人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「551の注意書きに「誰が買うんだよ」と目撃者が爆笑、だが利用客からは「それくらい買う」とのツッコミが殺到して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MjE1MjM5O

    難波の本店の行列見てたら全然不思議じゃない
    外国でもかなり有名らしく、大阪に来た外国人で毎日大行列になってる

  • 2 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTY2Nzc0M

    ファストフードどころかどんな名産品も自分で消費するだけで
    手土産だのなんだのする相手がいない孤独な人なんだろうなあ

  • 3 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTE4MzYyM

    「かっさらう」って奪い取ったり盗んだりする意味なんだが?
    どう転んでもモノを買う表現に出てくるわけない表現なのだが。
    最近こいつほんとに日本人か?みたいな変な日本語使うやつが増えたな。

  • 4 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTY3NDY4M

    パン・メゾンの塩パンも(予約して)100個とか200個とか買ってる人いるしねぇ

  • 5 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:ODA5NzcwM

    >>3
    「かっさらう」はそれ以外にも「一気に持ち去る」というときにも使いますよ
    なので特に問題がある使用法ではないと思います

  • 6 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTE3MjUzN

    お土産として名高いものだったら大量買いもあるだろう
    まさかテンバイヤーって事は無いだろうし
    張り紙するくらいだから普段からそういう客が多いって事だよな

  • 7 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MjIyMjc1O

    ワイ元店員やけど240個の注文もあったで
    というか50個くらいならそこまで珍しくないで

  • 8 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:MzkzNDc5N

    企業への差し入れとかそれぐらい買うでしょ。
    今はそういうのしないの?

  • 9 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NTE4MjE3N

    50個って2個入り25箱?まぁ蒸し器とかの設置台数や状況次第では、他の客の注文殺す事になるよね。ラ・ムーに隣接してるたこ焼き屋で、少年野球の監督が12個入り20皿注文したせいで、後方に並んでた10組くらいの客全員30分以上待たせる発言で、揃ってキャンセルしてた。大口注文は事前連絡と仕上がりに差異出ても文句言わないくらいしないとダメだわ

  • 10 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:Njc0MTM0M

    消臭機能のある袋に入れて販売してほしい。

  • 11 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:Mzc0ODE1M

    みんな出払った所にハンバーガー100個持ってこられて冷めたやつ押し付けあったことあるわ

  • 12 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDIxNDcxN

    なんばの本店で50、南海なんば駅の店は2個所あるから100、新今宮で降りて50、堺東駅で降りて50、関空で50 
    その気になれば300個を1日で買えるな

  • 13 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDI2MjU0O

    伊丹空港の551って、いっつも大行列。
    みんな時間が無い中ならんでいるから、こんなのが出てるんだと思う。
    551がない時~って嫌だから、並んでも買ってるんだろうけど。

  • 14 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDMxODIwN

    注意書きがあると言うことはそのような事象が起きたことがある
    もしくはそれが起きそうと思える類似事象が起きたことがある
    ということだ
    現実は人間の想像力を簡単に上回る

  • 15 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDIyOTQ0O

    好きな人は買うかもしれないけど、ぶっちゃけそこまでハマらない。値段の割に大した事無い。

  • 16 名前:匿名 2025/04/22(火) ID:NDY0MTQ5M

    ※9
    551蓬莱は10個入り箱があるから50個なんてたったの5箱よ
    10個入りを2箱3箱と買ってく人は普通にたくさんいる
    5箱くらいでは他の客に影響するようなことはないだろうから、かなり余裕をみての制限個数だと思う

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク