  • 42 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyNzM3M

    車に轢かれても無視とか、おかしな例え出すやつは議論が出来ない話が通じない。

  • 43 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjI4Nzk0N

    自衛のために竹刀携帯するのはアウトだし
    そもそも竹刀でどうこうできると思ってる時点でお笑いだよ

  • 44 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc5NTgyN

    人生謳歌してそう、社会に出てこないでね♡

  • 45 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjI0OTM2O

    昔松本人志がもちろんネタで、田村亮子のまとめた髪を掴めば俺の勝ちといってたのを思い出した。
    実際に組んだら2秒と立っていられないだろうけど

  • 46 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyMTYyN

    しかも撮り鉄とか救いようがないなw

  • 47 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjI0OTM2O

    ライフルや散弾銃を持っていても嫌だけど、100m離れた位置からブローニングM2くらいのハンデがあるならワンチャンあるかも

  • 48 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjE4MDk1M

    中二病10段の間違いだろ

  • 49 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTAwNjMwO

    ※47
    実際のハンターは数百メートル離れた位置から狩猟用ライフル使って仕留めるよw

  • 50 名前:名無し 2025/07/28(月) ID:MTk5NjQ0M

    しないで叩かれても、痛くも痒くも無いだろうに

  • 51 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjMzNzM0N

    もう少し言葉使いに気を付けて、「パンチングマシンで100とか普通に出すし」くらい言えれば、一周回って人気出てかもしれんのにw

  • 52 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTM4MzMxO

    鹿の命もクマの命も同じだろ
    勝手に飯を取り上げようとするな

  • 53 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTAzMTEwM

    TOEICで942点:会話495筆記495の990点満点が上限
    都内85階建タワマン:純粋居住棟では60階が日本記録
    SuicaとPASMOに10万:端数残金+2万円までが上限
    ランボルギーニムルシエラ:ムルシエラゴ。中古だと2100万円から
    慶応大卒業年もSFCは無いとか藤原工業大学時代だとか、組織改編トラップがある
    …まぁシンプルなところで、平成の大合併前の地理知識とかで、ほらふきはやらかすんですけどね

  • 54 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIzMjA0M

    町の人レベル1~3程度でごうけつぐまにひのきのぼうと布の服程度で勝てるものか

  • 55 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzcxNzA4M

    ここまで清々しい中二病久々に見た もうゼツメツ危惧種だろこのレベルは
    初期の2chやミクシィ、モバゲーあたりでしか見たことねぇよ

    あとゼツメツが禁止ワードとかいくらなんでもやりすぎじゃね?言葉狩りもここまで来ると言論弾圧だよな

  • 56 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:OTg5MDE3N

    >>33
    旭川はいじめの巣窟だからナパーム弾で焼き払えみたいなコメント見たことあるわ
    要するに自分が気に入らないものは社会的な合理性無視で排除しろっていうパワハラ理論なんだよな

  • 57 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIxNzQ5M

    スペースの打ち方で大体の人間性が見える

  • 58 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:OTg2ODc0O

    熊が鹿を食うのは自然の摂理だろうに
    鹿も同じ命、と言ってもじゃあ熊の命は?って観点が無い

  • 59 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIzMTIyO

    クマのエサは平気で奪うのかよ・・・。

  • 60 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyMjQyO

    助ける意味がカケラも理解できん

    こいつは虫をカエルが狙っていたら虫を助けるのか?
    カエルをヘビが狙っていたらカエルを助けるのか?
    ヘビを鳥が狙っていたらヘビを助けるのか?

    だったら、穀物果物葉野菜根菜の栽培のために害虫害獣の駆除を頑張ってる農家を全て妨害し続ける生活を送るべきだな。それで塀の中に送られたら満足するんだろ。
    そこで出てくる食事は害虫害獣の駆除の成果だけどな。

  • 61 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODQ1ODU2M

    検問で竹刀を咎められそう
    ホントに車持ってるならね

  • 62 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTAzMDY1M

    昔、2ちゃんねるで「鉈ひとつでヒグマを相手に出来る」豪語するアホがいたのを思い出した。

  • 63 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTkwOTI0M

    自然の摂理なのに竹刀でどうにかしようという頭の悪さwww
    だったらブルーギルやカミツキガメを野に話すパカどもを何とかしろって思う。自然を破壊してますよ。熊の本能に竹刀を振り回して異議を唱えるのなら自然を破壊しているお仲間の人間を何とかすべきじゃないの?

  • 64 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc0MTY5O

    大口叩いて瞬殺されるザコキャラの典型みたいな奴で笑った。
    ハンネは女性風だけど、返信で笑われて男性の地が出てんのがまた笑える。
    どんだけ煽り耐性が低いのか。
    そんなんで熊を目の前にして冷静で居られるの?

  • 65 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc5NTkyN

    熊の突進を竹刀でどうにかできるなら実際にやってもらいたいな。
    動画撮れたならバズるぞ。

  • 66 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjYwMjA0N

    夏だなぁw

  • 67 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyMDIzM

    開始5秒後には熊が返り血に染まっているんですね。

  • 68 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTU2MjgxM

    剥製でいいから至近距離で見てこい
    そんなもんが通じるかどうかわかるから
    柔術青帯よりひでえな、この馬鹿

  • 69 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjU5MzUzN

    じゃあ、ライオンに襲われてるシマウマも助けてやらないとだな。

  • 70 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjg4MTUzN

    鯨に銛撃つ船は撃沈せねばならんな。

  • 71 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIyODUwO

    実際に山とか行った事なさそうw鹿なんて可愛くもなんともない。

    熊や猪の餌になる木の実や林床の下草や樹皮まで根こそぎ食べるせいで熊や猪が人里に降りてくる原因になってるし、山林環境悪化させるし、挙句自分たちも人里降りて農作物食いまくるし、マダニ媒介するせいで人里でマダニ大繁殖させてる原因が鹿。

    山関係の人は鹿のこと、山に住んでる溝鼠って嫌ってるから、熊がガンガン食いまくってくれるならありがたいのよ。

  • 72 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjQ5NDUzM

    熊の動体視力と反射神経の鋭さを知らんの?
    (俺も知らんけどw)

  • 73 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTM4NDI4O

    たぶん鉄オタのやばいオジサンだと思う

  • 74 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTg2MzYzN

    助けてどうするよ。
    安楽死?

  • 75 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjMxOTk3N

    ※62
    2ちゃんでよく見るのが「クマなんか金属バットで楽勝」とかほざいてる奴
    寝言は寝て言えとw

  • 76 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTU1OTExO

    竹刀で熊を?
    VRのゲームでの話か?

  • 77 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTAwNjQxM

    ゲームとか映画でよくいる一番最初に襲われる人だね

  • 78 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:OTkzNDkxN

    木刀の常時携行は銃刀法違反にはならないけど、都道府県条例で規制してる自治体も有るからコイツの所在割り当てて所轄の警察とかにチクれば後ろに手が回りそう

  • 79 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTg3MTk4M

    人間相手に生み出された武道でクマと戦えるって思ってる時点で色々頭の病気疑った方がええんちゃう?

  • 80 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTczNTExM

    だよな
    お前は脳に華が咲いてるもんな

  • 81 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjMyNTY3O

    ツキノワグマだって狂乱して暴れまわったら人間が大勢いても銃なしではどうにもできないってのに(乗鞍岳)
    ヒグマなんて木刀じゃ打撃にもならないし本身持ってたって無理だろ。立ち上がれば下手すりゃ見上げるくらいの大きさ、走れば車が突っ込んでくるようなもんだ

  • 82 名前:ううんと 2025/07/28(月) ID:NzIyOTk4O

    いうまでもないことだとは思うけど、ツッコみどころは2つあるよな。
    一つは、その程度でクマに勝てると思っているところ。
    もう一つは、自然界の通常の営みに干渉しようとしているところ。ヒトもシカも同じ命っていうけど、クマだってご飯食べないと死んじゃうって知らないのかな。
    あと、有段者が武器を常備して歩いてるのも、もしかして問題あるのでは(どうだろう)。

  • 83 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTI4Mzk2M

    熊に関節技掛けるよーw

  • 84 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjQ5NDYxN

    鹿を襲うってことは人間も襲うって事なんだから駆除が正解

  • 85 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc1OTE3N

      まるだし   

  • 86 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTkwOTI0M

    弱肉強食じゃん。自然界の中では当たり前の光景。竹刀で変えようとかパカなの?ネズミ捕まえる猫にもやるの?

  • 87 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzIzMzY5M

    ハングルの方が得意そう。

  • 88 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NDUxMTQxN

    アメリカ人の6%は素手で熊に勝てると思っているそうだから、その類でしょう

  • 89 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODQ2Mzk2N

    >>62
    以前、アメリカで人間が熊を素手で倒せるか?と
    アンケートを取ったところ、15%が「可能である」と答えた
    アメリカ人のこの根拠のない自信ってどこから来るのかね
    アメリカ人の考える熊ってヒグマより小型で150cm程度しかないが
    体重は200kg程はあるアメリカグマなんだが
    「俺よりチビじゃん、楽勝だよ!」なんて思ってるのかね?

  • 90 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NTAwNjM3M

    下段からタックr…
    (首飛ばされて終了)

  • 91 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NDk5MjgzO

    熊にしてみりゃ、棒切れ持って狩の邪魔をする人間は
    「獲物を横取りする不届なヤツ!」という認識になるね
    熊は餌への執着心がすごいからな

  • 92 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NjU5MzI0M

    だったら、さっさと現場に出向いて実績出して来いっての
    このクソアマ

  • 93 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjkwNDM2O

    撮り鉄らしくて、「あぁ、やっぱり」と腑に落ちたわw

  • 94 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjMyMTM2O

    実際に闘ってみて、顔の肉失うとか身の程知った方がいい

  • 95 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:ODQ5MjQ2M

    なーんか去年もくまさん可哀そう界隈が「秋田に行け」とXで煽られて「私たちは地球に優しい生活をしてるのでクマは街に近寄らない!!!!!!!!」ってアホな返ししてたな
    知能が同じレベルなんだな

  • 96 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NDk5Mjk5M

    逆張りバカの典型だろ

  • 97 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MTc0MTc1M

    まあ当然(嘘だから)出来ないし万が一本当でもしようともしない
    だろうけど、そもそもそれこそ自然の摂理を妨害してないか?

    特に北海道だから熊とエゾシカなんて昔からの関係だし、
    しかもエゾシカの増加により様々な問題も起きているのに。
    まずドライバーは自然の摂理の営みに対してあほな通報するな、
    そして警察もマスコミもわざわざ通達・報道するなよ。

  • 98 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:Mjc1OTE3N

    でんちゃwでんちゃw

  • 99 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:NzUzMjA2M

    ※49
    ブローニングM2なら象でも倒せる12.7x99mmを連射する銃だよ
    ヒグマ狩猟に使われる .338ラプアマグナムの3倍以上の威力がある

  • 100 名前:匿名 2025/07/28(月) ID:MjgwMjY2M

    クマの獲物への執着心を知らんのか?
    引き離そうがずっと追いかけてくるんだぞ
    過去のクマ被害事件の記事でも読んでみろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク