人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「超大手の財閥系で前代未聞の大失態が発覚、「こんなケースは初めて」と地元自治体も衝撃を隠せず」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NDEwMTIzN

    麻布台ヒルズレジデンスBで醜態を晒した三井住友建設パネェ

  • 2 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:MTkwNTY2M

    あちこちのゼネコンの下請けで仕事してるけど
    銀座一丁目にあるコナミの施工管理はなかなかに酷かった
    元請けは記事にある会社でしたw

  • 3 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:ODEzOTAyM

    築18年の建物で10年前から漏水って、耐震構造もだけど他にも手抜き工事していそう

  • 4 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NDczOTU5N

    この手の失態を繰り返しているあたり、恐らく会社の風土的に「下請けの扱いが悪い」としか思えん。
    無理難題を押し付けて、確認をサボる。
    そうでもなければ施工不良が常態化しないだろ?

  • 5 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:MjI1MDI1M

    想像だけど、施工会社に一切合切全部丸投げして、三井住友の方では施工状況の確認とか検査とかを怠ってたのかな、とは

  • 6 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NDg5MTI5N

    姉は一級建築士が鉄筋を減らしたのもこの頃@市川市

  • 7 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NTQwNzc0N

    ミスなのか手抜きなのか
    記事や書き込み読んでたら後者っぽいけどどうなんだ

  • 8 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:MjMyNDY1M

    資産価値から事故物件扱いかなぁ。

  • 9 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NDY4MTU4O

    横浜のマンションはそっくり建て替えになったけど、完成までに年数がたちすぎて家族構成が変わったりして再入居しない(できない)家族もあったとか
    これはどうするんだろうね

  • 10 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NTQxODA1N

    なんだかな。この手の話を聞くと関連の会社の
    業務もいい加減なんだろうなと思ってしまうよ。
    避けるよね。住友系列。

  • 11 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NDY5OTM1M

    なんか、便乗して下関をディスってるヤツがいるな
    どこだろうと関係ねーだろうに

  • 12 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:NDgwMDE5M

    姉歯不正発覚事件直後でそんなだったのなら、似たような施工不良物件ばっかりだろその業者のは 

  • 13 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:Njk1NDcwM

    立て直しかな

  • 14 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:Njk1MDY0M

    構造スリットがないとかいうのはよくある話

  • 15 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:Nzg1ODY2M

    この件の問題点は、居住者が異常を認めて専門家に調査させて結果出しても10年間逃げ回って出た返答が「18年前だから担当者の記憶にない」だぞ
    下請けも潰れてないし施工した本人存命在籍で資料がねえ?んなアホな
    そんな雑な言い訳で逃げを決めようとしている三井住友建設……潰れたほうがいいって

  • 16 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:ODE0MzkwO

    若さと頭の良さだけが優先されるようになると、こういう会社になる。一見不用な「老害」が人でもチームにいればこのようなミスは起きない。若造は怖さを知らないから仕事が早いが一度ミスをすると利益が吹っ飛ぶどころか長年積み上げてきた信用も吹っ飛ぶ。これが前例を踏襲したがらない「ヤリ手」が信用出来ない理由である。

  • 17 名前:匿名 2025/02/23(日) ID:ODQ2OTc2O

    マニュアル通りに(設計どおりに)施工しないんだよ、うぬぼれ大工が
    リフォームでトラブルになった
    メーカーのpdfつきつけて、作業をぜんぶ写真に撮っても、そのとおりに施工しない
    けっきょく別の大工が施工した

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク