人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「事務所のトイレが詰まった芸能人が業者に修理を依頼、管理会社を通さずに胡散臭い会社に頼った結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjExMjk5O

    胡散臭い業者に頼んで文句を言う有名人って多いよな
    世間知らずが多いって事か

  • 2 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTMyNjE2N

    >「高圧ポンプ作業」「便器取り外し作業」は相場
    相場を請求してくるような業者なので
    おそらくそんなにぼってないと思うよ
    ボッタクリ業者はこの2点だけで10万超えてくる

  • 3 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcwNTEwM

    高圧洗浄で出張費あわせて3~4万、便座外しから配管の修理なら5~6万だろ?これだけの行程なら普通に相場だよ。

    洗面台の水道で特殊規格の蛇口のパッキン交換だって普通に3万かかるよ。特殊工具は必要だったり、パーツがディスコんだったりと水道関係は本当に業者・消費者とも憂鬱な業界。

  • 4 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTgxOTc3M

    無知でボラれるのが嫌なら田舎でボットンの生活すればいいのにね

  • 5 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDYzNjIwO

    家の水回りとかの修理業者は自治体で地域実の優良業者のリストとか作ってそこから選べるようにできないものか 今いる自治体は一応、リストを作っているが電話してもつながらねぇし 老人を狙った詐欺を警告する警察なんかと協働で悪質業者を一掃できそうな気もするんだがなぁ

  • 6 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjY2MjEzN

    詐欺というか、人間二人を半日使っただけで二万要るって普通に頭に入れておけと・・・

  • 7 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDY1MDEzN

    すぐにボッタクリって騒ぐけど、24時間職人を待機させるための人件費が乗っかってるからね。交換用のパーツも保管しとかなきゃいけないし。マンションが古ければ今の規格と合わないものを使ってることもある。さらに毎日仕事があるわけじゃないからってこと考えりゃ、高額になるのもしょうがないんじゃない? まぁ管理会社通さないで馬鹿やってるんだからボッタクられても仕方ないと思うよw

  • 8 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDYzNjIwO

    なんでマンションの管理会社を通さないのか謎だけどね

  • 9 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:Nzg1MjI1M

    >>7
    いやいや水道に関してはネット検索で上位にくるのは必ず怪しい業者
    今回はネットにさえ名前なく電話番組しかない業者に頼んでるからチラシじゃねえかな
    まともな業者なわけない(まともな業者ほど飛び込み客に依存せずとも法人相手の安定した仕事がある)
    じゃあどうしろというんだと言うと賃貸なら管理会社に依頼で管理会社のない一軒家なら水道局に業者紹介してもらうんや

  • 10 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDYzNjA5N

    賃貸なら仲介した不動産業者に連絡すれば良い
    賃貸の更新契約とかもあるから不動産業者との繋がりはあるはずだし

  • 11 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjY4MDUyO

    クラシアンなんかもボッタクリって言われてるけど場所によるからな
    あくまで代理店にすぎないからサービスにバラつきがあるのよ
    騙して儲けてやろうってところもあれば真っ当にやってるところもあるってだけ
    ウチの水道管が破裂して建設会社に相談したら風評で不安だろうけどって紹介された
    もう夕方で配管が手配できないって話だったが手を尽くしてその日の内に修理してくれた
    結局10万かかったけど緊急だしそんなもんというか安いくらいだと思ったわ
    高いって文句言う奴は単純に身銭切る覚悟が足りないだけだろうな

  • 12 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTE1MTAxN

    ※4
    ボットンは毎月汲み取り業者呼ぶ必要あるから(そうしないと汚泥が固まる)水洗トイレよりコスト凄いぞ

  • 13 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTE2MTU1M

    ボッタクリについては相方が詳しいと思うぞ。

  • 14 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTEwMzMzN

    調べられるコストには相場観があってって話だし
    出張工賃を甘く見てるだけじゃないなぁ

  • 15 名前:匿名 2025/04/28(月) ID:Mjc5NjIwO

    ぼったくりにしては良心的やな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク