「スーパーカウンセラーに呼び出された学生、「なぜ公認心理師資格なんか取るの?」と延々怒られ……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NDA0NDgxM
この人って自分が自著の中のどの動物に属するタイプなのかちゃんと表明してるのかな?
-
2 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:MTk3MDI1M
本の件で日本自閉症協会まで怒らせてるやん
スーパーカウンセラーだけじゃなく出版社も追い込まれそうやな -
3 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NDAwOTA2M
十中八九資格コンプだろう。取れなかったんだろ
-
4 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NDA5NzQ4O
著者、ルーテル学院大学の通信制(偏差値35)ってこと?
そんな大学名、聞いたこともなかったわ・・・ -
5 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NDYyNzMxM
>>2
それでも「差別ガー!出版するな!」ではなく
本を読んだ上で批判すべきだと思うわ
本人の言動に問題があるのと言論の自由を弾圧するのとは話が別 -
6 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NDAxODQ1M
マウント取って相手を挫くことに生きがいを見出す人が
カウンセラーとかマナー講師とかコンサルに多いのは事実だよw -
7 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NTAyMjk3M
むしろ無資格でカウンセリングとかするのに困惑するんだが…?
え、マジで? 精神疾患持ち相手なら悪化させかねんのだが…? -
8 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:MzM5ODE4N
で、誰?なんで名前隠すの?
-
9 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:MzM4NzkxN
出版社と著者が「謝罪文(ただの宣伝)」を出したな
内容を知れば理解を得られるという理屈らしいが -
10 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NTc0NDg2N
元記事によるとこのスーパーカウンセラーなる人物は
初歩的な資格しか持ってないので専門家を名乗るには疑問があるレベルらしい
要するにちょっと知識をかじった程度のほぼ素人が自称専門家名乗って間違った知識拡散してると
しかも内容が偏見を助長するものばかりとなれば本物の専門家から批判されるのは当然だろうな -
11 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:NTc0NDg2N
>>5
元記事を読んでからコメント書き込んだらどうだ?
内容自体が指摘されてるんだが?
記事引用↓
>それぞれの障害を抱えた人々を安易にステレオタイプ化し、たとえば多様な病態をもつASD(自閉スペクトラム症、いわゆる自閉症)を一括りにして論じ、「異臭を放ってもおかまいなし」と言ったり、トラウマ障害(これ自体、正確な病名ではない)は「過敏さん」などと揶揄するような表現を用いたりしている始末だ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります