人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「トランプ当選に不満を持つ富裕層向けの新商品、「まさにアメリカな感じの商魂逞しさ」で感銘を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDIzMjE0O

    エッフェル塔が建った時、エッフェル塔の真下に引っ越した建設反対派のフランス人を思い出した
    理由は窓から見なくて済むからって
    面白い発想やw

  • 2 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NjM4NjYzO

    不法移民を送り込め

  • 3 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzg4NzY0N

    下品、

  • 4 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzY5NjUwM

    映画作るなら世界にゾンビが溢れて客船のみ無事に生存出来ている状況から、映画のラストで内部分裂による衝突でやっと数名がアメリカにたどり着いたと思ったら、トランプ政権が防疫対策をきちんと行って平和な国になっているオチで自由の女神の前で絶望号泣エンドでお願いします

  • 5 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzYyMjQ2M

    つーか4年間国外逃避行できる層なら
    自分で自家用船仕立てないか?
    プーチンでもあれだけでっかい船個人所有してたし

  • 6 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzExMTE1M

    本気なのか冗談なのか分かりにくいな

  • 7 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc1NDgxN

    前回もあったよな
    トランプの間だけ独立する!とか喚いてた州とか、
    トランプの間だけ他国に移住する!とか喚いていた成金とか

    まあ当然のように意識高い系恒例の口だけだったけどな

  • 8 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzYyMjE4N

    この船に乗ったところで別に国籍が変わるわけじゃ無し税金を収めなくて良いわけでもない
    ただの気分的な問題だよね
    Xでのお気持ち表明の金持ちバージョンみたいなもん
    まあ考えたやつは商売上手だと思う

  • 9 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTg1NTc1N

    「平家」ってなんだよw
    「浪の下にもアメリカの候ぞ」
    かよw

  • 10 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDY1MDIzM

    なお、船内スタッフはトランプに追い出された不法移民を採用する。

  • 11 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTc5NzMxN

    現 実 逃 避 の 極 致


    「お前ら貧乏人にはできまい」という嘲り、とも受け取れる。

    しかし、現実逃避は現実逃避。そして現実は逃げても追跡してくる。

  • 12 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc0MDE2N

    フロリダ州のクルーズ会社?
    まさか「経営者はトランプの支持者」ってオチじゃねえだろうな?

  • 13 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NjYyODUxN

    衛星軌道上のスペースコロニーなり、月面ドーム都市なりに、新天地を求めて逃亡してくれていいのよ?
    根ざして暮らしてる人たちじゃなくて、上澄みで上前だけ撥ねてる人たちだから、鵜飼いのヒモがつながっているかぎりはどこでもいいや、て発想になる。都合が悪けりゃ逃げ出すし、寄生する奴.隷は入れ替えればいいと思ってる。焼き畑というか無責任というか
    領民に責任を持つ、前近代の封建貴族のほうがまだマシだ

  • 14 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzcwNzU3N

    で、沈むんでしょ?
    トランプが経営母体のオーナーだったりしてね。
    面倒臭い奴には消えてもらうのが一番の対策です。
    保険金をたんまり払えば済む話。

  • 15 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTc5NzMxN

    欧米人社会では……「逃げ出した人間は決して勝てない」ではなかったか?

    現実から眼を背けて逃げ出す事は、キリスト教社会の最も忌むべき事ではなかったのか?

    リベラリストに共通する事に……「反キリスト教主義」というのがある。
    キリスト教社会でのモラルを徹底的に嫌う。LGBT、女尊男卑、異教徒との共存、共産主義、国権の否定……

    新教徒はヨーロッパからアメリカへと逃げ出した。リベラリストは…いったい何処へ逃げ出すのか?

  • 16 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzIwOTY4M

    アメリカに居ない間に逮捕状が出て、国外逃亡犯として国際指名手配されたりしてw

  • 17 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTc5NzMxN

    ※14
    ああ、北極海に向かうのかww

    Iceburger a head!!

  • 18 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTE5MDc4N

    この船で、バイトしたい。チップとか、すごそう

  • 19 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzE0NDA0M

    こういう時に協力しないところがパヨクって感じ
    普段協力だの言っているのに自分たちが主導権握れないことわかったらこれだからね

  • 20 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzIxODMyM

    これ、船員が全員共和党支持者だったら面白いよ
    乗客が喚いても「パンフレットにも契約書にもスタッフがみんな民主党支持者なんて一言も書いてねーよw」で押しきれるwww
     

  • 21 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDI0MDEwN

    4年で約2500万円 365日x4=1460日
    1泊約2万を4年間(飯と風呂は込み?)

    トランプ云々は別として、1000日以上、ずっと旅行状態に耐えれるかどうか。寄港先はたくさんあるけれど、金を払っての流刑状態?

  • 22 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzQ2NDg4M

    4年も海の上で生活は大変そうだ

  • 23 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDYzOTk2M

    次もトランプだったらどうするんだ?

  • 24 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzk3MzUyM

    無責任バカ金持ちをまとめてクルーズに送り出し
    太平洋の中ほどで一発の魚雷
    アメリカに相続税があるのか知らんけど、結構な税収あるんじゃね

  • 25 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDY0NjAzM

    >>23
    >次もトランプだったらどうするんだ?
    引用されているツイートにもその疑問があったけど、
    「トータルで2期8年」が大統領でいられる上限なので
    ありえないよ。(後継の共和党員が大統領の可能性はある)

  • 26 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTc5NzMxN

    ※25
    フランクリン・ルーズベルトの例がある。

    12年間大統領に居座り続けた。

  • 27 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTQ5MTE4N

    仕事は?リモート?

  • 28 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDY0OTAwN

    4年間、豪華客船で世界の海を渡り歩いて悠々自適な生活をする。
    大変な資金的な余裕が必要ですね、今までの民主党政権で相当な利益利得を蓄財していたんだね、それは政権交代して民主党が下野すれば逃げたく成るね、そんな蓄財が有るなら世界を渡り歩いて暇を持て余すのも一興ですね「地球の歩き方」なんて観光本もあるし。どうぞどうぞです

  • 29 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc3NjU5N

    その四年間でアメリカの民主党に対する不信が減るとは限らないよね
    民主党の内政や経済政策に不満や疑問を持つ有権者が増えたからこその今度のトランプや共和党の大勝利なんだろうしな

  • 30 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc3ODU3O

    こんなしょうもないこと考えつく発想力と現実にしてしまう行動力が
    あちらじゃ成功の秘訣なんでしょうよ

    これに乗っかると結局反トランプ自体が金持ちの道楽と受け取られ
    かねないような気がするけど

  • 31 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc1NDgxN

    ※26
    2期8年が正式に憲法で制定される前(あくまで「慣例」だった)かつ、
    戦時中っていうレアケースだから…

    あとはキンペーみたいに制限を変更してしまうかだけど、
    まあこれはやれんでしょう

  • 32 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTI4MzEyN

    >>9
    トランプ再選で「見るべき程の事をば見つ」てか。

  • 33 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTc5NzMxN

    セウォル2号が引き受けるニダ!

  • 34 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzM5ODc1O

    これを企画したのはきっと共和党支持者だろうな
    厄介者を隔離するんだ!

  • 35 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MTg1Njc2N

    アメリカ大統領の任期は2期8年が上限で3選目はないから、トランプ今回で2期目だし4年でいいんだよ

    まあ四年後、好みの大統領になるかどうかは知らないけどw

  • 36 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDY0NjkzN

    海外へ脱出する金持ちと国内から逃げられない貧乏人で分断が生まれることでしょう
    民主党支持者って客観視点を持ち合わせていないとしか思えない

  • 37 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDI0MDIxO

    4年後に帰ってきたら、自分の会社の社員に占拠されたりしてねw
    お前らだけ逃げて、こっちはとばっちりだよ。とかさw

  • 38 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NDM0NTg1M

    中東で海賊に襲われ、人質になるって映画なですかね?

  • 39 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc5ODc5O

    むしろなんで物価高騰に何の手も打たず、不法移民をガンガン受け入れているバイデン政権が勝つと思ったんだよ…。不法移民の人権がーは声高に訴えて、まともに働いて賃金貰っても家賃も払えなくてホームレスに落ちぶれる自国民は無視とか、さすが金持ちは違うな。

  • 40 名前:名無し 2024/11/18(月) ID:NjE0NTA1O

    前もってプラン立ててたんだろうなw

  • 41 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzg4MjAyM

    反トランプは金持ち多いんだから結構ありな商売だと思うぞ金だけ持ってる馬鹿から集金できるんだし

  • 42 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzkyOTk4M

    お客を集めて船が出港した後に、船会社が倒産しねーかな

  • 43 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NTUzNTU0M

    1日2万もかからないなんてリーズナブルやね

  • 44 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:ODI2MTQyN

    ホームシックになりそう
    また4年の間に死ぬ人もいるんだろな
    生きて祖国の地を踏めない人も・・・(´・ω・`)

  • 45 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NjU4ODIwN

    >>43
    安くて、同じ政治思想を持つ人だけが集まったクルーズ船…ピースボートそっくり
    4年の間に船内エコーチェンバーで過激思想を植え込まれそう

  • 46 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzQ2NDM2N

    さまよえる米国民主党民w

  • 47 名前:匿名 2024/11/19(火) ID:MzY3MDM4O

    希望の船エプスタイン

  • 48 名前:匿名 2024/11/19(火) ID:MzM5ODIzN

    船の通信機器が故障からのエンジン火災で漂流。船内で起こる民主党支持層の浅ましい姿w ネトフリとかでドラマやらねぇかな。

  • 49 名前:匿名 2024/11/19(火) ID:MjMzNjY5M

    円安だから2460万円って高く聞こえるけど、16万ドルって言ったらアメリカ人的には1600万円くらいの感覚。1年で400万円って考えれば、月33万円で住む所と飯が出るんだから、まあいいかなって人は出てくると思う。まあその間の収入を心配しなくていい人という条件も付くが。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク