人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「産卵に来たサンショウウオを発見した人、あまりにも悲痛すぎる光景を目撃してしまい……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:NDE2MzE4N

    なんかすっかりTwitter転載まとめサイトだからここ見るよりTwitter見る方が手っ取り早い状態
    おすすめに流れてくるし

  • 2 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:MzU2NjI5M

    らすかるにあわせてくれてかみさまありがとう_

  • 3 名前:ラスカル 2025/03/20(木) ID:MTIwODQ3M

    ゴロツキにあわせてくれて、ありがとう、僕の友達、嫌みな歌だったのか笑

  • 4 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:Mzk5NjQ4O

    荒ぶる熊

  • 5 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:NDI2MTI3M

    まぁラスカルも、いい話風に演出されてはいたが、つまるところ狂暴過ぎて矯正も共生もできないから捨て…自然に帰してあげるというストーリーだからなぁ。しかも少年家族はそのまま引っ越すし。

  • 6 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:MTQyNTk2N

    アライグマ捕獲には、アラホール(罠の商品名)が、有効です。

  • 7 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:MzU3NzEwM

    合言葉はラス狩る

  • 8 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:NDM0NjYxO

    このへんの問題もなあ…。
    無差別動物愛護運動による毛皮ダメ!ムーブメントが微妙に影響してると思う。
    アライグマはラクーンなわけで毛皮を普通に流通させてどんどん使ってたら、狩られてこんなに増えなかったでしょ。侵略的外来種の毛皮は別枠と世間女子に認識されて毛皮目的で狩られれば問題解決ではないかと。
     
    検索してみたら中国じゃやっぱりアライグマも食べるみたいなんで、またベトナム人や中国人に活躍してもらうしかないのか…?

  • 9 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:MjA0OTY2N

    外来種輸入→管理できず捨てる→繁殖して在来種駆逐
    人間が一番の悪

  • 10 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:NDcwODE4O

    まるで日本に来る偽装難民のようだね

  • 11 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:NDQ3NjY2N

    駆除しようにも、狩猟法や鳥獣保護法との兼ね合いが面倒なのよねえ

  • 12 名前:匿名 2025/03/20(木) ID:MzkwNDY0M

    動物大好きなアメリカ人でさえ結局持て余して
    森に捨てに行くアニメ見てかわいい飼いたいと
    日本に持ち込んだ奴が悪い
    アライグマには気の毒だが有害な外来種は駆除しないとな

  • 13 名前:匿名 2025/03/21(金) ID:NDQwNTc2M

    そもそも、野生でおなか一杯とかただの死亡確定だからさ。根本的な部分があまっちょろいんだよ。

    頭悪すぎてわからないかもしれんから例えてやると、食べ放題で腹いっぱい詰め込んだ後走れる?どんなに食べても腹五分目。
    もうちょっというと、狩りの成功率もリスクも、人間に比べりゃあり円ほど高いから、そら動きの鈍い餌ねらうよそりゃ。
    アホ日本人の創作物で言う理不尽とか、いやそれただの摂理じゃんってね。偽善~とか、おめーそれ偽物とか言うなら自然に帰るか?

  • 14 名前:匿名 2025/03/21(金) ID:Mzc1MjUyN

    ※13
    アライグマ乙

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク