人気ページ

スポンサードリンク

検索

22件のコメント

「「総務省見解だとワシントン事務所の件に法的問題はない」と某党議員が主張、その主張を自民党県議が一刀両断してしまい……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDkzNzUwO

    総務省に聞いたらって、、、
    それも怪しい
    パヨクが良く使う、「xxが科学的に証明された!」と同じ匂いを感じるw

  • 2 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NTI5NjE3O

    要約すると
    「自治体がアメリカに株式の法人を設置しても問題ない。総務省もそう言ってる」
    「その設立手続きに瑕疵があって違法だって言ってるんだよ」
    ってことか?

  • 3 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NTQxMTM4M

    完全に、知事の背任行為でしょ。 こっちの方が重症なのにアホメディアは一切報道しない。 付箋投げつけのパワハラを一生懸命報道。

  • 4 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc0NDUzO

    そもそもロビー活動の内容が今の議会(自民多数)の意向とは違うんだろ
    知事の私的組織のようになっているなら問題

  • 5 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MzkyMzk5M

    ほんとにパヨって小さいのを大きく見せるよね。
    これだって、議会が予算認証してないのに予算付けてたとかあるのに。

    99批判1中傷でも誹謗中傷がひどいんですううう。
    0.001%の保健証明解除でさわぐ。

  • 6 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDU4NDk4M

    沖縄は県知事を筆頭に、法的に問題無くなった最高裁判決を
    無視してるくせに、よくもまぁ「法的に問題無い」とか言えるなぁ

  • 7 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDk0NTEwM

    ※5
    論点そらしがあいつらの最大の武器なのでな
    単体なら何いってんだバカで済むがそんなんでもマスゴミが味方するから一定の効果が出てしまう
    何も無くなると最後には心象がーーーー!少数の意見がーーーー!だもの
    まずはゴミの排除が肝要

  • 8 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MjE1MjQ5O

    兵庫の百条委員会は報道するが、沖縄の方は取り上げない

    これだけでワシントン事務所の件が、
    デニー知事とオール沖縄にとって都合が悪いんだなと分かる

  • 9 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NTQxMjAzN

    仮に国会で自民党政権が同様の事をやったら、デニーを公認・推薦した野党は政権批判してハッキリさせるまで審議拒否するよね
    なんでデニーに隠さず公開しろと言わないんだよ

  • 10 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NTI5NjE3O

    首里城焼失も責任追及曖昧だし、警備員事故死も「工事してる施設局が悪い」とかいう無茶苦茶なこと言ってるし、この件も「不備だった手続きやったから合法、はい話おしまい」で関係者は揃いも揃って「誰がやったか知りません」。
    これで叩かれないんだから、地元新聞味方にするとやりたい放題って事か。

  • 11 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDQ2Mzk4M

    4000万円に減額って言いながら補正予算で満額に
    持ってくって明言しているわけで県知事は沖縄県民を騙す気満々
    しかも議会を開きさえすれば自動的に承認されるから
    議会で議論しろと…
    やり口がただの詐欺師

  • 12 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc0NDYzM

    そもそも前知事の時から毎年、米軍基地を沖縄から追い出すという名目で渡米し、アメリカの議員には相手にされずカラオケを楽しんで帰国するってパターンだからな

  • 13 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NTY3MTQxM

    ああ言えば上祐
    アレ思い出したw

  • 14 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDM5MDc3N

    法的に問題がないならなんで何年も予算隠して通してたんだよw

  • 15 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDAzODMyN

    法以前に、地方自治体の一首長が日本政府を飛び越えて
    アメリカと防衛関係の直接交渉をしようとすること自体が越権的な大問題だよw

  • 16 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDA0MjM2M

    沖縄はコロナ対応も杜撰だったし税金の使い方もルーズだね

  • 17 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDE2MDQzN

    これを全く報道しない時点でマスゴミが日本の敵だということが分かる

  • 18 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NzY4NjE1M

    ここまでくると産経以外、意地でもダンマリのクソメディアの姿勢でデニー一派にクソ都合が悪く、真っ黒って証明してるようなもんだな

  • 19 名前:名無し 2025/02/21(金) ID:NzQyMjA3N

    何故サヨは上から下まで他人に厳しく自分に甘いのか

  • 20 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDQwMjcyM

    横領、詐欺事件として知事を逮捕しないと。

  • 21 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDEyMTkyN

    事実上のペーパー会社勤務を理由に米国入国なんて相手国が黙認して用途道義的にダメでしょ
    さらにいえば、その会社の業務は団体献金でしょw

  • 22 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDEyMTkyN

    ※2
    L1ビザ取得のためだけと言われてるので、「現地企業」名義を使った不正入国でしょ・・・
    米国のどこかしらの勢力による恣意的な見逃し判断がされていることぐらいは確実だけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク