人気ページ

スポンサードリンク

検索

12件のコメント

「iPhoneの知恵袋のカテゴリマスターに選ばれたうちの兄、「なんでそんな詳しいの?」と聞いたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:OTA3MTUwO

    とある販売店の店員さんが、スマホも定期的に再起動した方が良いんだけど周知されず忘れられる、と嘆いてたのを思い出した

  • 2 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NzA1MzQ1M

    まぁ根本的な解決にはなってないけど、再起動で解決する問題はユーザにはどうしようもない問題がほとんどだったりするもんな

  • 3 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NTg1Njk2M

    1回だけあったかなベストアンサー
    ヤフコメが気持ち悪くなってプレミアムも解約して
    いつしか知恵袋も見なくなってしまった

  • 4 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NTg4MjE5N

    逆に再起動すらしないで初手で知恵袋って無知にも程があるなPCでもスマホでも再起動は基本やろ

  • 5 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NjM4NjQ2O

    英語を間違って覚えた奴もカテゴリマスタになってたしなぁw

  • 6 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:MTM3ODY2M

    概ね仮想メモリの問題なんだよな。
    お行儀の悪いアプリのメモリが解放されずに居座り続けることで、スワップしまくって動作が重くなるという。
    問題起きたら再起動、ダメならメモリ増やせば解決とか、由緒正しきMacOSの対処法である。

  • 7 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NjczNDE1M

    ホームボタンの音や挙動が怪しくなって、フル充電して半日置いておいたけど直らないから再起動してみたら音も直って挙動も普通になった。音は切れる寸前のゼンマイみたいなジージー音がして、押すと異音。ホームボタン押す度に、ノイズが走ったり酷かった。流石に電池は1日持たないから買い替え必須なんだろうけど。

  • 8 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NjM4MDAxM

    メモリリークしとんのやろなあ

  • 9 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:NTk0MDk1O

    ははあ、Windowsで毎月セキュリティの更新とかあるのは、再起動を促してPCの不調によるクレームを回避する狙いもあると見たw

  • 10 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:Nzc0ODMzN

    >>6
    ❌仮想メモリ
    ⭕️ヒープ(Heap Memory)

  • 11 名前:匿名 2025/07/03(木) ID:ODI2ODMwM

    だからヤホー知恵遅れと呼ばれる
    一度覗いてみ?お前マジか?そんなこともわからないで今までどうやって生きてきたんだ?って奴がゴロゴロしてる
    そういう魔境なんだ、当たり前のこと言ってるだけでベストアンサー貰うくらいはある

  • 12 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:NjA3ODkxM

    詳しくなくて答えられないから
    「ソフトアンインストールしてください
    OS再インストールしてください」
    って言って逃げるやつくたばれ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク