人気ページ

スポンサードリンク

検索

21件のコメント

「スタッフが「助けて!!」って言うから何事かと思ったら、見知らぬ外国人がアトリエのミシンの上に私物と資材を広げて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NjA2MzQyM

    そもそも外国に来て自分の国の価値観だけで行動すること自体が間違い。自分の国から出ないでください。普通に国外退去ものの暴挙。国がわかるならその国の大使館にでも連絡したほうがいいレベルの国の恥さらしみたいな行いだよ。

  • 2 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDY1NDA1N

    勝手に面識のない人間の侵入を許して
    仕事中の機材の上にモノを広げられてしまう
    余りにもセキュリティーが緩すぎると思う
    京アニ事件まで酷い事はそうは無いと思うが
    職場のセキュリティー観念を改めるべき

  • 3 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MjE5Njc5O

    まぁ日本人も海外行って海外来てる自覚ないおバカさんいるから一概に外国人全般を攻めることはないと思うけど
    このケースは「もしもしポリスメン?」してもいいケース

  • 4 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NTE3MjUyN

    すぐに警察を呼べって
    非常識な奴を自分たちで対応しようとしても良い事ないぞ

  • 5 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MTY5NzEzM

    通報してやるのがいいよ
    日本で土足でいきなり上がり込んでこういうことするとポリス呼ばれる!ってそいつが広めてくれるだろうから

  • 6 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDY4MzQ2N

    縫製業を見下す習慣の民族がいる(らしい)なんて初めて知ったわ。
    下に見る理由がまったくわからんけど、世界って知らないことだらけやな

  • 7 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MzkzNDc5N

    外国人犯罪者を許すな!
    通報して逮捕させろよ。

  • 8 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MzkzNDcyO

    こういう話題には余分な怒りとか正義感とかいらないな。自分はこうならないようにしよう

  • 9 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MTgyMjYyN

    インバウンド客は岸田・石破の宝だぞ、もっともてなしたれや
    俺は絶対に嫌だけど

  • 10 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NjQ4NDc3N

    法外な料金を提示すればいいのに
    「縫ってもいいけど100万円かかる」とか

  • 11 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDQyNzQ1N

    中国で工場に仕事依頼(実質命令)するノリで来た勘違いバイヤーじゃないの?

  • 12 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MzkyMzA2N

    ※6
    これが本場のブルーカラー差別よ

  • 13 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDkyNDQxN

    日本人が他国に行くと一応そこのしきたりみたいなもの気にするじゃん
    外国人は総じて侵略思考強くて改革者気取りで自分の常識で支配しようとする

  • 14 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDQyNzQ1N

    ※12
    「呼んだニカ?」

  • 15 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDQwNzQ2M

    テキサスなら撃たれていたな
    外国人観光客には斬捨御免復活させてもいいのではなかろうか
    あの人達「リスクが無い(利益が上回る)」って思ったらどこまでも図々しくなるんだもん

  • 16 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDIzMDMwM

    >>2
    ここ職人が作ってるとこを間近で見れて、作った物の販売もしてるアトリエ兼店舗じゃないか
    お前の論調で言えばこの店に限らずそこらのスーパーやコンビニまでも会員証や身分証を提示しなきゃ入店出来ないって話になるぞ

  • 17 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MzkyMjk0N

    インバウンドという呼び方は相応しくない
    インベーダーの方がぴったりだ

  • 18 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NTY4MTg5M

    どこの国の人間だったんだろう。そこまで強気で図々しいのはやはり近所のデカい国か?

  • 19 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:MzkyMjkxO

    かつては移民先の言葉も満足に話せない移民労働者の受け皿になっていた事情が偏見を後押ししているのかもしれません。古い話ですが映画「ウエストサイドストーリー」でプエルトリコ移民の女性たちがしていた仕事が縫製の仕事でした。

  • 20 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NTQ1MzQ0M

    対応せずにすぐ110番しとけば後悔もしなかっただろう

  • 21 名前:匿名 2025/05/22(木) ID:NDIzMDMwM

    別に言葉が英語だろうが日本語だろうが、横柄な態度の奴なんか相手にする必要ない。そもそも、ただ店を訪ねてきただけで客ですらないんだからさっさと通報すりゃあ良いんだよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク