「半世紀前に「クラゲのイミテーション食品」を試作した日本メーカー、作ってみたら食感がいいので味を付けた結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTE3NTU3N
失敗作が商品化されて人気商品って話、結構聞くよな
最近だとローカルな話になるけど、地方の醤油だかソースのメーカーが失敗作で辛い焼肉のタレを作っちゃって、もったいないから注意書き付きで売ったら大人気
でもどうやって失敗したのかが分からなくて、生産ラインが作れなかったってオチ -
2 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTI4OTY0N
スギヨが元祖なのか
なんか良かったわ -
3 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODk0OTY0O
カニカマ製造装置メーカーも海外に売り込んでいったら欧州の人気もあってカニカマ生産世界一はずっとリトアニア
-
4 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:OTYxOTYyO
最近そういう発明を聞かないな
出尽くしちゃったんだろうか -
5 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTc2NjY0O
>>4
飽食の時代だから代替品を作るって考え無いんでしょうね
カニアシ作れるなら、ひょっとするとササミくらい作れそうな気がするんですけどね? -
6 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTA2MzA4M
栄養価にタンパク質アリで安くて美味い
文句の付けようが無いよな
あと欧州では擬似カニと思ってないで食ってる人も多いらしいね -
7 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MzU2NTEyM
へぇ、そんなエピソードがあったとはね。今や準常備ぐらいに食べてる食品なのに結構何も知らないんだなあ。「あの店のはいいね、どこどこのはちょっと…」とか自分なりにある。
-
8 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODkzNTI2N
日本人が大好きなウスターソースも本来は失敗作
-
9 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODk0OTY0O
※6
あっちだと名前はカニカマじゃなくスリミだしね -
10 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MjI5NDg0M
カニカマってカニ食った事のない人用の商品だよね
貝イカタコカニエビ嫌いの友達がカニカマ美味い!って言って嬉々として食ってるわ(´・ω・`) -
11 名前:匿名
2025/05/06(火)
ID:MTgzMjg3M
へー、、
「クラゲのイミテーション食品」からカニ風味のカマボコですかぁ..
まさに “カニの横這い” ヨコ歩きですね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります