「石破首相がリコールされても石破内閣が存続する可能性が浮上、凄いことに石破の大惨敗がここで意味を持ってくる……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjExMjg4O
確かにここまで野党や反日メディアに支持される自民党政権も無かったもんな
中国共産党や日本共産党に支持される日本政府ってw -
2 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTM3MzY4O
自民党が選んで自民党が引きずり下ろす
とんだ茶番ですな
石破がどんな人間だか分かっていたはずなのに -
3 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTA5NzkwM
まぁ自民党の自業自得なんだかなツケを払わされるのが日本国民ってのが頭くんだよな
最初から高市にしとけばよかったねんchinaなんざ気にしたからこんなアホやってんだよ -
4 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjE1Mzc4O
極左が応援する訳だ
-
5 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjcxNTEyO
自民党で内閣不信任案出したら、野党もさすがに賛成するだろう
これに反対したら国民から袋叩きになるわ
自民党から出したら、解散選挙じゃなく、内閣総辞職になる気がする -
6 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDY1NTIzO
石破のゴリ押しが宏池会財務省の
終わりの始まりだったんだな -
7 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MzQ2Nzc4N
十分にあり得る話では
-
8 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjEyNDYwM
最後の最後までしがみついて憲政史に残る「おぶつ」となっていくのをみてみたいきもするが、なんにせよ談話が怖すぎる。
-
9 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDk4MTEwM
ふっ、ようやく気づいたか。
石破はもとより『自民党』ではない。自民のルールに従うつもりなどない。 -
10 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:Nzg1NDgzN
理論上自民無視して総理を続けられたとしてもなんの政策も出来ないだろwそれこそ石破のいう政治的空白そのものなんでそうなったらどっちにせよ辞任するしかないかとw
-
11 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTgzNjAwO
もうこいつ除名処分でいいだろ
二度と自民に合流させるな -
12 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjE1NjA3N
80年談話出すまで粘れば石破の勝ちだからな
談話出したら速攻でやめると思うよ
そしてその談話の内容は安倍70年談話を完全否定する中韓に大変都合のいい内容なのはほぼ確定路線
むしろこれやるためだけにここまでやったとも言えるからね、この人 -
13 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjEyNDE3N
それもししたらチョロマカシ政治屋稼業に戻られへんで、選挙も対抗馬建てられて終了や。
-
14 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTU3NDUyM
衆議院解散だと、8/15時点で石破が首相のままになってしまう
だけど自発的に総辞職してくれそうにないしなあ
議員の資格停止→解雇(クビ)みたいな、ストレートな方法はないのかな
ガーシー議員みたいなパターンで -
15 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDg5NzQ2N
石破ひとり内閣
不謹慎だけど見てみたい気がするw -
16 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTU3NDUyM
※15 wikipediaの羽田内閣の項目が、なかなか楽しい。首相兼任、兼任、また兼任、ずらりと兼任
過半数が取れてない、少数与党の内閣なんて、こうなるんだ。の見本 -
17 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTIwNTIzO
それこそ見ものよ
全国民を敵にして政権に齧りつく虫けら
この国の総理にふさわしいではないか -
18 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjU5NjEyM
簡 単 な 事 じ ゃ な い か ね
天 皇 陛 下 を 動 か す 事 だ
日本国のすべての内閣は、天皇の信認によって成立している。
天皇陛下が石破内閣を信認しなければ、憲法上内閣は成立しない。 -
19 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDYzNjI4N
その時点で国会でリコールが成立するから存続できない
-
20 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTgzNjc1M
>『これからリコール規定めぐり荒れますね』などの声が聞かれました
日本の法律って大概はそうだよね。
ある程度モラルが保たれている時は法律も緩いがモラルが守れなくなると法律による締め付けも強くなると。
馬鹿な権力者の暴走(戦前のナチスドイツや第二の石破)を抑える為にもリコール規定の強化はあって良いと思う。 -
21 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDY0NTYzM
石破が往生際悪く粘るほど、ニュースで連日報道されて、国民が反自民や反石破の意識が高まっていくだろう。石破は分かってないだろうが。
-
22 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjU0NDY5N
既に勝負はついてるんだよ
石破森山の勝ちだ -
23 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTUzMTc2N
アレだなあ『それでも、ボクには喝采が聞こえるっ!!』っていう〝グッドモーニングベトナム〟(聖林式の事実に基づく()w映画な)
に出てくる自分にだけ聞こえる賛辞の嵐なアフォのガイジを思い出すww
いっそそこまで国賊行為出来たら歴史に名を残す超絶コミュ障として一族連枝に子々孫々まで影響が出る快挙だろうよw
(ただし一級史料なんざカケラも無いファンタジー慰安風を書いて日本人に害を為したのが逃げ込んだ国は保護すんだろうよ) -
24 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDk1Mzg0O
半島やお仲間の野党と結託して日本人の税金を祖国へ配る計画だから絶対に辞める気がないよ
-
25 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDYzNjI4N
自民党で新しい総裁が選ばれた時点でリコールすれば
野党が石破に投票しないかぎり首相から追放される
それだけの話だろうに -
26 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjEyNjY1O
石破、岩屋、村上、森山で全部兼任するんだろう
野田、玉木といった無責任野党は外から文句言うことしか能が無いから協力なんかせんぞ -
27 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTE4NTM0N
出羽守がよく言ってる「日本は世界中から笑いものになっている」がとうとう現実になってしまう
なんなんだよ身内から辞職を迫られ敵から擁護されてそれでも総理の席に
残る理由が「舐められてたまるか、石破談話を残したい」の奴って -
28 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTEwMzMzN
石破の最低限の成功は過半数、最大限の成功は大敗北、というのがよく分かる話
マジでクソ -
29 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTY2MDQzO
>流石に国民民主、維新、参政党、日本保守党は協力してくれると思いますよ。
ザ・壺
こっちはこっちでほんとわかりやすいわねえ -
30 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjU5NjEyM
石破を自民党総裁から引きずり下ろして、新しい総裁で石破を除名してしまう。
そして、新総裁で内閣を立ち上げてしまい……天皇陛下がそれを信認すれば終了するよ。
内閣を解散させなくとも、強引に「新内閣」を決めて、国家元首である天皇陛下が認めればよいのだ。 -
31 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjU5NjEyM
とにかく……石破を「自称総理大臣」に追い込めばよいのだ。
石破の取り巻きも、勝手に離反する。 -
32 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjU5NjE3M
『鳥取県民』って石破と似てるよね。
-
33 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MTE5MzMzM
このままだと自民党が割れちゃうね
自民党が内閣不信任案出すしか無い -
34 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTIwNDc0N
自民党は与党なので内閣不信任案は出せません。
両院議員総会を開いて石破総裁をリコールして、新たに新総裁を選ぶ。
新総裁が石破総理を除名して野党になる事で自民党から内閣不信任案を出せるようになります。 -
35 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MzkwMjI1M
>>>33 このままだと自民党が割れちゃうね
割れていいと思う。拗らせたのは安倍さん後の無策だから。減税と法制度の改定(時代現代に合ってない)、核武装による国防費削減、社会保障費の減額、通名禁止(パスポートの複数所持禁止か提示)、戦後起点の帰化申請の履歴提示、外国人と帰化の土地売買・税制の不公平・彼らの居留地占拠の見直し、ますごみの増税、偏向報道への罰則、経団連等の各種団体の財政と活動内容提示、、、
大事なのは、発言とか発案に対して差別とかレッテル張り要らないのよ。タブー視発言利用して機能麻痺させるのが目的なわけで。
歴史教育は近代現代から教えるべきだし、学校、教師は教育内容を、保護者に提示する義務がある。
自らの政治信条に乗るか、民意で乗るか、ただ権力にしがみつくだけか、、選べばいい。要は民意の反映と、世界の政治経済対応しろといってるだけ。自由に公開議論していい、そこに報道機関が差別とか持ち込むのは日本人の自由への差別。外国の受け売りで物申すなよ。 -
36 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTAwMTIxO
これ石破がその気なら共産や社民に移籍して
可能性だけなら共産社民政権が誕生するかもしれないのか -
37 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:OTQ5NjEyO
自民党総裁と幹事長と役職を、石破政権と岸田政権を除外して先に決めてしまえばいい。
トロイの石破と、フェンタニル密造密輸財務省の岸田宏池会は党から除名すればいい。
石破を熱烈に応援しているのは共産党ミンス社民党の真っ赤な連中と真っ赤なマスゴミ。石破を除名して石破が共産党へ移籍したら超短命な共産党政権が誕生する。 -
38 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDk5ODc5N
閣僚って議員じゃなくてもいいんじゃないっけ
総理石破で足りない閣僚はタイミーで募集すれば -
39 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTUzNjAyM
石破を続投すればするほど国益を損ねるし自民が弱り続けるから
維新とかの中国寄りの所は関与しないと思うぞ -
40 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NDY0OTQ2N
もうコレ教科書にのるレベルだし鳥取県の埃として語り継がれるだろ
-
41 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NjM2MDMyO
流石にそこまでやったら、味方ゼロになって
派閥も解散、そして同じ派閥の小泉も死亡。
石破って自民党を出るんじゃねw
石破の乱w
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります