人気ページ

スポンサードリンク

検索

44件のコメント

「スタバ行こうと誘ったら「酔っ払い多いから嫌」と姉が拒否、「スタバはお酒出してないよ」って言ったら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjExNTk5M

    あぁ、上手い事言えたよ思ってるんだろうねぇ
    姉の方が?
    いや、この嘘松の女の方がね

  • 2 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:NDMzOTQ5M

    酔い覚ましの人が多いのかと思った

  • 3 名前:名無し 2025/05/07(水) ID:NDk5MTEwM

    これ、何が面白いの?

  • 4 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTQyNTcxM

    逆張りかっこいいとかそういう話?

  • 5 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTM4OTc3O

    大丈夫だよ。おねえちゃんも私も酔っ払ってるし。って返してあげなよ

  • 6 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTMzMzk5M

    松の呼吸!

  • 7 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTgwODQwM

    まぁホントに仕事&資格勉強してるリーマンが
    いるのは深夜営業のファミレス。なぜか
    端の角席に出現率多い。

  • 8 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTI1MjEyN

    おれこのお姉さんの意見に同意する

    ごちゃごちゃした町中のスタバのウッドデッキ席でコーヒー飲んでる人達、何が楽しいのかわからん、ゴミゴミした日常の景色みながら飲んで美味いのか?

  • 9 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjA2MTM2M

    めんどくせー女

  • 10 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjU3MDgyO

    キレ良いし良嘘松文学だと思った

  • 11 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTE5NTQ2M

    スタバからポストしてんのかな

  • 12 名前:悪質な場合 2025/05/07(水) ID:MTQyNTI1N

    嘲笑。

  • 13 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjYwNjU2N

    お姉さんに一票

  • 14 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTgwNzg5M

    スタバみたいな誰に見られるかわからないところでパソコン開いているやつが仕事できるわけないだろ

  • 15 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTMyMTcyN

    スタバをありがたがってるのなんて今や世界でも日本だけ。

  • 16 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTQ4MTU1N

    ※15
    と、引き籠りが申しております

  • 17 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjYwNzQyM

    雰囲気代込みの値段だからねぇ・・ デート等には良いんじゃないの

  • 18 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjA2MTM4N

    それは単に慣れてないだけ
    ただのカフェだぞ

  • 19 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTU2MDQ3M

    実は酒を出してるスタバも存在する・・・まぁこの話には関係ないけどな!

  • 20 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:Mjk1ODA0M

    こんなツイートしてるこいつが自分に酔ってるやん

  • 21 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MzY5NzQyN

    思いついたネタを世界中へ発信する前に、まずは国語の勉強やり直そうか。

  • 22 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTUxMDU0N

    >>16
    まあまあ、のんびり読んでくれよ
    https://www.sbbit.jp/article/cont1/152792

  • 23 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:NTcwMzcyN

    スタバごときで酔ってるだのいう人の方が不思議。
    ちょっとお高いカフェでしかないだろ。

  • 24 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY3MTkyM

    すたばというのはどんなところですか

  • 25 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjA2NjE0M

    自分が言いたいことを、姉が言った話にしてSNSに書き込んでるんだろうが、
    「スタバで自分に酔ってる」って思考が不思議。

  • 26 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:NjY0NDc5M

    アメリカだとスタバ、というかシアトル系企業の利用はすっかりリベラルしぐさ化

  • 27 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjQxODg5M

    こんな風にスタバを利用している人を馬鹿にしてる連中の方がよほど…

  • 28 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjQ2MDcxM

    珈琲屋なんか、「旨いか不味いか」「安いか高いか」「待ち合わせや打ち合わせに使うのに便利かどうか」でしか選ばない。
     
    「外国での評判がどうか」とか「他人からどう見られるか」なんか気にもしないし、「その店を利用しているから」という理由だけで人を判断もしない。

  • 29 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTQyNjUxN

    笑点で立川晴の輔が答えてそう

  • 30 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTg4MzkwM

    そもそもスタバってコーヒー屋なのか?
    コーヒーぽいスィーツ売ってる店のイメージ
    イメージなのは行ったことがないから
    あの呪文唱えられる気がしない…
    だからあの呪文をサラッといえるお客さんとかそれを普通に受け答えできる店員さんとか割とマジで尊敬はしてる

  • 31 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTcwMDUzM

    村上春樹とか嫌いそう

  • 32 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:NjYyNzU4M

    ブルーボトルのあいつみたいなタイプの酔っ払いか

  • 33 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY0OTEzM

    別に雰囲気出してコーヒー飲んでる人が多いほうがいいと思うけど?
    逆に汚ねーオッサンがダラダラいたら避けて他行くんじゃね?

    こいつはパチ屋かマック、コンビニでコーヒー飲んでりゃいいがな
    それがお似合い

  • 34 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTU2MTcyO

    YouTubeでコーヒー注文にびびるアニメを見て共感した

  • 35 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTcwMTkxN

    それ郊外の何も無い場所でソコしか行き場所の無いヒトにも言ってあげて?
    都市部に関しては否定しないが

  • 36 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:Mjk0NTAyN

    いつの時代の話だよ
    今、渋谷のスタバですらそんな層いねーよ
    むしろ一番気楽に入れるだろ

  • 37 名前:名無し 2025/05/08(木) ID:Mjk1Nzk3M

    ぶっちゃけストレートコーヒーだったらスタバよりセブンイレブンの方が美味い。スタバの焙煎は深煎りし過ぎ。
    というか、いつも豆を買ってる店のにいちゃん、バリスタチャンピオンシップの3位やが、いうには「スタバは鮮度が落ちた安い豆を買ってるから、深煎りしないと臭いし、不味い」らしい。

  • 38 名前:  2025/05/08(木) ID:MTY5OTM3N

    批判してるのは自分に酔ってる側の人ってことですね

  • 39 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:Mjk0NDY0N

    つまり酔っ払い同士の喧嘩ってことだな
    煽れはスタバのコーヒーは何がおいしいのかわからないので近寄らないけどね

  • 40 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:Nzk4ODA5N

    しょーもな。

  • 41 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY0OTEwO

    「行きたきゃ独りで行きナ」……とは言わず、理由を付けて断る体裁にする……良いお姉ちゃんだな。

  • 42 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTg4NDU0M

    Xってユーチューブみたいにお金入るんだっけ?
    ラジオの投稿ネタみたいなのが本当に増えたねw

  • 43 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MjQ2MDIwN

    スタバコンプレックスのすくつだなー

  • 44 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTUzNzczM

    スタバで自分に酔ってる奴わらわらで草

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク