「ホンダとの提携が破綻した日産労組、「あきらかに空気が読めていない要求」を出してきて周囲唖然」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA1NTA5O
もうこの際2社まとめて潰れちゃえば?
信者以外は別に困らんだろ -
2 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTM1MDMzN
外圧が無いと日本の企業は変わらない!ゴーン!
と思っていたが、
外圧入っても会社の上層部は全く変わってなかったでござる。
フジテレビもサクッと潰したほうが「解決」するかもな。 -
3 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NDk3MzkwO
自動車労連なんかどうでもいいわ
不況時賃上げ統一要求額とか無視してたしな -
4 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTIzODIxM
老害と活動屋が組織を蝕んでいる。ニッサンですか?いいえ、ニホンです
-
5 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTE5NzMxM
もうシナ企業待ったなし
さよなら日産 -
6 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTE5MjEyM
いくら労組とはいえ、こんな要求をするなんて凄いな
ホンダとの経営統合に向けての話を蹴ったり、
25.3期の日産の業績予測のコンセンサスは赤字とされているのに
多分だけど「賃下げ」要求の間違いだったんじゃないの? -
7 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTI3MTMwN
日産社員はみんなフジテレビのことを
「この状況でボーナスの心配とか信じられない会社だよな」とか言ってそうw -
8 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTI3ODMzN
これには塩路天皇もあの世でにっこり
-
9 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTU0OTY4N
本田宗一郎が草葉の陰で死ぬほど笑ってるわ
-
10 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTIwMTE3N
“自ら破りたる後、人これを破る”..か
-
11 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTQxMDcxN
今どき珍しい古き悪しき労組
-
12 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTU0OTI0M
ホンダ・日産・三菱のトンチンカン&アンポンタン・トリオどうすんの!?
-
13 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTI1NjYzN
大企業の労組のトップって朝鮮系が多いんだよな。
現実を見ないというか直視できない連中が仕切ってるから
権利と義務のバランスとか考えずに我儘を権利だと言い張ってて
どうしようもないんだよね。 -
14 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTgxMjA0M
賃上げ交渉の額ってのは「定昇」+「ベア」な。人事考課による定昇が大体9割で、その本給の底上げをするのがベア。それと合わせた額ってのを知らない人が多い。
まぁ本給ベアは地域手当や世帯手当、ボーナスに乗率されるからベガが1000円上がると年間所得は×20倍(平均)な。
でも18000円は構成平均年齢を鑑みても常軌を逸している。 -
15 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTE1NDAyN
リーマンショック時も世界恐慌が起こるかもしれないと言われていたのに
労働組合達は春闘でベアを要求していたな
あれは本当に驚いたw、シロアリや癌細胞を連想したよ
少し前の年越し派遣村騒動では派遣非正規を救えと、労組と左翼活動家が
何故か村に集まり麻生政権を非難し罵声を浴びせ続けていたが
その後の労組達とマスコミ達は春闘では派遣非正規の完全無視を決め込み
ベアを要求 -
16 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTI2NTE2N
ホンダと日産じゃ給料は日産のほうが遥かに高いんよね(社員の平均年齢はホンダが4歳上なのに日産のほうが高い)
合併したら給料下げられるからそりゃ提携話も潰れるよ -
17 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MjI0MDU1M
「日産のプライド」なんて言葉で某局のニュースは報じてたけど、
通産省主導による自動車業界統合期に
「自由にクルマを作って何が悪い!でけえところがいつまでも残ると思うな!合弁させてえんなら株主になってから言え!」
って啖呵切った宗一郎の会社だもん。
相性が悪いよ。 -
18 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTE1MzQ4N
日産経営陣も戦犯だけど、この日産の労働組合も戦犯だね!!
今日産が潰れる可能性しかないのに賃上げ要求するとか…
こんなの抱えている自動車会社をどこも経営統合したいなんて思わない!!
上から下まで頭おかしい。
e-POWERなんて名前で誤魔化してるけどあんなの最初からあの方式でやれば高速燃費悪くなるの開発する前から分かってるレベルの20世紀の大学授業で通用しない方式って教授がバッサリ切り捨てていたゴミ方式だからね!!
最早技術の日産なんて言ってるけど、日産に技術なんて無いから。ゴーン達が使えそうなのは全部流出させてるから。使い物にならないガラクタしか残ってないよ!! -
19 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTgxMzc0O
交渉なんだから、最初は高く吹っ掛けるのは当たり前では?
まあ下品ではあるが -
20 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NTk5MTI3N
自分の会社つぶす気やろw
-
21 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NDk3NTU5N
日産は自分たちの立場を理解してないよね、日産は既に上位グループ(トヨタ、ホンダ)ではなく、下位集団(韓国メーカーとか)にいて背後は中国なのに
アメリカのカーレビューとか見てると日産車の扱いは韓国とか中国メーカーみたいな扱い、安かろう悪かろうで取り敢えず足車が欲しい人向けになってブランド価値がほとんど無い(欲しいから乗るのではなく妥協して乗る車) -
22 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NDk3MDYwO
こういうのは最初デカ目にふっかけるのが定石だからむしろボーナス減らす方向なのは控えめだろ
-
23 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTMzOTI2M
まあホンダ側からすれば「経産省への義理は果たしたし問題ないよね」で終わるというかむしろ「こんなことになったんだから当然補填はあるんだよな!」だし
むしろ行政側が頭抱えてるだろ、拓銀の時は散々ごねた拓銀経営陣に金融庁が匙投げて終わったけど経産省はどうすんのかね -
24 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTU0ODg2N
子会社にご立腹の取締役の皆様、だそうで。。。親戚会社とかじゃダメ?
-
25 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTU0NTYzM
「この対応は正しい」じゃねーよ
団塊世代だってバレバレだね
自己中心的
自分のことしか考えていない -
26 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTA2OTg4N
見事にサンヨン化したな
-
27 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTMzOTE1M
日産には役員が60人以上いるとか
トヨタは10人そこそこ -
28 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NjA1ODQ4M
労組に塩路天皇というのがいたんだよ。人事管理経営にすべて口を出して経営者は内部対策でエネルギーの大半を浪費してた。そんな会社だよ。ホンダの手に負えるようなタマじゃない。それを承知で子会社になれと言ったんならホンダの経営者も見込みがあるのかもしれない。対等ではおそらく足を引っ張るだけだからな
-
29 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTM0NjczO
日産がトヨタに負けるきっかけを作ったのも、日産労組の100日闘争だからな。
日産の組合貴族と言われる労働組合幹部は、殆どが帰化系の朝鮮人で固められていたし、塩路天皇が事業所に来た時等は事業所の組合幹部の帰化チ・ョ・ンがお迎えやらお世話で大忙しだったっけ。
入社試験にも影響力持っていて、帰化チ・ョ・ン連中は事前に試験内容を教えてもらっていたとさ。w
そして日産がアメ進出でUAWが大騒ぎすると、なぜか塩路が日産の足を引っ張って、進出の妨害工作とかしていたっけ。
大昔日産の社員で、早目に見切りつけて独立起業して正解だったわ。w -
30 名前:名無し
2025/02/06(木)
ID:MjIyMDI3M
現実を認識できないと会社が無くなるぞw
-
31 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MjE5MTQxN
経営統合が駄目に成って日産の株価は急落した
日産の存続さえ危ないです、其れを取締役に認識してもらいましょ
取締役は給料が高すぎます -
32 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MjE5MTQxN
日産自動車は取締役の給料は高すぎます
普通会社がそんな状況に成れば給料を下げます -
33 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NDk3MDcwM
日産もホンダも両方潰れたらメシウマなんだがな
-
34 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:NTk5MTE3M
給料に見合った車を作っていますか?
-
35 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTA3Mjc3M
GMも労働組合が強すぎて潰れたんだよな
経営にまで影響したら本末転倒 -
36 名前:
2025/02/06(木)
ID:MTU0OTU5M
ホンダは単独再起の目処がついたかな?ニッサン切り捨てに舵をきったか。
-
37 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTg0NTE1N
殺っちゃえ日産労組
-
38 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTU0OTcxM
え??
日産は中産へ改名するの? それとも韓産になるの??
まー、どーでもいいべ -
39 名前:匿名
2025/02/06(木)
ID:MTA2OTg2M
なんかさぁ、ヒョンデとかとすごく気が合いそうな気がするんだがw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります