「石破首相の退陣拒否で某メディアが大恥を晒してしまった模様、気合を入れてわざわざ号外まで出したのに……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDYyNjcyM
アメリカの報道でも日系株価が爆上がりw、GM下げw、日本の国債は?とかやってるのに、日本じゃバカが石破叩き、消費税やめて国債発行wとか言うてるからなあ。
-
2 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMyMzczO
新聞やテレビは、すぐ捏造するだろ
本当にマスゴミは信用できない。 -
3 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDU4OTA2N
SNSのことを言えないよね
-
4 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjI5NzExO
関係ないのに亡くなった安倍を挟んでくる奴って頭がおかしいだろ
たまにいるんだけど -
5 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTk0MDYwN
正直、退陣を決めました! これこれまでに辞めます! ともしいったとしても
あの人はあとで「やっぱやーめた」といいそうと思うくらいには信用がないと思うが -
6 名前:柊真
2025/07/23(水)
ID:NDU3NzI3M
自民党が一番恐れること、それは国民が目覚めること、選挙で世の中を変えることができるときずかれること、首脳4人で会合しても辞任のはなしはなかっただと、この会合は単なるアリバイだった、所詮同じ穴のムジナ。
-
7 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDEwOTkwN
麻生高市は辞めろ派だと思うんだがな
-
8 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMjMzN
とりあえず自民党は
石破に談話は出さないと
確約させろ。 -
9 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDg5MzUyO
しかし石破氏だからなぁ。
「この状況でどうすればいいかわかるよな?(君が辞めなきゃ治まらないんだよ)」と言われても副音声が届かずに「勿論です。任せてください」みたいなシチュエーションもないではない。この場合は石破氏の中に限っては、進退の話は一切出てないことになる。賢にも奸にも限界はあるが、馬鹿には際限がないからなぁ。 -
10 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDEwOTYwM
これでSNSはデマばかり規制しろ言ってるのがな
-
11 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE2MzM1N
読売ならリーク元は旧安倍派あたりかねぇ
-
12 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE2MzM1N
>>10
いうて今回の選挙のSNSみても規制いらないと思うか? -
13 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDg1NDM2N
この分かりやすい嘘を信じ込めるって相当だぞ
進退について一切出てないって、そんなわけないだろ
それ以外に何話すんだよって状況だろ?ばかばかしい
周りに言われて仕方なくだと格好がつかないから自分で選択して辞めたって理由を探している最中だよ
当初の報道通りに7月末に辞任会見すると思うぞ -
14 名前:ななっしー
2025/07/23(水)
ID:NDExMzY1M
号外なんて出したら動かぬ証拠にならないのかな?
-
15 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Njk1MDMwM
>あれだけ「総理大臣にしたい政治家ランキング」でいつも一位が二位だった石破なんだから、
>こんな奴に期待した国民も同罪なんだわ
そんな政治的に偏ったメディアの恣意的なアンケート結果をまともに信用するなんて
ピュアだわねぇ。ネットでは調査の仕方に毎回疑問が挙がってただろう。 -
16 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Njk1MDMwM
※12
横からだが、規制は不要。
誰が規制の判定をするかで偏った運用ができてしまう。
元々インターネットが流行する前、パソコン通信の頃から犯罪を犯さない限り
自由だったんだ。それは守らないといけない。 -
17 名前:
2025/07/23(水)
ID:NDEwMTI2O
国民に支持されてない者に談話の資格は無い
-
18 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTkzODc1N
(読売)いや、毎日さんの記事に釣られて・・・
-
19 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTA1NDE0M
江藤の更迭のときも最初は辞めさせない!って言っておきながら結局小泉にしてるからなぁ.
この人,マジで状況把握に普通の人より時間がかかるんだと思う.
明日か週末あたりに辞任を表明するってのはありだと思う. -
20 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDYyNjczO
女性女系天皇容認のゴミウリ
-
21 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Mzk3NTM1O
いやまあ、退陣のニュース聞いた時、
すぐにこの展開が頭のかたすみに浮かんだけどさ、本当になるのかよw -
22 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDgxNjQxN
退陣したら、次は元の外れ勢力に成り、利用した自民左派も完全に見捨てるので、本人は1日でも長く現在の地位に固執するのは当然。
党が割れるとか外交がと、周りが組織の事を考えて動かない方向に進めば、その組織そのものが崩壊する道に入り込む。
組織を潰す人材をトップにして、現実に衰退現象を起こしているのに、損失を恐れて対応しないなら、更なる弱体化が訪れる事に。
最初に選挙負けた時に強引でも動いていたら、こんな現状にならなかったのに。 -
23 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDgzMTI0M
なんか石破が何を言おうと強制的に退陣させられる状況になったって聞いたけどどうなんだろうな
-
24 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjM2NzI4O
玉川の霊の発言こそ号外モノのマスコミスキャンダルだと思うが結局はマスコミ同士のかばいあい
-
25 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTQyNTUwN
ガセネタ号外するメディアなんて要らんのじゃ
-
26 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDUxNDQ4O
※12
そんな事したら権利が保障されるマスコミによる自作自演ポストだけが残るんだぞ。だからダメ。 -
27 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDM0MjgyN
早期にそうなるように追込んでどうぞ
-
28 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Njk2NzUxN
※13
だよなぁ
> 石破が麻生岸田菅森山と会談して辞めるなと指示された
麻生派の議員が何人も落選している、その多くは、そのまま「普通の人」行きだ。
その怨嗟の声を聞いている麻生が、子分より石破を優先するなんてありえない。
こんなの石破本人が書き込んでいるのかよと思えるほど異常だよ。 -
29 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDU2NTk4M
誤報?
デマじゃなくて? -
30 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Njk2NzcwM
石破を叩けば叩くほど、「可哀想」と同情する人たちが高齢者にけっこう多くいるみたいなんよね。
-
31 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjM1MDg0M
次の統一地方選挙を石破で戦ってくれるなら
国民と参政は大喜びだろうなw -
32 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkwNzMwO
権力者マスコミのゲルを使ったお遊びだな。
ねじれ国会にしたから次の反日首相が来てもある程度は大丈夫。
3年経っても岸田石破小泉政権を倒せないのだから自民反日首相をクビにする作業で時間稼ぎするしかないな。
自民は最早災害復興支援以外とりえがない。さらに反日議員ばかりになれば自衛隊も距離を取るだろうから災害復興支援すらも出来なくなる。 -
33 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjI1Mjk5N
そらそうだろ
石破がそんな往生際が良いわけない
自分からは絶対にやめないと思うぞ -
34 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDg2NzM1M
言うてもう無理だろ
それとも総裁リコールどころか内閣不信任案出されたいのか? -
35 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODQ2NzY4N
え~と、つまり、財務省にお仕置きされたってことか?
-
36 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MzY5MjAxO
他の記事の話はともかく
石破は絶対に辞めないでしょ。
正直その部分だけは期待するだけ無駄もいいところだと思うが
何度言われも決して辞めることだけはしない恥知らずのゴミクズなんだから -
37 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMzMDc2N
石破の事だから、側近には本当にやめると言ったんじゃないの?
だけど、五者会談と号外にへそ曲げて、反故にしたのかも。
どこかの書き込みで見たけど櫻井よしこさんの情報では岸田もやめろと言ったらしい。
多分アメリカもびっくりしてるんじゃないのかな。まあ、すごいよね。
菅直人より凄いかも。どうするのかねえ自民党。立憲も内閣不信任案出さなければ
次の選挙で終わると思うよ。今の国民は忘れないからね。tubeのコメンテーターの
皆さんも、どうしていいかわからないって感じだよね。石破が人外すぎてw
自分は八十年談話だけが気にかかる。とにかく一刻も早く辞めさせてほしい。 -
38 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjM2MDU4M
これ読売の失態の話なのに何故か石破が悪い方向に話を持っていくのは読売の社員さんが頑張ってるんだろうか…?
-
39 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDc1MzUzM
石破はもっと醜態をさらせ、恥の文化の日本人には出来ない事です
-
40 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMzU4M
号外で飛ばすとかオールドメディア恥ずかしすぎるやろ
ベルリンの壁みたく、勘違いから一気に退陣になる流れも
常識的な感性が欠落してるあいつには通用しないと思うし -
41 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTQxOTUyO
一切出ていない
これは本当か? -
42 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMzMDc2N
※38
讀賣は飛ばし記事書くとしたら米国の意向は強いからね。
そこを考えればまあ、石破が悪いにはなるよね。
米国だって他の外交案件が動かないから一刻も早く辞めてほしいと思ってると思う。
石破が居直って喜ぶのはチャイナだけだよ。 -
43 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTQyMTIyO
読売が自民党関連で飛ばしは無いだろうから退陣が既定路線でしょ
総理経験者に寄ってたかって退陣迫られたんじゃ恥だろうから、そんな話は出てない事にしとけって言われたんだと思う -
44 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MzA2NzY2M
さあ実際にはどうなるのやら…
-
45 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjM1NzEzN
別に読売がマトモとは全く思わんけど、
単に内密に進めてた退陣の情報があっさりマスコミに漏れたからあわてて全否定してるだけな気もする。
この流れで岸田はともかく、麻生すら一切進退の話に触れなかったとかありえんでしょ、その時点で進退に関しては石破は嘘ついてるとしか思えん。 -
46 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDg1NDAyM
(だったらいいな)って小さく書いとけよw
マスゴミの飛ばし、チラウラ願望なんかもう慣れちゃって驚かないよ。 -
47 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMDI5N
>80年談話だけどそれに向けて何かやってんの?
石破政権が国難だからといって民主主義を無視して権力を行使している事って、やっている事は戦前のナチスドイツの大統領緊急令(権力の乱用)と同じなんだけど。
ナチスシゲルは80年前のナチスドイツと同じ事をしていると自覚しているのかな? -
48 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMzU4N
「嘘を吐き続ければ真実になる」
-
49 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMDI4O
石破辞めるなは流石にありえない
-
50 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:Njc3OTYzM
28日にひらかれる党の議員をあつめた会議で総裁辞任表明だろな
党内人事をさきに外部へ発表するはずがない -
51 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMDI5N
>てかマジで続けられると思ってたんだな アホだアホだと思ってたがスゲーレベルのアホ
いや、石破政権はテロや暗殺未遂を容認しているって事だろ。
右翼あたりから令和維新の土壌を醸成してくれているんだと思う。
でなければ社会秩序を破壊しようとは思わないから。 -
52 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkwNzMwO
まさに電波権力者扇動者マスコミの飛ばしか、お遊び。
鳩山ルーピーと菅直人の特性を併せ持つゲルにしては潔すぎた。アメリカや中国なら1日友愛で済むんだろうが、日本だから時間がかかるだろうよ。
安倍晋三首相のいない劣化自民は既に1年ゲル政権が続いてるので下手すると2年後、3年後もしがみ付いているよね。
関税15%の方は事実のようだがな。イギリスやイスラエルなら10%だからトランプ政権は情けをかけたんだろうけど、アメリカで逮捕されない代わりにパレスチナ人受け入れを同意した岩屋のように余計な事も約束したかもしれん。 -
53 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjI5NjY0N
元ネタは毎日新聞のスクープだろ?
あそこの政治スクープは信用できる。
なんせハニトラで生きた情報拾ってくるんだし。
記者は足で稼がないと(毎日は真ん中の足だが)。 -
54 名前:
2025/07/23(水)
ID:NDgyNTgwN
大新聞のフェイクニュース マスコミもここまでやるか、取材力落ちたね
-
55 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTQxNzkwN
今回の選挙、
最初から終わりまで マスコミ無能 が証明されただけやったな。 -
56 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODUwNTI4M
大丈夫♡
そもそもマスコミの記事に信用なんてないから -
57 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTk0MDU2O
そうかね??
退陣しないでも「死に体」であることは変わらない
夏だろ、お化け屋敷の死体が盆踊りまくるゼ! -
58 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDI5MjQzN
>あれだけ「総理大臣にしたい政治家ランキング」で
>いつも一位が二位だった石破なんだから、
>こんな奴に期待した国民も同罪なんだわ
>次は「進次郎総理!」とかいい出しそう
周りにひとりでも石破推しなんていたか?
俺の周りはみんな石破はないわって言ってたぞ。
マスコミの作為的なアンケート結果なんて信じるなよw -
59 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTAzNTE2O
ニホンジンちゃんは、頭と性格が悪くておかしいゴミクズ無能ってこと。なーんでこんなのが人気なの?
つっても、君たちに人気があるのってぜーんぶ、頭おかしいからだよなってもんばっかりだからね。もうね、君たちの長所と魅力、才能はただひたすらいう通りに働くことだよ?考えるからね、ダメなの。
そらー発言するとき、相手の役に立つこと言おうってところから真逆なんだもん。それって、聞く意味と価値あります?って感じ。
ゲームぐらいやりなよ、君らの意見って、どうやってゴミにしようかってことばっかりじゃん?自覚しなよ、害悪だって。 -
60 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NjE5ODcwN
> あれだけ「総理大臣にしたい政治家ランキング」でいつも一位が二位だった石破なんだから、こんな奴に期待した国民も同罪なんだわ
キムチチゲ鍋が全世代で一番人気だと思ってそう -
61 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTM4Nzc3M
>あれだけ「総理大臣にしたい政治家ランキング」でいつも一位が二位だった石破なんだから、こんな奴に期待した国民も同罪なんだわ
国民に首相を選ぶ権利はないぞ。
無能な政治家ほどマスコミからは好かれるし有能な政治家ほどマスコミからは嫌われる。石破に期待していたのは国民ではなくマスコミ。
マスコミが流すネタ、便所紙クオリティーペーパーを信用しそうなの岸田くらいなもの。 -
62 名前:匿名
2025/07/25(金)
ID:NDQ3MTM2N
新聞が恥かいたんじゃなくて要求しただけ
腐れ政治屋を本人以外が簡単に排除できない民主国なんて他に無い
日本の何処が民主国や ???
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります