「今の大学生は「少しでも誰かを批判するような文章」を拒否する!と小説家が批判、名門大学の学生の間でもかなり多い」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzExMjc3N
徹底的に批判を拒絶する世の中だったら、公共メディアにヘイト向かって無いとおかしいのよ
-
2 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NTA5MTA0O
突き詰めるとポリコレ。
-
3 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:Mjk3MDMzN
今の環境だとうんざりするほど見るからな
拒否反応出るのはわかる -
4 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NDQxNzAyN
批判の種類によるんじゃね?
八つ当たり的なやつが否定されてるんだろ?
アベ界隈とか -
5 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTU0NjYyM
SNSと文芸でスイッチ切り替えない、切り替えられない若者という視点に発展しないのかな
-
6 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NDExNDk3M
他の人も指摘してるけど
批判批評のレベルが低いんからなんじゃないかなあ
同意しているXの人たちに「要は最近の若いもんは」ですよねと言って冷静に議論できるのかは疑わしいw -
7 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTUxNTYwM
イジメを止めるような子も減っている
寛容さと正義感のバランスが壊れてしまっている -
8 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY4Mjc2M
何かのレビューにしたって批評じゃなくてただの誹謗中傷になってる
パターンが多いからな
何かに対する批判にしても「それは違うよ」より「消えてほしい」ばっかり -
9 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NDU1Mjk1M
自分の言葉は理路整然で有意義な批判
そんな妄想を抱いていないのさ
賢いものだろ -
10 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTI0Mzg5N
マスゴミと日教祖の中傷言葉など聞け聞くほど腹が立つからな。
精神衛生上よくない。虫のようにふみつぶせればいいのにね。 -
11 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzA5NDc2N
少なくともパヨちんは年齢に関わらず批判されると切れる罠。
最近の話では無い証拠の一つです。 -
12 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzUyNjc4N
読解力そのものが落ちてきているもんな
比喩、反語・アイロニー、、、こういうのが理解できない人が増えてきて
行間を読むとか神業になっちゃったのかって
それに加えて自分の価値観以外のモノを受け入れる事が出来なくなって
「この時の作者の心情を答えなさい」なんて問題、どうやってんだろ -
13 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NTMwNjk2O
マスコミは10年以上マイナス成長率が続いてる、マスコミの賃金は0.1円も上がってない、マスコミ業界合計すると毎年正社員も記者、カメラマンも1000人規模のリストラしているのに誰も抗議しないデモしない。そのくせ政治、行政、他業種には成長率が低い、賃金が低い、労働環境が酷いと言ってる、これは典型的ルサンチマン。
こうか? -
14 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY4MTk2M
若者が批判が嫌いになってきたからオールドメディア見ない人が増えたんだね
見苦しいし聞き苦しいもんねマスゴミの作る番組は -
15 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzUyNjQ1N
批判と言いながら人格攻撃にエスカレートする文化人なんかの大人を見てそうなっちゃったんじゃないの
-
16 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTI0MjY1N
的外れな批判(笑)に辟易してるだけだろ
そうして一般に受け入れられなくなったら狭いコミュニティに
逃げてエコーチェンバー起こす
救いようがない。お得意の自己批判はどこいった? -
17 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY4MTMxM
知力が上がって底を見透かされている可能性を無視するのは傲慢じゃないのか
-
18 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:Mjk3MTA0N
難癖つけてるように受け取られる程度の批評とやらなんだろう。
他人にケチ付けて飯を食うような連中には辟易だってのならいいことだ。 -
19 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzE3OTcyN
すげーなジャッジ・ドレッドの世界じゃん。
気持ち悪すぎる -
20 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjYyMDA1O
正確には、東側陣営工作員連中の讒言に引っ掛からなくなったから、必死になって、こんな記事を挙げて、俺らの命令に黙って従い続けろという記事なだけ
簡単な話 -
21 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NTEwNTMzN
そりゃあ日本マスコミと世界からさんざん批評という名の悪口を聞かされているからなあ。
-
22 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTI0MjY3N
批判の多くが自己中心的で的外れなものだったからだ
若者文化が変容してしまうのは大概において大人の責任だよ
その責から逃げて若者のせいにするのは良くなーい -
23 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NDQyMTQzN
批判は攻撃じゃないってことを教えてやれよ
-
24 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzA5MjIwN
批判じゃなくて誹謗中傷になってるから拒否られてるだけだろ。
-
25 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTUyNTUxM
国民も賢くなって偉い先生の話をありがたがらなくなったからだろ
学者も悪意の籠った発言をすることがバレたしな -
26 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzE0MTEzN
なろうに連載していて、主人公に若干法的にグレーな発言させたら、猛批判してきたヤツいたな
三人称の語りならともかく、キャラ全ての発言に正義を求められたら、小説のキャラ全て薄っぺらなヤツしかいなくなるぞ、と思った -
27 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:Njg4NjIwM
そういう人たちはニュースまとめとか批判的な動画は一切見ないのかな。
世の中、無菌室じゃないというか汚物溜めのようなところで
生きていけるのか? -
28 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTUyMzEwN
批評と言いつつ「コイツは[決め付け内容]と言いたいのかもしれんが俺はそう思わん」といった
相手をストローマン化して叩くのが巷に多く見受けられるから非建設的だったりするんだよねぇ
そんなのはSNSでやっとくべきというのだな。正にこの人の「今の大学生」批判みたいな感じね
コイツは若者が軟弱と言いたいのかもしれんが俺はそう思わん -
29 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzI5NjUyM
単に、反論に再反論出来るだけの理屈が無いってだけだろ
-
30 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NTMxMTI0N
「相手を批判する」事の問題点は、いくら批判しても自分の向上には寄与しない点。自分の向上成長は、代案の政策にある。つまり、優れた代案は、優れた批判になる。冒頭から相手を批判するのは、西洋合理主義の利点であるが同時に看過できない欠点でもある。
例えば、夫婦の間で批判し合ったら、その夫婦は崩壊する。逆に一切の批判無しに肯定し合えば、即ち仲睦まじき夫婦となる。ここで重要な事は夫婦は和して一緒に暮らす事を前提に結婚したという基本があるので善悪優劣以前に相補う事が正道になる。いくら優れた批判力があって友達が居なければ楽しい人生とは言えないし後世がそれを学んでも批判力が増し争いが増すだけで友達は減る。 -
31 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTU0NzAwN
そりゃ批評と言うより批難しかしてないのでは?
・・・文系学問はだから嫌われるんだよ -
32 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NTYwOTU1M
批評という体で糞つまらない的はずれな自分の思想を垂れ流し続けたのが原因の一つ
-
33 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTU1NDQ1M
中韓朝露「やったぜ!!言論弾圧からの日本植民地化にまた一歩近ずいた!!」
-
34 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:Mzc1NTEwM
姫化でしょ
一人っ子増えるとそうなるのは前からわかってたこと -
35 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY4MjgxN
馬鹿パヨのせいで日本がどんどん弱くなる。精神的にも肉体的にも。
-
36 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzE3NDE2M
昔からそうだろうに。聖徳太子の頃から、「和を以て貴しとなす」のが我が国の基本理念。そして和を保つための最適解は、どうしても譲れない場合でない限りは表立って相手を否定しないこと。
とは言え、ストレス発散のための便所の落書きを、時と処を選ばずにリアルタイムで出来るようになった分、その傾向が加速したのは確かだろうが。 -
37 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY4NTI3N
今だって、フェミやヴィーガンが、無茶苦茶な論理展開で、非常に感情的な誹謗中傷が、批判の名の下で行われてるじゃん。
しかも対話のフリをして一方的にな。
いわゆるポリコレなんて言論弾圧まんまだしな。
サヨクがやってきた、対話の前提となる良識の破壊によって、単純な批評文化が成立しなくなってるからだろ。
その上、エコーチェンバー効果が働いて、クラスタごとにカルトが乱立してるようなもんよ。 -
38 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTUxNzc4N
ご大層に宣う批評家さまの生態をSNSで観察できるご時世だからね。敬遠されるのも仕方ない事なんじゃないかな
-
39 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzI2MzUyM
パヨクが拒否されている
-
40 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzEyOTAxN
※2
ちょっと前の記事であったが、ポリコレということは脳の劣化ってわけだな -
41 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MzUzMjIxN
1.評論系ならばその評論が評論される事も受け入れろという話
2.その他の批評であれば根拠を明確化せよ。立場を使った黙って言う事を聞けは通用しない。納得させられなかった不明を恥じよ。そうやって他人の責任にしているから誰も言う事を聞かなくなる。 -
42 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY3NDY3M
単純に「打たれ弱い」だけでは?
作中人物と自分を同化するぐらい「心優しい」という見方もできるが -
43 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MTI0Mzg5O
批判って的外れだったり理解不足から来るモノが多いからねぇ
『こうすれば良くなる』と客観的に指摘できない批判は大体コレ -
44 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NDAwNDE2N
てめエラの批評に対する批評や批判には「文章読めてないニダー」って火病る癖にガタガタ言うなよパカパヨク。
一方的に殴るんじゃなく殴り返される覚悟を持ってからやれよ卑怯者。 -
45 名前:くまくま
2024/10/15(火)
ID:MzE2NTg3N
批判する人は「自分だったらお前よりうまくできる」という確証がない根拠から来てると思う。
ならば貴方がやってみせて範を示してほしい。 -
46 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:NTEwNDc4N
間違ってねーじゃん。マスゴミや特定野党に左側の執筆界隈が、相手を批判すれば自分の価値が上がるみたいな下朝鮮の考え方を日本国内に蔓延させようとして失敗しただけだろ。
そもそも、同じ評価を受けてる人同士が言い合うなら納得だが、自称の評論家や勝手な妄想抱いてる小説家が脇から批評するのを見て誰もいい気はしない。そんな個人の感想なんて要らないから。 -
47 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjY4MDY5M
批判や批評という名の悪口を批判したら「なんだその態度は」って感情論になるものな。
指摘する気も対話する気も失せるわな。 -
48 名前:匿名
2024/10/15(火)
ID:MjgxNjk2M
それ、むしろ10~20年ぐらい前の学生の流行じゃないか?
と思ったらツイ主が30ぐらいで納得 -
49 名前:匿名
2024/10/16(水)
ID:NDEzMjIxN
これはこれで問題はあるんだろうけど、今の時代を取り敢えず快適に生きていくにはパージが正解だと思う
批判を受け取るエネルギーと時間で他の事が出来る
変な話批判や叱責は親族だけがする権利あるくらいで8割くらいはうまく回ると思う
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります