8件のコメント
「滋賀県にある「かなり攻めた設計」の建物、端の方に重い家電置けない!と目撃者を恐怖させてしまう」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NzU5ODYzO
工務店ってことは自分でやったんかな
-
2 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTQ1MDI1M
キャンチレバーとかも一見不安定だけど基礎の張り出しもめちゃくちゃゴツイんだよな
メリットは見た目以外に全くない -
3 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTE3NTYwO
なるほど工務店か
宣伝にもなるな
住もうとは思わんけど -
4 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:ODkzOTg1M
天井で床吊ってるんかな?
-
5 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTg1MjMyM
容積率とか建ぺい率の計算はどうなっているんだろう
-
6 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NDE0NjE2O
せん断応力とか凄そうだが実際保ってるならそこそこいけるんだろうか
-
7 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NjE0OTE4N
強度的に大丈夫でも、風が吹いたら効率の悪い翼になって飛んでっちゃうと思うよ。
-
8 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTE3ODc1O
鬼太郎の家みたいにしたい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります