人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「乳癌と診断された患者が「標準治療を勧められたけどやるわけない」とSNSで告白、それを読んだ医師は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MjEyMzk5M

    そりゃ、ガンなんて標準治療じゃ治らない。ってのが昔の常識だからな。医者は勉強続けるから、標準治療が10年前とは進歩しているのは知っているけど、一般人は知らない。
    (いろいろ実験して従来の標準治療より良ければ置き換えて新しい標準治療になる。というのを繰り返すので、基本的には「現時点」では最良。たぶん10年後には時代後れだろうけど)

  • 2 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NDk3MzkwM

    病状をしっかり診てる掛かり付け医の言う事を無視して 
    名医がうんたらの情報を鵜呑みにする人は最後に悲惨な運命になりやすい
    いくら名医でも患者本人を診て無いんだから分かるわけが無い事に気づけよ

  • 3 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTQxMjg4N

    ※1
    一般人は知らないというけど「医者を信じない」とは別の話でしょ。だってその場でちゃんと説明するんだから。
    「医者を信じない」のは甘い言葉で何なら標準治療を否定するようなデタラメを流して儲けてる悪魔のような連中とそれに縋ってしまう患者の弱い心だよ。

  • 4 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTA3Mjc3N

    標準治療って言うと、もっと上級があるのではとか思っちゃうのかも。
    最適治療とかにした方がいいんじゃないかな?

  • 5 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NDk3NTU4N

    治療を拒否するのが信仰だって宗教に傾倒しているなら、標準治療受けて地獄堕ちするより苦しみ死にして永遠の天国に行く方を選ぶのもやむ無しだろうけど
    そうじゃないならまずはスタンダードな治療受けてみろとしか言えないよな
    小林麻央が民間治療に頼った結果どうなったか

  • 6 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTA3MjEwO

    今から自称エスパーの方の見識を頼りに
    ガンの治療を始めます!!

    このレベルだもの。どこの未開部族だよ
    ショック受ける割に知識がゼロ過ぎるわ

  • 7 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTQxMDcxN

    医療に携わる人間としての矜持や思い入れは良く分かるけど、
    患者が「判断」した以上、仕方ないよな
    きちんと言質を残して、別の患者に専念するのが吉

  • 8 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTUxMzE5M

    「切らずに治す」とかに縋っちゃうのかねぇ。
    まぁ乳がんだと、男には判らん心情があるんだろうけどさ。うちの母親再発で両方取っちゃう羽目になったけど、ちゃんと生きてるぞ。

  • 9 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU0NjA4N

    標準治療受けてもしぬものはしぬからね。圧倒的多数は標準治療受けてるわけだし。標準治療受けてしんだひとのことは、そういうひともいるですますのが医学。

  • 10 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:ODAwMjU4M

    最先端って新しいって意味だけで、標準治療より効果が高いかどうかもわからないって事なんだけど
    何故か「新しい=効果が高い」って思い込んでる人が結構いるんだよな

  • 11 名前:   2025/02/06(木) ID:MTI5MzY4O

    沢山の献身達の上にその標準治療って言うのは確立されたって言うのにその他のに縋っちゃうんだな。

  • 12 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTM5MTcwM

    今の医者って後でなんだかんだ言われないように
    再発リスク含めて過剰に予防線張ってくることで
    余計に患者を不安にさせている面が少なからずあると思います

  • 13 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTEyNjc4N

    信頼できない場合は仕方ない

  • 14 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NjEzMjc0M

    乳癌は遺伝要素が強く男性でも発症する

  • 15 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTA2OTkyN

    ※9
    受けて亡くなった人の割合と、受けずに亡くなった人の割合見れば一発よ

  • 16 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTE5MTIzO

    自分の父親はその治療のお陰で30年も生きてるが、自己判断で治療しないなら、医療費の無駄にならないし好きにしたらいいよ。

  • 17 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTM0NjgyO

    小倉智昭は亡くなる間際に民間療法に傾倒した事を後悔してたからなあ

  • 18 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU0NTQyM

    女性にとっての乳房は男のチ〇コ?
    チ〇コ取れって言われたら他の方法探すのは分る。
    ずっと狭い所に閉じ込め思いっきり羽目を外させてやることも無く
    不憫な思いをさせ続たと後悔すると思う。

  • 19 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:OTExODUxM

    現状最優秀治療とかに名称変えたら?

  • 20 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTQxMzg1N

    ※12
    言わなかったら言わないで言わないから悪い
    言ったら言ったで予防線で不安にさせる
    どうせ、そういう言い方するんでしょ?
    どうしろっちゅーねん

  • 21 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NDk3MTI1O

    こういうやつは知能が反ワク並だから救いようがない

  • 22 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTA3MjE1M

    「医者よりも代替民間療法を信じます」ってバカは、「大工よりも自分の腕を信じます」つって家どころかあばら家すら建てられず金だけ失うのと同じことだと思うんだけど

  • 23 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NDk3NDM1O

    まともな医師は逃げられないから無責任な事言えないけど、
    詐欺師は最初から逃げる気だから幾らでも無責任な事言える。
    不安感で判断力鈍ってる患者が詐欺師に縋るのも当然と言える。
    巧言令色鮮し仁とはよく言ったものだ。

  • 24 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU0NjgxO

    なんの信用も無い楽な方に行くのは、現実逃避なんだろな。

  • 25 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU0Njg2M

     歌舞伎俳優の嫁が乳がんと診断されて、旦那の影響でスピリチュアル系代替医療に傾倒して、数年後、乳房からがん細胞が飛び出すまで病状が悪化して、子供を残してタヒったのを忘れたのかね。
     ちょうどその頃、元女子プロレスラーの人も乳がんになって、こちらは標準治療を受け、「髪の毛が抜けちまったよ。ははは」とSNSに投稿していたけど、病気は寛解して、今でもテレビにでているでしょう。
     標準治療というのは多数の人たちの臨床試験の結果、現時点で最も有効な治療法なのよ。薬が世に出るまでに治験は三段階に分かれていて、実際に病気の患者さんに使われて、有効でなければ市販できないrのよ。

  • 26 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTI1MjIyM

    「丸山ワクチン使うから標準とか俺いいやw」 → 

  • 27 名前:名無し 2025/02/06(木) ID:MTgxNzYyM

    虫歯治療と同じで治療しないと治らない

  • 28 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NDk3MDY1O

    ※4
    確かに「標準(スタンダード)」と言われると、上にデラックス(豪華版)とかスペシャル(特別仕様)とかリミテッド(限定版)が有りそうだもんな。

  • 29 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTU0NjMxN

    金が湯水のようにあるなら、最先端医療(治験完了しているけどまだ保険診療で回収出来ない自費診療)すりゃあいいけど、出来るのは医大かガン研究センターくらいだよ?


    免疫療法や食事療法? そんな医療は自己責任で

  • 30 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NDk3MDY1O

    数年前に海老蔵の奥さんの小林麻央が
    標準治療避けて水素水だか受けて、
    乳がんのステージ1をステージ4にして
    亡くなってしまったやん。
    忘れっちまったんか?

  • 31 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MjIyMDMzN

    ※1
    カルト療法の方がもっと知らないと思うんだけどその詐欺師紹介する時毎回その道で高名な方って感じの紹介するよなw

  • 32 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NjAwNjU1M

    海老蔵の嫁の小林麻央もこのパターンだな

  • 33 名前:ななしのごんべえ 2025/02/06(木) ID:MTI3MTYwN

    ステージ3bの乳がんで、標準治療を受けました。
    抗がん剤の副作用で肝臓が悲鳴を上げて顔が真っ黄色になったり、
    、複数の抗がん剤の中の一つが合わなくて、心臓がバクバクして
    怖い思いもしました。

    でもお医者さんが、こまめに量を調節したり、抗がん剤を1つだけ
    取りやめにしたり、既定の時間の約倍の速度でゆっくり注入したり、
    きめ細やかな治療をしてくださいました。
    そのうえで個人的に食事療法や瞑想、ヨガ、ピラティスをして、
    メディカルアロマなどで今までの生活を見直しました。
    術後、おかげさまで13年経ちました。

  • 34 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MjEyOTI0O

    俺のお袋はステージ1の乳がんを自己触診で発見して迷わず乳房全切除を選択した。
    主治医から寛解を告げられてもう10年以上経つかな?元気で過ごしてる

  • 35 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MTE4ODU3O

    【癌治療における標準治療とは?
    標準治療とは、科学的根拠に基づいた観点で、現在利用できる最良の治療であることが示され、ある状態の一般的な患者さんに行われることが推奨される治療をいいます。】
    現在利用できる最良の治療でダメだと思うのは、何か根拠があるのだろうか?

  • 36 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NTk3MjQxM

    女さん「でも標準治療には『人の暖かさ』が無いから・・・」


    割と冗談ではなく、「医者は突き放しているようで冷たい。それにひきかえこっちの人は『一緒に頑張って行きましょう!!!』と寄り添ってくれる。こんなに親身になってくれる人がウソついている訳がない。だから正しい」とかだからな
    弱っている所に親身になるフリをする。詐欺師の基本よね。ちょろいもんだぜw

    で、いざ病状が進行したら寄り添ってくれるどころか「絶対直るなんて断言していない。だから何の責任もない」でけんもほろろに扱われるだけだからなw
    そんな身も心もボロボロになってから医者に泣きついてきても医者も困るしかない
    それこそ冷たい医者ならそこで「だから言ったのにバカな奴だ」ぐらい言うだろうが、言わないということは別に冷たくなかった、ってこったね

  • 37 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:MjIxODgxO

    自分は肉腫だったけど、痛くて早く取って欲しいって感じだったな
    生検の時は8センチぐらいだったけど、その後広がりだしてからはひと月で15センチぐらいまで広がってた。検査結果から5日程度で手術に入ること出来たから足丸ごとじゃなかったけど、遅れてたら結構ヤバかったと思う

  • 38 名前:匿名 2025/02/06(木) ID:NTg0MDI2M

    仕事なんかそうだけど
    どっちかしか選べない物でなければ
    どっちに転んでも良いように勧めるんだよね

    標準治療をしながら代替案を探す道もあったろうに
    治療を始めたら本人が動けないなら家族が探せば良いし

    他の道を探している間治療がストップしちゃうんだから
    一方の道を進めながら他も模索すべきよね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク