人気ページ

スポンサードリンク

検索

42件のコメント

「参院選の与党大敗で為替相場が大混乱状態に陥っている模様、警戒したほどの大敗ではないとの見方?」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDE1ODYyN

    石破が辞任表明するなら動くんじゃない?

  • 2 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDcxNDMwM

    国会国民の為とか言っておきながら結局は自分の私利私欲の為に続投するんでしょ。

    見も心も汚い政治家だったって話。

  • 3 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjEyODA5M

    ※1
    同感。あいつが辞めれば万事解決する。
    おそらく石破が辞めたくないだけではなく黒幕めがねが辞めさせたくないだけ。

  • 4 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDM3Mzc5N

    和歌山は実質自民だから、あと2人だな。

  • 5 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTc0MDcxM

    今回は投票率高かったのに民意無視する政府は潰れろ

  • 6 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjEwMjI5M

    賢い人はこの変化をチャンスに買えてるわけだが・・・
    「日本ファースト、関連株」とかさ、空売りとかでさ

  • 7 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NjM1MDA1N

    石破が続投するなら下がるし辞めるなら上がるでしょう

  • 8 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:Mzc0NDYzM

    大方は予想通りだったと思うが、それで市場が混乱するのがよくわからん
    先読みして取引しないの?

  • 9 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTczOTg5N

    程良い負け?

  • 10 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDExNzYwN

    既に織り込み済みやろ、今あがいてるのは投機失敗した外国勢。

  • 11 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:Mzc1MjgxM

    政権選択選挙(笑)とか言ってたからな

  • 12 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDIyNjIwO

    赤点確実視されてたのがギリ助かった…
    そんな感じだろ。
    コレで喜ぶのが間違い。

  • 13 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:Mzc0NDYwN

    大敗って言われると微妙
    うーん

  • 14 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjE1MjE2N

    いや、過半数割った時点で大敗なんだが・・・。
    事前予想よりマシだったから勘違いしてる人多くね?
    そもそも石破自身が引いた必達ラインだぞ。

  • 15 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDI3ODMwM

    結果はどうあれ東京市場休みなんだから大して動かんでしょ。せめて欧州勢が来ないと

  • 16 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDkzNzQ1N

    相場師にとっては想定無いだろ

  • 17 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDcxMzQwM

    どっちにしてもマイナス要因として扱われるよ
    海外の投資家は安定してるかどうかしか見ないから当然

  • 18 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjA5Njk0M

    円は360円ぐらいに落ちた方が良い。

  • 19 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjEyMjU3M

    情けないリーダーとは付き合えないよ妻でトランプが一言口プレイしてくれたら買い場が来るんじゃないかな

  • 20 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NTc4Nzc0O

    円が紙切れになるとか何寝言言ってんだ?

  • 21 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDk0NzAzM

    ※20
    世界大恐慌を期待してるんだろ

  • 22 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDcxMzQwM

    世界大恐慌が起きたときはもちろん落ちるけど、その時ほど基軸通貨が底堅いよ。紙切れとは程遠い話だよ。

  • 23 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDE1OTg3M

    短期の値動きはどうでもいかな

  • 24 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDM3NDkwO

    中国から石破を続投させろって指示が出てるから、続投だろ
    100人以上いる与野党の媚中議員が指示通りに全力で石破擁護発言を始めるだろうし。

  • 25 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDY5MDM1M

    まあ、相場はサプライズが無いと動かんしな。
    上の方のコメントにもあるが、石破が潔くやめるなんていうあり得ない選択したら動くんじゃねーの(鼻ほじ

  • 26 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTc0MTQ1N

    自民負けるのは織り込み済みの相場だよ
    むしろ保守勢力が伸びたから川崎重工とかは上がると思う
    不確定要素は石破が続投するかどうかだけ

  • 27 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDU1OTMyO

    だーら、都議選といっしょだってばよ。
    マスゴミ通名人が突然に参政とか日本保守を野党に数え立憲やれいわの仲間にして与党大敗つってるだけで、事実上は保守陣営あわせて70議席の過半数とってんだから大状況に変化ねえだよ。
    立憲や共産党が在日外国人に参政権アルカニダ!とか立案しても参議院を通せねえの。
    NOを突きつけられてんのはパヨ党なんよ。
    祖国と同じ考え方で、認めない限り負けではないアルカニダ!ってタップしいへんだけやがな。そのうち落ちて担架で運ばれて終了やね。
    (´・ω・`)

  • 28 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDQ0NTIyN

    石破総理大臣様 全国民に 2万円の給付金、早く下さい。

  • 29 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDM4ODgyN

    石破政権って安倍政権よりずっと右なんだけど、なぜ左と印象操作しれているのだろう?
    安倍元総理も第一次の時のように潰されないように新自由主義を取り入れて政権安定させて、その間に国防強化を進めていった。そして岸田前総理が安倍さんの出来なかったことも含めて進めたのに岸田ガー石破ガー。
    岸田政権の間にどれほど国防関連動いたか調べればいいのに。

  • 30 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NjM0MjQ5M

    思ってたよりは負けなかったよな
    マーケットは過半数割れは織り込み済みだろうしこのくらいなら想定内だろう
    だから短期的にはそこまで劇的な変動はないんじゃね

  • 31 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDM0MDE3N

    石破が総理大臣になった時、株が大暴落したの忘れてねえぞ
    その後、すぐ戻ったけど

  • 32 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDUzNjE5N

    総裁が石破に決まったとき
    先物がサーキットブレーカーが発動するほど暴落した
    これが全てだろう( ´,_ゝ`)プッ

  • 33 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjEyODA5M

    ※8
    某国の投資家たちが右往左往してるんじゃないの?
    それ以外原因がない。あいつらおかしいじゃん、頭。

  • 34 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDQ1OTk5N

    想定通りの敗北だったから為替も先物も動きがないな
    問題は自公がどこと組むかや、本当に消費税減税をするのかどうかが焦点

  • 35 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTc1OTMxM

    石破が辞任しないなら与党ではなく与太党だ!

  • 36 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjE1MjIwN

    今は米国との関税交渉の途中やから、辞任発表はできんやろ
    やったら交渉にならないからコレが決着次第辞任やろ

  • 37 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:Mzc0NDYwN

    >海外の投資家は安定してるかどうかしか見ないから当然
    東学アリwwwww
    愚/民は金を動かせても愚/民
    ”選挙の結果日本は大混乱に陥るから毟り放題になる”と信じて疑わなかった馬鹿が焼かれただけよ

  • 38 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NjM2MTY0M

    参院で与党が過半数を割ったので、前国会で野党が合同で出した消費税減税法案を再上程したら、今度は可決できる状況になったわけ。
    だからこれからは野党にも覚悟が求められる。
    その気になったら消費税0%もやれるが、その結果財政が破綻したら野党の責任だ。
    予算の決定権は国会にあるのだから、衆院も過半数を割っている以上当然。
    むしろ「政権担当能力のある野党」が多数育ってくることを期待したいな。

  • 39 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MzU3Nzg4M

    比例票1/3吹き飛ばしてて大敗じゃないは草

  • 40 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDAwMTMwM

    無理だろ
    リベラル(笑)野党は夢見がちなバカだし

  • 41 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDY5MDQwN

    明日起きたら146円台
    日経暴落で144円台

  • 42 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NTY3OTE3N

    外国の選挙って各政党が中道右派とか、右派(保守)、極右、リベラル、中道リベラルとか決まっていてニュースでも必ず言うけど日本ははっきりしてない。ポリシーが曖昧なのかな。極左とか内緒にしたいのかね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク