「山に置き去りにされたペット用のウサギに目撃した農家が激怒、なんとかして保護しようとするも……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjUwOTg0M
動画とりながら歩いていたら偶然捨てられたウサギがいた、っと
-
2 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjEzNDU4N
ウサギに話しかけるやべぇ奴
-
3 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTUyNjUzN
動物を簡単に捨てれる人は意外と多い
-
4 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjE3MTY1M
※2
それは普通だろ
なんか変なところに動物がいたら声掛ける奴は多いぞ -
5 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjgzMjk1O
子供ができたら平気で動物を捨てられる人は、
下の子ができたら上の子を捨てるのだろか…なわけはないだろうが、
親が年老いたら平気で捨てるくらいのことはしそうだな。 -
6 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTc4NjU2N
こんなどーでもいいことにヒッシになるなよw
-
7 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:MjgzNTI3M
これで生き残って繁殖たらそれはそれで大変なことになったりするからな
捨てるぐらいなら責任もって命を取れ。もう2度とペット買おうなんて思わなくなるだろうし -
8 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTE4MjQ1M
ウサギ美味しいかの山
-
9 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjgzNTE5N
無事保護されたようで何より
-
10 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:MTAyNDQ1N
>>6
お前みたいな奴が侵略的外来種を招き入れるんだろうな
日常生活でも平気でいろんな法律違反・ルール違反してそう -
11 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NzQ4OTc2N
※1
なんか嫌な感じ。 -
12 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTk2MDc1N
コロナで年寄りを殺そうとしたのにね。
-
13 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NzQ5MDMyN
あのへんなら捨てても拾ってくれる人がいるんだな
と変なチエをつけた人が集まらないといいが -
14 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTc1NzY1O
撮影しながら近寄る奴は大体黒
-
15 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTE4Njc3N
やっぱペットタグ必要だよね。
捨てた奴には罰金と前科つけるべき。 -
16 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjUxMDM0M
自分田舎の里山に接した所に住んでるんだが、昔からこういう捨てられたペットとかいたよ、ハムスターやらウサギやら犬や猫やら、カラフルなでかいオウムと鴉が喧嘩してるのはシュールだったし、偶に聞いた事無い変な鳥の声がする時は又だれか鳥捨てたなと判る感じ。
たまに捨てに来る奴見つける事もあるが、捨てようとしてるのがバレたのを知ってやべぇと逃げるだけで、反省する奴とか見た事無いな。 -
17 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTE4MjIzN
そもそもペット販売業者減らすか、販売業者に負担金を付けたら?飼育放棄は動物に限らないけど
-
18 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjI2MjM2M
アライグマ捨てた奴かその子孫がわかれば捨てた1匹に対して千匹換算で自宅に生きたままお届けしてやりたい
「え?捨てたのは1匹ですが・・・」
「増えまくって今じゃこうなんだよ!」 -
19 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:Nzk5MjY5M
とりあえず捨てた奴は目隠しして知らない山の中に連れ出して置いて来るべきだな
-
20 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NTE4OTM5N
夜店で手に入れた金魚や亀を川に捨てたことがないもののみ石を投げなさい
…近年だと逆に余裕だな(そもそも夜店の数がない)
それよりはクレーンゲーム等の景品の方が可能性高いか? -
21 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjEyMDI4N
ウサギ14年くらい飼ってたけど、木製品、柱からテーブル、椅子など何でも齧るからもて余すんだろうな。歯が伸び続けるから、齧り続けなきゃいけないのよ。
-
22 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjE2MDMwM
ウサギの穴から水が入って土砂崩れ、なんてこともあるのにな。
-
23 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NzQ5MDEwN
※1
普段から撮影して何かあったら切り抜いてXやブログに上げてる人なんだから別に何もおかしく無いだろ、畑行くまでに鹿とか猪とか出るかもしれないし -
24 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:NjgzNDU5O
お前はここで生きていくのが一番幸せなんだラスカルさようなら
とか言って捨てたのかなwww -
25 名前:匿名
2025/04/29(火)
ID:MjQwNDg3O
なんで捨てられたが絶対の前提になってるのかわからない。
兎は脱走も普通にあるんだが。
雑草で食糧自給しながら一日に何キロも移動できるので、近隣の小学校などで飼われていた兎がなにかの拍子で何日か前に脱走して山まできてた可能性もあるよ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります