「日本が開発した「人工ダイヤモンド基板」、冷却効率がやばすぎて凄まじい切断力を発揮してしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:MjU5MTAxN
安くなりさえすれば、いろんなところに応用できるな。
丈夫そうだし。 -
2 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTEyMjEwN
>これの利点は原材料が炭素と言う地球上ではほぼ無尽蔵な元素なところですね
シリコン(珪素)もそうだけど、化合物になってるから
上手く扱えないんだよなw -
3 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:MjA5NDQxM
硬度10!ダイヤモンドパワー!
-
4 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDgwNjE5M
コレでスプーン作れとか馬鹿なのかな?
コレで仮に作れば、スプーン持てなくなる位スプーンが冷たくなっていくのも分からないレベルの馬鹿が増えてる事が凄い問題だよ。 -
5 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:Mzg0OTA5N
アイスクリームを食うのは銀のスプーンが良い。
ダイヤモンドは脆すぎる。 -
6 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTI4NzMwM
これは凄いな。
熱交換効率が高いから、
体温で氷をカットできるってシステムなのだろうか? -
7 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NjI1ODUwM
良かった経営陣の無茶振りでのサーティワン店員の腱鞘炎が無くなるんだね
-
8 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTE1MTczN
>>6
熱交換ではなく、熱伝導率ね。
なので、指先からの体温を氷に伝えて溶かしているのは合ってる。 -
9 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTg0NjY4M
>>4
子供スプーンなら持ち手がプラスチックで冷たくならないな -
10 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTI5OTU0N
すごすぎて何がすごいかわからん典型例
-
11 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NjQ1MDkyM
値段はさておき、CPUの放熱関係で使えないかな~。
-
12 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDg3NjUwM
冷却効率が良いわけではないだろ
-
13 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NzMyNzYyO
ダイヤモンドの基盤だったら部品を取り付ける穴を沢山あけなければならないけど、どんなドリルを使うのかに興味がある。
-
14 名前:あ
2024/09/25(水)
ID:NDQ2OTkxO
アイスと対決させたいと言ってるやつ、よくわかってなさそう
-
15 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:OTMxMjk5N
>>13
先に穴をあけてからコーティング -
16 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDQ3MDAxM
軽量測定出来る電池入りのスプーンがあるけど、あれを微発熱出来るようにすれば、硬いアイスクリームも苦労しないで食えるんじゃないかな
危ないかな -
17 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:MjUwMjQzN
※5 毒殺されそうになってます?
-
18 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTI3NTg5O
全然スパッとは切れてない
-
19 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:MjQzMzM0N
グラボの基盤に使えば電気代減るやろて
-
20 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTM5MTUwM
手のほうが切れそうで危なくみえる
-
21 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:MjU5MDIzM
そのダイアモンド基盤をどうやってカットするんだ、厚さ1mmもあるんだぞ。
-
22 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDgwNjA2O
すごいな体温だけでこんなに切れる。
この熱伝導力は分子構造が整列してるから
おきるのか? -
23 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDQ1Nzg5M
おお、大口径ダイヤモンド基板。
これの量産技術を確立してるのがすごいわ。 -
24 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NjQ0MDE2M
靱性ないから割るのは容易だし遥か昔ですら宝石としてカット加工されてるんだから加工は容易じゃね?
-
25 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:MjUwNTgyM
いまのところ熱の放散を促すしか方法はないけど、いつか、いつか、あまり熱が出ないPCやスマホなどを考えて欲しい。
-
26 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:OTIxMzAyM
人工ダイヤモンドの指輪で結婚を申し込んだらすぐヒエヒエになったわ
-
27 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDQ1Nzg2N
>>9
それだと今度は人体の熱が伝わらなくなっちゃうので全く効果がなくなるというw
これをそういう用途に使うのは難しいと思う。 -
28 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NjMwNDk3N
パワー半導体用かね。
実用化されれば、PD充電器が小さくなるかもしれん。 -
29 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDgxMjMzN
※26
結構好き -
30 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDYzNTI5M
熱伝導効率が良いってことは、氷を直接触ってるのと同じくらい冷たいってことだよな
これでアイスのスプーンとか言ってるけど、逆に食べづらいだろw -
31 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:Mzc5OTMxO
ヒートシンクはよ
-
32 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTI0NTMzM
>>1
実際、原材料は、ほぼタダみたいなもんだからな
製造工程が発展したら、本当に凄い事になるぞ
本当に楽しみだぜ -
33 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTQ2Mjg5M
話はあずきバーを斬ってからにしてもらいたい
-
34 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDI2OTUxM
・・・で?これが開発されたから米は安くなんの?卵は安くなんの?腐敗した政局は変革すんの?
もっと世の為人の為になること研究した方がいいよ。せっかく頭だけはいいものもってんだから、研究員さんたちよお。 -
35 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTA4OTQxN
ヒートシンク界の革命児やね
-
36 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDYyNDcwM
あずきバーがどうたらいってるレベルの人はインターネットに
書き書きなんかしてないで、学校行ってもっと勉強しようね -
37 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDc4OTUxN
舌がスパッと切れそうなスプーン!
-
38 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NzY4ODI1N
※34
ラサール石井っぽい文だなw -
39 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NjQ1NzY4N
>>26
支持 -
40 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDkxOTQ5M
ノートPCの基盤にこいつが採用されて冷却効率が上がれば
でかいデスクトップPCはもうイラネになりそう -
41 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDQ3MTI5N
ヒートシンクに使うにも結局微細な隙間をペーストで埋めなきゃならんくてそっちの熱伝導率に左右されるのは変わらんのじゃないか
-
42 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTMxNDY5M
残念ながら人口ダイヤの技術は中国が先行してるよ
政府主導で金もじゃぶじゃぶ注ぎ込んでるからね -
43 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NTEzODQ0N
つまりなんだ、RPGとかで出てくるダイヤモンドの鎧なんて着たら、体温を爆速で放出して凍えてしまうとそう言う事か。
-
44 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NzU1MzU0M
※25
昔なつかし某社の爆熱ガラケーを魔改造して欲しい -
45 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDQ3MTM2N
※34
この手の基礎技術の積み重ねによって、米は安くどこでも買えるようになり、蛇口を捻ればいつでも飲用水が飲め、お前はほんの僅かな代金を支払うだけで手に持った板で※34という無知をさらすだけの無意味な内容を投稿できるようになった訳だ -
46 名前:匿名
2024/09/25(水)
ID:NDQ3MTM2N
※25
熱がなぜ出るかを考えると、極めて薄い半導体で極めて高い絶縁抵抗を作れるようになるか、常温超伝導素材で極微細トランジスタを作れるようになるまで行かないと無理だろうな
既に1.5Vで絶縁破壊されるような微細化度だのに大電力が必要だから低電圧大電流にして稼働させるものだから発熱エグいし -
47 名前:匿名
2024/09/26(木)
ID:ODgyNDQ4N
>>4
>スプーン持てなくなる位スプーンが冷たくなっていく
熱伝導率の低いプラなり木なりで柄をつければよかろう。 -
48 名前:匿名
2024/09/26(木)
ID:ODgyNDQ4N
>>43
日本でも西洋でも甲冑の下には専用の衣服を着る。(直垂とかギャンベゾンとか)
鎧と地肌のこすれを防止したり、衝撃吸収の役目がある。
また、鎧を取り付けるためのベースになるものもある。
直接素肌に鎧つけんのはファンタジーか変態。
特に寒冷地や炎天下だと直接は超ヤバイ。 -
49 名前:匿名
2024/09/26(木)
ID:NTQzNjE1M
材質 熱伝導率(単位:W/m・k)はダイヤモンド 1000~2000 銀 420
銅 398 金 320 アルミニウム(純アルミ) 236 真鍮 106 ニッケル 91
鉄 67 チタン 17 ステンレス(SUS304) 16だから、ダイヤは熱伝導率が凄く良い。一寸びっくりなのは鉄とSUSで約4倍も熱伝導率が違う事。SUSの二重マグカップで熱いコーヒーが冷えにくいのも、構造だけでなくSUSの低い熱伝導率にもよるものなのね。 -
50 名前:匿名
2024/09/26(木)
ID:NTQzNjE1M
半導体の熱については、そう遠くない将来、光というか光量子を利用して、徹底的に省エネ化した半導体が出来るらしい。NTTがそう発表してた。逆に、そうしないとCHATGPTのようなAIサーバーの電気使用量が、2~30年以内に今の全電気使用量を上回るようになるらしい。一寸信じられないような数字だが、どうも本当らしい。素人は簡単には理解できない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります