「子供の頃のお年玉を20年没収され続けた人、結婚時にお年玉20年分を貯めた通帳をもらったが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDM4MjM4M
高校生の時に貰ったな、予算書を提出して。
-
2 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk1MjkxN
オレもお年玉は「伯母さんたち皆がお母さんにくれたお金」と全部母親に没収されてたわw
余計なこと書くと若い頃は「子供が働いて稼いだお金であっても親のお金」と給料も使い込まれてたわ -
3 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0OTY4M
親戚付き合いしてないので少なかったお年玉も自分の手元には来なかったなぁ・・・お年玉で何かを買った記憶がない!
-
4 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcwMDU5N
目的の見えない忍耐は疑問だな
幼少期は別にしても徐々に欲望に振り回されないやり方は模索した方がいい
ときには散財して後悔するのもいい教育だと思うけど -
5 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcxNTg5M
金利が5%とか6%ある時代ならともかく、20年前も低金利だったからな 20年間お年玉を貯めてもらっても、もらった当時のお金の価値が今では半分ぐらいになっているからな それに気づかないのも相当哀れだけど 算数が苦手な親は一家全員が貧乏になるいい手本だよ もらったその時に使った方がお金の価値は高かったのにな
-
6 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDQ2NzU5N
大学入学時点でお年玉貯金100万かぁ。所なのか生まれなのか時代なのか、相場が違いすぎて。
まぁ貰えるだけで額に不満はなかったなぁ。 -
7 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDQ2NTg5N
金額よりも「就職してから」返してもらった、というのがなぁ
バイトもできない子供の身と自分で給料稼げる社会人の身では同じ金額でも価値が全然違うだろうし
ましてやこのツイ主は小遣い少なすぎて友人付き合いとかにも支障が出てそう
お年玉を自分で貯金できてれば1年間どうにかやりくりして友達と時々遊ぶとか定価で服買うくらいはできただろうにね
せめて高校進学時とか、学生のうちに渡してやってほしいわ -
8 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NzQyMTk2M
似たようなのはゆうちょ解約のときに貰ったが一年で使い切っちゃった
-
9 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDg3MDkyN
うちは普通に取られてたわ
「このお年玉は親へのお礼も含まれてるのよ」って言われてもらったことない -
10 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NzgwMTkwN
握り締めてゲーム買いに行ってたわw
-
11 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MTc0MTM3O
>この没収されてたお年玉20年分を貯めた通帳をもらったんだけど、
0歳児にお年玉って普通わたさないわけで20過ぎてまでお年玉をもらえてたことになるよって、それはそれで恵まれてはるんやないのん。
うちの一族なんかお年玉は大学入学するまでやったぞ。
(´・ω・`) -
12 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDAwMzIzM
1つだけ言える事は、子供の頃の金の価値と大人になってからの金の価値は全く違う
正直子供の頃にお年玉を満足に貰えないのは相当キツイと思うわ
普段から色々買い与えて貰ってたら話は変わるだろうけど、そういう親なんて殆どいないだろうし
正直お年玉位ある程度子供の好きに使わせてあげたらッて思うな -
13 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDM5Nzk1M
お小遣い月2000円も貰えていたなんて羨ましい。片親で貧乏だったから仕方ないとは思うけど、お小遣い貰えなかった。必要があるとき(文具・靴等)だけお金貰って買えた。
服?お小遣いないのに買えるわけがない。
学校指定服は買ってもらえたけど、それ以外はお下がりorたまに買ってもらえる服。ゲームや漫画なんて論外、お菓子もスナック菓子なんて体に悪いからと買ってもらえなかった。
社会人になってからようやく自分が好きなものを買えるようになったよ。 -
14 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NjQ1ODEzN
これは本当に思う
実際、今の稼ぎで当時の自分にゲーム機とソフト買ってあげられるってなったら躊躇の余地が無いもんな
わずか100万円で過去の未練のアレコレを解消して人生に前向きになれるって思ったらクッソ安くてビビるw -
15 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDcwMDU4N
お年玉全没収、小遣いなし、おもちゃは特別なときだけ親が選んだもの、文房具は申告制もしくは拾いもの(親が教師)だったんで非常によくわかるわ。
高校生になって初めて「ここから取ってけ」と小銭投入箱を示されたが、だいたいろくに入ってなかった。バスでお出かけとか友達とマクドに行くとかもう別世界の話。
安いもの手に入るもので間に合わせるのが染み付いて、大人になってから、何が好きかもわからず、好きなものを買うことにも罪悪感を抱いてしまって大変だった。
なおうちは貧乏でないどころか地域では金がある方だったらしい。親は普通以上に金使ってた。
金を計画的に使って、欲しいものを選別したり貯蓄と消費のタイミングを考えさせるのも教育のうちだぞ、と。 -
16 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk0NjkyM
20年分でも、貰った額が低かったら言うほどないよね。
ばあちゃんだけ1万だったけど、他は3千円とかだったな。
今でもお年玉なんて渡しあったりしているのかな。
親戚なんか集まるのかな。 -
17 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:MjEyMTczN
20歳なら20万は大金だし免許取得費用に充てたりまだ使い道もあるだろうけど、この間母親に子供の頃のお年玉貯金の通帳があるから取りに来いと60万ほど入ってるらしいけど、40過ぎて結婚して家も買って半分ぐらいローンも返し終わってからの60万は老後の貯蓄に回す以外の使い道がない
-
18 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDA2ODg1M
この親の方針は完全に間違ってるわw 子供の頃貰いたいよな
そしてデフレの時代ならともかく、岸田の新しい資本主義で
インフレが加速して、通貨価値がめっちゃ落ちたから余計に悲劇になってる -
19 名前:匿名
2024/11/21(木)
ID:NDk1MDY2O
子供の頃なら2万あればゲーム機本体買えるくらいの破壊力だからな
社会人的だと200万相当くらいの価値か?
子供のゲーム機は大人の車くらいの価値だからな -
20 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:MzkzMzUzN
そんな(ちゃんと子供に渡す)親居るの? そっちの方が驚きなんだが
-
21 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:MzkzNDcyM
子供にとっての5千円と大人にとっての5千円が違うのは分かる。
貧すれば鈍するかな、数年分のお年玉より就職して稼いだ分のほうが
高いのはちょっと考えたら気づきそう。
でも、そのお宅の経済状況からして、マジで将来役に立てて欲しくて
お年玉没収して貯めてたんだなとも思う。 -
22 名前:匿名
2024/11/22(金)
ID:NDIyOTQ3N
使っていたら使っていたで、金額が少なくとも貯めておけばよかった!っとなるんだろうから、何だかな。
毎月のお小遣いはもらえていたんでしょうかね?もらえていたなら、無駄遣いをさせないで合ってたと思いますね。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります