人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「ホテルの朝食会場にある胡散臭い「デトックスウォーター」という表記、だが多言語表記の方を確認してみると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjIzMTkxN

    ザーネクリームというのがあるが、ザーネとはドイツ語でクリームの意味だったり

  • 2 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjM1NTAwO

    水に情報量とか言ってる奴に言われても

  • 3 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjMxOTQ3N

    デトックスと称するものは
    どれも科学的根拠無しと思っておくのが安全
    メーカー主張のデータもいい加減なものばっかり

  • 4 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjA2MTM4N

    フィンガーボールの水も飲んでそう…

  • 5 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MzY4MjUwO

    >きゅうり&ライム
    きゅうりは「甘味を押さえたメロン」なので。はっきし言ってきゅうりを砂糖漬けにするとメロンの味になる。
    なるほど、かんきつ果糖とあえるのもアリだ
    日本だと、きゅうりの旬=真夏にかんきつが無いから、この発想は無かった
    ポンジュースやぽん酢でもイケルだろうなこれ

  • 6 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MTcwMzcwN

    ミントとトロピカルフルーツを漬けとくと半日で美味しい水になる

  • 7 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjM1NjE5M

    「きゅうり水」はアメリカではそれなりに有名な飲み物らしい
    ベター・コール・ソウルというドラマがあって、主人公の弁護士ソウルがよく飲んでた。ブレイキング・バッド知ってる人なら見たことあるかも。

  • 8 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjA3ODQ3M

    >>3
    間違いなく毒が消せるのはゲームの中の毒消しだけだな…

  • 9 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:ODI4OTg1O

    ラーメン屋にあるレモン入ってる水やんか

  • 10 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjU4MDMzN

    「果実水」で普通に通じると思うんだがなあ

  • 11 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MTk5NTU2O

    キュウリを漬けてキュリーウォターくらいのネーミングでどうだ?

  • 12 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjA0ODUzO

    ドーミーインな気がするけどあれ大好き

  • 13 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MjMxOTQ3N

    【ビタミンCは、水道水の塩素(カルキ)を中和する効果があります。ビタミンCを水に溶かすことで、塩素と反応して無害化するため、カルキ抜きとして利用できます。】
    ちょっとはデトックスできてるかも。(でも細菌が繁殖しやすい水でもあるw)

  • 14 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MTc4Njg0O

    デッドストックウォーター、に空目した

  • 15 名前:匿名 2025/07/10(木) ID:MzAyMzIyN

    ペプシかコカがキュウリだしてなかったか?

  • 16 名前:匿名 2025/07/11(金) ID:MjU5MTI0N

    飲んだジュースの空きボトルに水を入れたような味。

  • 17 名前:匿名 2025/07/11(金) ID:MTk2NzM2N

    なんの役にも立たないのに、
    身体に良さげな文言つけて商売してる連中の下衆いことw
    どうにか取り締まれないもんですかね?
    下手すりゃ過剰摂取で身体壊すのまであるし。

  • 18 名前:匿名 2025/07/11(金) ID:MjU5MzIxO

    大量の水が飲みやすくなるということは…
    結石持ちには明らかなデトックス(排石)効果があると言えるんじゃなかろうか。

  • 19 名前:匿名 2025/07/11(金) ID:MjM0MDA5M

    昔、テレビで活躍中のイタリアンレストランのオーナーシェフを…ドッキリで、和食レストランのテーブルにスタッフが案内して、食べながらお皿について見解をきく…という筋書きだった。
    そしたら、ピッチャーの氷水を一口飲んで「流石、和食屋さんてこういうことしてるんだ!」からの『お醤油入ってる』って、耳打ちするように対面のスタッフにコメントしていた。
    事実その通りの仕込みで、見てたこっちが流石だと思った。かなりの低濃度のお醤油氷水だったのにね? 一応…※お醤油を入れとくってのがドッキリですよ。

  • 20 名前:匿名 2025/07/11(金) ID:MjgzODUxM

    ボタニカルドリンクという単語を思いついたが検索画像はなんかド高級な雰囲気で飲食店のレモン水とは比べ物にならんかった

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク