人気ページ

スポンサードリンク

検索

34件のコメント

「ムシ嫌いの人を恐怖のどん底に突き落とす「絶望的な光景」が発生中、公園の遊具が白く染まっていると思ったら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDk4MDQ0N

    いや芋虫ならともかく、毛虫は虫嫌いじゃ無くともかなりの害虫で脅威で恐怖だよ
    毒あんだぞ

  • 2 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDYxNzQyM

    子供の頃は手の上に這わせてとか出来たけどもう無理
    消毒するしかないんだよな

  • 3 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTY1MTYxO

    確かに昔学校の桜の木とかにいっぱいいたなぁ
    それのおかげで木の傍にはよらない習慣が出来た

  • 4 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDU3NDU1N

    こいつら終齢幼虫になって蛹化のために動き回る時かなり活発で移動速度が速いんだよねw
    こいつらが大量発生している樹木の近くにいるといつの間にか衣服にこいつらが数匹まとわりついててびびるw
    びっしり毛の生えた毛虫だけど皮膚に擦り込んだとしてもいっさいかぶれたりしないのが救いかw

  • 5 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDI5MjQzN

    毛虫って何故か木の側のモノに張り付くんだよね、桜の大木の側にガス関係の白い小屋があるんだが、季節になると小屋全体に毛虫がビッシリと………。

  • 6 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTY0Mjg1O

    これだから都会もんは

  • 7 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTM4Nzc3M

    やがてこの大量の毛虫が成長して蛾になって飛び回るのかと考えたら…

  • 8 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NjE4NzE5M

    上海の青白く光る木と言う話を思い出す
    人によってはなんて事の無い話だが戦前の上海に青白く光る木が有り
    何故だろうと近づいてみるとシナ人達が鼻水を塗り付けて
    その木だけが鼻水塗れになっていたと言う
    確認したその人は急いで離れたらしいが。

  • 9 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDI5MjQyM

    もうすぐ出てくると思うけど、近所の雑木林で白いのが
    ふわふわ大量に飛んでるの見かけるけどもしかしてこいつか

  • 10 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NjE5ODg1M

    おかしいな!
    北海道だろ、ロシアの生物テロでは?
    「アメリカシロヒトリ」…いかにもアメリカが仕掛けたとの思わせぶり

  • 11 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTA4NzU2M

    アメリカシロヒトリ?!
    アメリカ、シロ、ヒトリ?!
    まさか・・・
    アメリカ、白、一人???!!!
    こいつは・・・?!

  • 12 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDI5NTUyO

    田舎だと毎年のように桃の木とかクルミの木とかが真っ白になるくらいまでたかられるのが恒例行事だけど
    近づくと葉っぱや枝を食い荒らすパリパリという音が樹木全体から聞こえてくる
    しかし鳥が食うのか近所の人が駆除してるのかは知らんが、蛾が大量発生する事は無いのはなんか不思議

  • 13 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTA3NzY0N

    温暖化の影響で北限が上がって年間世代数も増えてるんだよ
    定着してしまった地域だと、以前は散布日時を通知して薬剤防除していたんだが、薬剤飛散への苦情が多くなって止めたところも多いな
    代わりに分散前の巣網部分の枝を切除する対策に切り替えてるが見落としあるし、住宅庭の植木に発生すると役所じゃ所有者に連絡しかできないからな

  • 14 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTM4NzMyM

    毎年、実家の庭木に大発生するから枯木の枝垂れ桜とか体力落ちてしまったのか、葉が枯れてから完全に沈黙して立ち枯れしてしまった、樹齢に換算すると数百年だけど悲しかった。ある日のこと、木に向かってこちらに背を向け立っている着物姿の婦人をふと見かけたので、幽霊なのか精霊的な何か宿ってるのかなと思った。もう小奴らの作る細かい粘着質の巣が、汚物も混じってて汚らしいのでいよいよ火炎放射で焼却したことがあるわ。毎年数百から1000匹~は余裕で倒してた、農薬撒けと言われたけど撒く段階でも皮膚付着で荒れるし、撒いたあとも匂いやら何やらで調子悪くなるから使わなかった。

  • 15 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDYxNzQyM

    アメリカ 白 ヒトリ

    ヒトリガ 火取蛾やで、取るか盗るか忘れたけど

    初期発生で消毒なり焼くなりしないと大発生なんや

  • 16 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDI5MTEzM

    昆虫食の時代!
    炊き込みご飯とか、どうだろうか?

  • 17 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:MjQ3NTIxM

    農薬使わない意識の高さのせいだろ

  • 18 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDI5MTEyN

    アブハチジェットで簡単に駆除できるし、遠くまで液剤が飛ぶから機具もいらない。

  • 19 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTM1NjYwM

    アメリカシロヒトリは、柿の葉、桑の葉、プラタナスなどにつく。
    初期の段階では一か所にまとまっていて、そこから分散する。
    まとまっている段階で焼却処分が吉。
    放置し過ぎて葉を食いつくすと、餌にならない樹木に登り始める。
    この公園は餌のない場所にいるから放置のなれの果てだろう。

  • 20 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTY1MTU0M

    んー自治体で駆除せんのかね?私有地は町内会で公共の場は行政が駆除しているもんだと思ってた
    こいつら外来種で繁殖力が異常だから毎年消毒(と呼称されている)せんとこういうふうに大変なことになるんよ

  • 21 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDk4ODMzM

    >>1
    こいつに限って言えば人体への強い毒は持ってないんだそうだ(アレルギー反応除く)。
    とはいえヤバいことには変わりないよな…
    スミチオンがよく効くらしい。

  • 22 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDk4ODMzM

    >>20
    一時期激減したけど、最近またポツポツと大量発生するようになったらしい。
    農薬減らしとか色々有るのかも。

  • 23 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDc2ODA5N

    そういやうちの畑のオクラにヨトウムシが普段見ないくらい居て驚いたんだよな
    除草剤やら殺虫剤やらやったので追いやられてきたのかと思ったけど、大発生って言ってる人も居るしうちのも大発生だったんだろうか

  • 24 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:MTEwMTYwN

    中学校の木にたくさん発生して部活できなくなったことあったなw

  • 25 名前:ひとりぼっちのお城 2024/09/24(火) ID:NDI3OTU4M

    動画のテロップ:アメリカ城1人
    なんか笑っちまったわぁ

  • 26 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:ODkyNzk2O

    これ、シジュウカラが食べるんじゃなかったかな?

  • 27 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTY1MTU0M

    ※22
    農薬かー、農地以外に減農薬の影響がどこまであるか貴重なサンプルかもね
    来年まで様子見で続くようなら徹底駆除しないと後が怖いかも
    まぁ数年おきに謎の大量発生ってあるから単純にそれだけかもしれし
    自分が経験したのだけでマイマイ蛾、カメムシ、女郎蜘蛛(これ精神的に一番きつかったかも)なんてのもあったなぁ

  • 28 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDI5MjUzM

    アメリカシロヒトリって桜の木について
    葉桜の時季に桜並木歩いてると頭上から落ちてくる
    恐怖の害虫のイメージがある

  • 29 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDkyODExN

    最近は鳥も食べられると学習してきてると数年前に見た記憶ある。

  • 30 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NTIzOTk3O

    「アメリカシロヒトリ」って久しぶりに聞いたわ

  • 31 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:MTEwMTUyM

    アメリカシロヒトリ懐かしいなー
    庭に柿の木があった頃は大量発生してた

  • 32 名前:匿名 2024/09/24(火) ID:NDYxOTg0M

    ※13
    温暖化のせいで虫は確実に増えるな・・・困ったもんだ
    駆除するしかないか

  • 33 名前:匿名 2024/09/25(水) ID:NDkyNTE5O

    北海道って、どうしてこう蛾の大量発生が多いんだ?

  • 34 名前:匿名 2024/09/26(木) ID:NTYxNjA0N

    外来種毛虫とは毒無しとはいえ、鬱陶しいな。
    木から降ってくるならお化けより怖いわ。

    無敵の夏の虫は多すぎる。踏んで始末しないと虫は減らん。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク