【遺族が提訴】「終わり。おまえ」化粧品会社のディー・アップ、社長のパワハラで新入社員が自死https://t.co/KlkNmryDBE
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 4, 2025
「先輩に高圧的な態度を取った」として社長室に呼び出し、一方的に叱責。「世の中でいう野良犬っていうんだよ」など人格否定や解雇を予感させるような言動を多数行ったという。
しかし、Aさん側の資料等によると、営業部に配属された同年10月頃から、先輩社員がAさんの悪口を他の社員へ大声で話すなど、職場内での人間関係のトラブルが生じたという。
その後、12月23日には同社の坂井満社長がAさんを社長室に呼び出し、先輩社員の言い分を鵜呑みにした状態で、「先輩に高圧的な態度をとった」などとAさんを約1時間、一方的に叱責。
このとき、坂井社長は「おまえ、とぼけんな、そういう格好で。お前大人をなめるなよ。会社をなめるな」「終わり。おまえ、一回帰っていいよ。自宅待機」「世の中でいう野良犬っていうんだよ」等、人格否定や解雇を予感させるような言動を多数回行ったという。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28483201/
位置的にヌオーのぬいぐるみは亡くなられた方が好きだったぬいぐるみなのかなぁ。
— 因幡の白熊 (@kokusanhitujiD) April 4, 2025
ヌオーについてはちゃんと書いてあるよ pic.twitter.com/TF1zGPkt8A
— ZEROMARTIAL (@zeromartial) April 4, 2025
入社式で揉めてる社長がいたとかですぐにモームリ使った新入社員のニュースに「甘え」とか「最近の若者は」って言ってた人、これ見てみなよ。
— 葵(あおい) (@huyugasumi_) April 4, 2025
秒速モームリの方が正しかったじゃん。
新人が悪くないなら、自分で退職届提出して駄目の場合は分かるけど、自分でやらずに他人任せの即使うのは正しくないし、甘えなのは間違いではないのでは?
— 深淵な闇魔導の白皇 dark 撃退者 -Diablo- (@dark20160714) April 4, 2025
その入社式の当事者、証拠の映像有り、本当と信じられるけど、正しいと決めつけは早計だと思えるけど…
ビシッとしたやり方ではないだろうけども、それで良くないですか。
— 葵(あおい) (@huyugasumi_) April 4, 2025
悪いと目に見えてわかったら、「直ちに」「手際よく」辞める。人事が引き留める隙もない早さで辞める。そういうことを労働者全員でしないと、悪い経営文化を持つ会社が潰れない。
社会を良くするためにもそこは甘えて良くないですかね
ヌオーはこの方のパートナーポケモンだったんだね、、寂しいね、、
— りおる (@lefty920) April 4, 2025
このご時世に、まだこんな対応する会社があるんですね…
— ToSSy(トッシー)🎖CNPR5th (@ToSSy_Invest) April 4, 2025
悲しいです😢
えっD-UP使ってるからショックだな・・・
— みのり (@bzlovelove25) April 4, 2025
みんな、なんかあったら労災申請は必ずしような。
— 果汁グミ (@ryu1156908) April 4, 2025
在職中(休職中)に労災認定されれば会社は労災法の規定で労災中は解雇できない。
もし、辞めた後でも労災認定されれば休業補償給付とか貰えるんだ。(でも請求権の時効は2年だから早めにね。)
D-UPですよね?マスカラ、アイライナー、何度お世話になったことが、、さすがにもう買いません。このような経営者のふところを潤すわけにいきません。お勤めの社員さんはさっさと転職しましょう!!
— 🍈めろ🍈AG!Nagoya、TOUR25@E.L.L.、EVE愛知②ネビュラドーム①② (@me_melo_melon) April 4, 2025
社員に非がある振る舞いをしたとしても、適切な指導をできない人が経営者やってちゃダメなんですよ。
悲しい事件ですね…
— まるっく (@marukku_1) April 4, 2025
希望を持って入社したであろうに、、、
先輩に高圧的な態度って、
— いし3 (@isaamhi) April 4, 2025
どんな態度かが気になるんだけど、
普通は先輩が高圧的な態度取るもんだと思うけどなぁ
って今のご時世それはそれでアウトだけど。
コレ怖いなと思うのが、新人に対して社長が叱責をしているところ。普通は上司が業務指導すべき事柄だと思うが…
— 22時半のピザ男 (@man_2230m) April 4, 2025
読んだらよりによって社長かよ
— 鼻をレーザーで焼いてアレルギー性鼻炎完治したmachida0312@ブルーバッチはフォロバ100% (@vrc_machida0312) April 4, 2025
ディー・アップ 社長 坂井満 思わず生活者が反応する「魅力づくり」に全社員で取り組みたい
— RCJ (@rcj_united) April 4, 2025
思わず生活者が反応する企業になりましたね‼️‼️‼️
会社舐めるなって言っていたようだが、消費者舐めるなよ。
— さと (@stst0427) April 4, 2025
良くお世話になってたから残念すぎる…さすがにこれはないわ、イメージ最悪
— Lily (@naoneko122456) April 4, 2025