人気ページ

スポンサードリンク

検索

11件のコメント

「20年前に4億円だった世界最大級の金塊、金価格高騰によって価値が跳ね上がってしまった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDIzMjEwN

    金本位制でない現在、金の価値ってなんだろう
    希少価値はもちろんそうだけど、結局は安全資産として一番だって事か
    金属~工業的な値打ちとか、アヌンナキが以下略

  • 2 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzQ3NzMzM

    金関連取引の詐欺が増えそうだな。

  • 3 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzIxODM3N

    金が暴騰する時は決まっています。

    戦争の危険性がある時です。

  • 4 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDk2MDk4M

    変動の少ない安全資産だと思ってたがたかが20年程度で11倍に膨れるなんてことがあるんだな
    いや、非実体主体のに貨幣経済が限界に到達して経済そのものが壊れかけてるだけか?

  • 5 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:ODI0OTY2N

    お隣の国が経済傾いて数年前から国民から政府まで金に一点がけしたからね
    問題はこれだけ暴騰すると買い手つかないからこの値付けでは早々取引が成立せんってところよな
    お隣の国もそれで2年くらい前から必死で国外に金を買わせようとゴールドアクセ流行らせようとするのに金出したりいろいろやってるわけだし

  • 6 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzM3NDQ1M

    現状で地球にある人間がたどり着ける金鉱は全て発見済みと言う事らしいです。だから下がる可能性が極めて低いとされて上がり続けています。けども、そんな事は容易く信じれない物で、その流れには簡単には乗れないですね

  • 7 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDAxNzc5M

    金と言えばつかこうへいのエッセイ
    クルーガーランド金貨買ってトイレの水洗タンクの底に隠した…
    ってネタ書いたら税務署が本気でタンクを確認した話
    現幻冬舎の見城社長が
    「タンクの水底になんかサビが見えました、今から掃除します!」
    って血走った目で言ったり

  • 8 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDAxNzQ1M

    結果論だわなー
    大谷翔平だって31年前は3000~4000gの赤ん坊だったわけで

  • 9 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDgwNDk5O

    金貨コツコツならともかく、金買ったつもりの積み立て系は大概詐欺や。

  • 10 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzYyMjQ2N

    あやしいセールスマン
    「だから金に投資するのがお薦めですよ~wこの用紙にサインを、現物?
    こちらで保管しときますんでw」

  • 11 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDY0NzM3M

    お隣の国の紙幣が偽物混じりで紙屑同然だから買うものが無くなった富裕層は金に資産投入するしかないんだろうね
    チャイナの金塊が偽物だった事も多々あるからチャイナ製の金は信用してはいけない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク