人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「日本でアメ車を維持している人が自動車税の請求書を公開、「税金そんなにいくんですか?!Σ(゚ロ゚;)」と衝撃を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY3NTM1M

    トランプ大統領「消費税だけでなく自動車税も廃止しろ!」
    LGBT法案ゴリ押しよりもこういう内政干渉をドンドンやって欲しいw

  • 2 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjcxNTIyN

    外資企業の売上から税金取って国内に還元すればいいだけなのにな。

  • 3 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTQyNjUxN

    馬鹿じゃねえの
    4トントラック並みの図体なんだから当たり前だろ
    空虚重量で3トン弱あるんだぜ

  • 4 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjczNDExO

    V8のカマロじゃないの?1700kgくらいでしょ

  • 5 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTU0MDAzO

    コルベットでもしばらくは5700㏄がメインだったから6リッター超となると
    キャデラックとかバイパーとか…まさかコブラ?

    アメ車が日本で売れない理由ってこれもあるんだろうな
    8ナンバー登録なんて裏技も今じゃできなくなったし

  • 6 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjA2NTY1N

    欧米車は税金云々以前によく故障するるため、維持費が馬鹿高い!
    俺の知合いは、年間3ヶ月はドック入で代車生活・・・(笑)

  • 7 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:OTgzODY5N

    これはトランプさんに参入障壁って言われてもやむなしだな。

  • 8 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:Nzk5NTY4N

    そりゃまぁ資源のない時点の日本で6リッターエンジンの自家用車なんて
    趣味・嗜好・贅沢品以外の何物でもありませんからねえ

    ツイ主も承知の上での自虐と自慢なのでしょうよw

  • 9 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTcwMjc2O

    自動車税だけでなく、車検時の重量税も上がるんだよなあ(遠い目)

  • 10 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTcwMDUzM

    ベンツもクッソ高いぞ

  • 11 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTQzMDgxM

    アメ車だから重課税って訳じゃないだろ。
    単に排気量の問題。
    1500ccもありゃ充分なのに何故6000ccもある車を選ぶ?

  • 12 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjA2NjI3N

    アメリカじゃ大排気量でも日本の軽自動車並みの税金で乗れるから、そんな国の車に乗るならそれなりに金がかかる

  • 13 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTU4NDYyM

    えー酷いな、トランプさん怒って当然だわな
    こいつら気狂い並の税金泥棒だわ
    気分が悪いいい加減にしとけ泥棒。

  • 14 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:NzgyMTgzM

    ちなみに、ハイブリッド・プラグインハイブリッド・CNGは、15%増しになりません。
    電気自動車にいたっては、ずーっと25,000円のママですよ。

  • 15 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTc5NTk3O

    日本の自動車税はぶっちゃけていえば「新しい車に買い替えろ」と督促する為にあるからな。
    勿論推進しているのは自動車メーカーだわな。
    古い車を大事に使うのとどっちがエコか?と言われると悩むけどな。

  • 16 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTc5NjU1O

    うちの年間の固定資産税ぐらいあるな

  • 17 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjA2NTU0N

    米車だからなのか排気量区分のせいなのかどっち?
    排気量区分のせいなら米車とか関係ないわけで
    排気量のせいとするなら日本に合った自動車作れよと

  • 18 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTU3MDI1N

    一番びっくりなのはそれでも数十年前に対して税金値下げになってるって事か
    嗜好性の強い車なんて、もっと取って良いよ

  • 19 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTc5NjU1O

    アメ車を買うのは結局のところ富裕層か準富裕層だから、中流以下から意見聞いてもなんの意味もないだろ 意見言う奴も言う奴だよ 我が身を振り返れよ

  • 20 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTg4Mzg0N

    無駄な排気量≒趣味(実用車は本スレにある通り考慮されていて安い)な訳なんですよ
    ガソリン垂れ流し何なら持て余したパワーで危険運転のリスクもあるわけで主目的は富裕層の娯楽あるいはステータスの誇示なんだから取れるところから取るという意味ではなんらおかしくない

    何でもかんでも減税とか言うてると逆進的性質が強い消費税が上がるよ?

  • 21 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY2MjczM

    日本では大事に乗って長持ちさせると負担が重くなる
    これ逆だろう

  • 22 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTI0NTQxM

    これアメ車関係ないよね

  • 23 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:Mjk0NDY0N

    デカい重いパワー!の三拍子そろったアメ車は重量税とかガソリン代とか大変だよなぁ

  • 24 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTUzOTAxN

    イキってバイパー乗ってた芸能人いたけどあれ8Lだよな
    金持ちいいよな

  • 25 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTc0NjY1O

    >アメ車の税金怖っ、、、

    「アメ車だから」ではなく、排気量で決まるんだけど

  • 26 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTc4NTUzM

    >>15
    車の買い替えには重課分の数百倍の金がかかるのに
    買い替え促進という発想が理解できない

  • 27 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY0OTEwO

    道路族(運輸建設含む)の給与だからね…高い米と同じ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク