「「綺麗なオフィスだと顧客がええ気がせん」と儲けてる先輩税理士はオフィスが地味で古い、一方で儲けてる先輩弁護士は……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:Njc4ODA2N
羽振りのいい弁護士だと「訴訟強そう」って印象はあるよな。
対して今にもつぶれそうなオンボロ事務所、ドアには「金返せ!」との張り紙がたくさん張られ、中に入ればよれよれのスーツで来客用ソファに寝転がってる従業員一名だけとか見たら「大丈夫なんかい、ここ」と心配になるという。
心理戦はすでに始まっているのだ。 -
2 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzQzNTk1N
こういうのこそ人それぞれだし、
得意分野それぞれなわけで、
サービスを提供する自分達側と
サービスを買ってくれる客層にあった環境になってるからこそ、
利益が出てるというか、
これは利益を出せるかどうかの最低条件だよね。
自分たちの性格や客層を無視して、
常にたったひとつのベストな方法があって
それをすれば売れるし
それをしなければ売れないとか思うのは
頭の弱い朝鮮人か小学生の考え方だよな。
あ、頭の弱くない朝鮮系とかは居ないからこの表現はおかしいかも?
まぁ、真実はひとつ!、
なんて言えるのは漫画の中だけだってのを理解できてない
お前らが多すぎだねw -
3 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU3NTk2O
儲かってる税理士は、一般人顧客の「眼」など気にしていない。
地元政治家・富裕層など、太い客の「信頼」だけを気にする。
私も税理士ですから(笑) -
4 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDA5NzA0O
まず、やってる業務が全く違うので同じ土俵に上げてること自体がおかしい
これが分からない時点で経営のセンス無いよ
あと、弁護士は事務所が豪華なほうが大口顧客を抱えて仕事が出来ると思われるから儲かっているのなら豪華にする
税理士が豪華な事務所の場合は脱税を指南していると思われるのであまりしない -
5 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDYzODk1M
仕事で世話になった弁護士事務所についていえば
月並みなレベルがベストかな
見栄えよりも
アクセスの良さとか顧客のことを考えてるかどうかのほうが重要だし
評判の高い事務所はだいたいそのようにしてる -
6 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzA3OTk2O
弁護士は少々高く付いても裁判で勝てることが大切。
税理士はきちんと納税するための地道な業務。(脱税でもするなら別だけど) -
7 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MTk1Njc0M
結果を残してればどっちでもいいんだよ、客から見れば
-
8 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzgxNzU2M
一般論でいえば、あまりにも華美なところは信用すべきじゃないし、あまりに貧相なところも信用すべきじゃない
-
9 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDcxNDg2N
客筋違うんだから両立しとる理屈やんけ
-
10 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU3NjAxN
税金はみんな腹痛くないけど仕方なしに払うモノ
だから税理士が儲けてそうならなんか悔しい奴もおるだろう
弁護士は設けてそうな事務所の方がなんか有能そうに感じるじゃん? -
11 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDAyNDk2M
「大阪の税理士」
「東京の弁護士」
土地柄とかもあるのでは? -
12 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE2NTc0M
設備が新しかろうが古かろうが掃除だけはこまめにしっかりやれと言われたな
-
13 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MTQyNjAxM
自営でデザインの仕事していた時に
広告代理店や中小企業にマイカーで打ち合わせによく出向いてたけど
4ナンバーの軽自動車に乗ってたら「車にカネかけられないくらい
ショボいデザインしかできんのだろうな〜とナメられるよ」と言われて
3ナンバーの派手なスポーツ車に乗り換えたら
「カネ使いが荒いボッタクリデザイナーと警戒されるよ」と言われて
どっちやねんと思ったけど、正解は無いんだろうなw -
14 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzczODgxM
コイツ馬鹿だから、自分で違う職業だって書いてるのに何も理解出来ないんだな
-
15 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE1NDMyO
ターゲットに合わせてルアーを変えるのは釣りの基本中の基本
-
16 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MjA3MzA5O
「知ってる風味」の経営者を呼び込んで顧問契約ならピカピカが必須。財務、法務の現場担当者に裁量権がある顧客なら「教科書通り以外の対応」をリスク込みでどんだけ提示してくれるか
-
17 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDIyNTUxN
事務所の豪華さじゃなくて、実績で選ぶだろその業種は
綺麗な作業着の作業員と汚れた作業着の作業員と意味合い違うだろ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります