人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「オランダで「手に職を持つ人」の価値が爆発的に上昇している模様、給与水準が上がり続けた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIyMTQ3M

    日本政府は肩書『大卒』を増やしたいらしいが、貧困大卒が増えるだけだよなぁ

  • 2 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIxNjgyN

    らしいとか言われても、オランダ後ソース漁るのも面倒だし。

  • 3 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:NDE3NTExO

    >>1 本当にだめだな 何党に入れればいいのか・・・

  • 4 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:NDAyODk4O

    ※1
    言うほど増やしてないし望んでいるのは国民側だよ

  • 5 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:NDA0MDA3N

    日本も三流四流の大学を税金で無償にするより
    専門学校や高卒で手に職付けた人の地位と給料を上げたほうがよくね
    すでに大工とか年収高そうだけど

  • 6 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIxODM3M

    >>3
    君が理想を掲げて党を立ち上げればいい
    公約は守るんだぞ

  • 7 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzQzMDI2M

    日本もそう変わりない
    首にしづらい社会を作り実労働を嫌い
    少しお金抜いては下に投げる
    予算見積もっては端に0を足して投げる

  • 8 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIxOTM4M

    石カバ総理 外国人を雇い入れた企業に支援金w

  • 9 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIxOTM4M

    1へ
    大学は官僚の天下り先なのでどんどん増やして外国人が駄目でも犬や猫を入れてでも支援金をだしますよw

  • 10 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIwOTY4M

    給料を適正なところまで引き上げれば人手不足を解消できる業種もあるだろうが、会社側はそれを嫌がり、低価格低品質の外国人労働者を雇う方を選んでいることが問題 仲介業者が肥え太るだけで長期的にみれば会社にとってもネガティブな結果しか生まないのにな

  • 11 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIxOTMyN

    もともと職業区分だったホワイトカラー・ブルーカラーをホワイトカラーのほうが上級、ブルーカラーを底辺みたいに言い出したマスコミが悪い。偏差値30もない底辺大学の卒業生が土建屋より上だとは思えないしw

  • 12 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzIxODQxM

    何でもかんでも政府のせいにする奴って、あまりにも自助努力が足りなすぎる

  • 13 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MzM4MDM1O

    >>12
    労働三権を私物化してるパ翼労組を潰して、
    まっとうな賃上げ交渉やストをやれるようにしないのは、
    政府というか立法府ないし行政府の怠慢でしかない
    山猫スト()禁止とかいう無理ゲーがある限りはね

  • 14 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:NTI5NzA4N

    馬鹿 「日本は技術者や作業員を蔑ろにしている。他国はそんな事しない!!!」

    え?www 米国も英国も技術者や作業員が全然足りないのにwww

  • 15 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:MjczNTUxM

    一時的なものだったら日本でもあるよ
    コロナ時エアコン業者がアホほど儲かった

  • 16 名前:匿名 2025/03/18(火) ID:Mzc1Njg5M

    AI時代はホワイトカラーの多くは、いらないんやで~
    現場仕事の労働者は、まだ必要。

  • 17 名前:匿名 2025/03/19(水) ID:NDAyNzY1N

    >>5
    実際手に職つけたほうが強いけど、この人らの問題は会話方法が論理じゃなく肉体言語になりがちなのがな惜しい。
    確かな技術と高い倫理観と言語なり経営なり目的意識があれば、世界で稼げるからなぁ。

  • 18 名前:匿名 2025/03/19(水) ID:Mzk0ODQxM

    >>12
    努力じゃどうにもならん部分があるから今こんな状況になってんだろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク