「辞めまくる新人にキレた中規模病院の部長が「新人はとらない」と宣言、体制がヤバいだけだろと思っていたら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:OTA2MTYyM
まぁそりゃ自分の得意なことだけしてられるなら
そのほうが居心地がいいだろうな。
社会的役割は完全に放棄してるけど
それを専門職というならそれはそれでアリなのかもな。 -
2 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:Nzc0OTIyN
それで年食ったとき誰も後継者がいないから、先細りして消える事になる。医療だけでなく、それはどんな職業でも同じ。
新人は誰でもできないもの、今の中堅だってド新人の時は怒鳴られてたはず。
で自分たちが後々楽になろうとしたら、後輩が同じ実力をもたないと仕事量は減らない。
人材育成という観点からみれば最も愚かな選択だわ -
3 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:OTA5ODcxN
新人って研修医だろ?
研修医の期間は国から金が貰えるし労働時間も順守するけど、医員になると給料がた減り、勤務時間も労働基準法丸無視になるから、研修医期間がすんだらすぐ辞めて待遇のいいところに行く
”新人は取らない”というのも”研修機関を辞退する”という話で、研修機関だとある程度国が決めたカリキュラムをこなさないといけないし、中堅どころは患者を診るだけではなくなるから負担が結構重いんだよな -
4 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:Nzc0NjQwO
うーん・・・でもさぁ?
その中堅連中だって、オロオロしてた新人時代に、先輩から色々と教わりながら勉強して、中堅になったわけじゃん?
自分はその新人への教育に対する恩恵をどっぷり浴びておきながら、それを返さない姿勢は、おいちゃん感心しないわ
医者に限らん話だけど、さ -
5 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjAxMDE1O
自分達だって新人の頃は教育してもらっただろうになぁ
-
6 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MjQ4NTMzM
まさしく朝三暮四そのもの
20年後には無くなってるな -
7 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NzA1MzQzN
新人教育をやっている身としては、育ったと思った途端に辞めていくのを何度も経験したら結構凹む
技術職なだけに、給料払って技術を教えて、ようやく戦力かって時に、、、 -
8 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjMzMTc4M
新卒採用(未経験者採用)しないってだけで経験者の新規採用はしてるから雇用条件次第で長続きする
患者としても若手がいないってのはメリットしかない
まああくまでも中途採用が続くなら、だけど -
9 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MzA3NTI1M
「エリア88」の評論家のいう通りだな。
出来たのを雇う方が安上がりなんです! -
10 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NzczMzI5N
看護師の話だろね
-
11 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NzA2NDI0N
医療現場だと新人のミスの尻拭いでニュースに名前が載りかねないし、
普通の会社と違って人の命がかかった仕事だから負担が半端ないんじゃない?
要らないNPOなんて作ってないで、政府はこういう所にこそ金をかけて、
新人を育成する病院とか作るべきなんじゃないの -
12 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjUyNTY1M
目先のことしか考えてないなら正解だろうね
-
13 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTM2NTUzN
同業他社との付き合い考えなければ使えるようになった中堅を引き抜いたほうが効率良いって事か。
-
14 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NzIzNDY1N
10年後とかどうなるんだろ、ノウハウとかの引き継ぎもなくどんどん先細りになるし、新人入れても教える気力が今以上にない。即戦力の経験者ばかり入れるのかな?
-
15 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTU2MzIxO
間違っちゃいないんだけど、10年後がもっと悲惨なことになるよ。
新人鍛えるノウハウすら失ったところで育て始めなきゃいけなくなるからな。
金をはずんで経験者のみずっと採用し続けられるなら普通に正解だと思う。 -
16 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTM0OTY1N
新人がすぐ辞めてコロコロ転職する自由があるように、雇う側にも経験者を採用する自由があるんだからしゃーない
-
17 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTc3MjgyN
>>8
こういうとこって古株が仲良しこよししてるアットホームな職場wだから、気に入らなきゃ経験者でも追い出すだろうな
自分らにヘーコラしてくれるなら身内認定して受け入れるだろうけど、それで有能が残るかっていうとなあ -
18 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTY5NDc3N
市場に腐ったミカンも流通してるのに改めて選果することが問題とされるなら仕入れを止めるしかないわな
新卒はまず生産者たる親を試験、面接しないと駄目かもね -
19 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MTA2NDYwM
自分たちも指導してもらったろうにって言う意見はもちろんだけど
自分たちが指導してもらったように指導したらパワハラモラハラっていわれるんじゃあ、まあ無理やわ -
20 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MTEyNTA0N
で、「新人が3年と経たずやめていく」理由は?
「仕事が辛いから」と「もっと高給のところに移るため」じゃ大違い。
後者だったら、そら自分のところで新人育てる気無くすわな。 -
21 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjM3NDU1O
コメ11の提言は重要かもな。経営者も従業員も営利目的ただそれのみでは、デメリットもリスクも大きい新人は囲いたがらない。でも社会全体で考えたら新人の育成は必須。であれば国家予算で新人育成名目の、劣位病院を作ってもいいのかも?
『新人育成目的の総合病院ですので、全ての患者様は通常二割負担のところ、一割負担でいいです!』 ← こういうやり口はどう?
ちなみにウチの地元にはなぜか眼科の総本山みたいな私病院が有って、全国の眼医者の新人たちが修行に来てはそれぞれの新天地に旅立って行ってる様子。
同じ地元だけど、某中華の名店が、同じく某中華の名店に息子さんを修行に出してる。父親だと我が子がかわいいから厳しく育てられないのかな? いずれにせよどちらも大看板だから、邪険に扱われることはあり得ないとは思うけど…。 -
22 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MzAzNTIzO
デカいところだと、結局引き抜きなんかで即戦力取っていけるし、新人なんかに時間を割かないとかは聞くが、うーん
-
23 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MzA5NDAxM
新人入れずにじり貧のがましという体制のフリーランチは
世間じゃ1990年代に始まって2010年を迎えずに終わってるはずなんですけど(気持ちは。実際にはそこに民主党政権が来たので脱せてない)
うらやましい時代遅れですね -
24 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjAzNDMyN
この体制だと人員の入れ替えが起きにくいのでやがて高齢の医者だけになって潰れるよね
その時に新人入れようと思っても教育のノウハウ無くなってるだろうし
経験者入れるにしても上層部がじじいだらけのとこはいやだろう。
それに医者の入れ替えの多い病院も嫌だけど全く人員の変化のない病院も患者にはよくないのよ(他病院を紹介してもらいにくい) -
25 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTM0OTQ3M
普通の会社でも言えることだが、新人の教育は必要だが特に追加報酬もなく中堅に押し付けられることが多い 中堅は自分の仕事をこなしつつ、新人の面倒も見なければいけないため、その負荷は大きい
それが伝統的に行われ続けていることが問題 -
26 名前:ななし
2024/08/03(土)
ID:NzczNDI2O
今時の「新人」は指導してもらって当たり前、自分ができないのは指導者の責任という考えで、自分たちは指導者、管理職になる意識はない連中が多い。仕事を少し覚えても恩返しやお礼奉公などは眼中になく、高待遇、高収入を要求し、その要求が通らなければすぐに出ていってしまう。教える側からするとこんな連中を苦労して育てて年とっていくより、自分のスキルアップに集中しそれなりに稼いで勤めあげて年取って退職する方がまし。自分が育てた連中が自分たちの病院を支え、育った連中がまた新人を育てていくのなら、それまでの苦労も社会貢献という自己満足感で払拭されるが、我事しか考えない連中のために自分の時間を使われるのはまっぴらごめんだ。医師が高齢化して病院が潰れてたとしても、元々若手がそこに居つかないのなら仕方ないこと。
-
27 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjMzMDU0O
中間管理職を軽く扱う企業や業界の多いこと
医療や製造業だけでなくアニメやゲーム制作でも管理業務を軽んじて業界全体が危うくなってきている -
28 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:OTA2NDg4M
そりゃ楽だろうけど、
将来見据えて回していかないで楽ばかりしてたら後でえらい目に合いそう
新興住宅地に出来た子育て世代村が
そこで育った子供が出て行った後どうなってるのよ -
29 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:ODIyOTkxM
わからんでもないけど
今の中堅が年をとったときには病院をたたむつもりなのか? -
30 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTc3NDIyN
>>29
この手のでよくあるのがすでにある程度以上の能力のある有能でよそに行かないしすでにいる人とも仲良くできる中堅を供給し続けれるという
最初から何の問題もないスーパーマンかよそでの育成済みを奪い続ける前提の長期計画 -
31 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:OTA2NDI1M
この記事にある医療業界だけに限った話ではなくて
教育に対する評価や待遇が本当に低いんだよ
そりゃやりたがる人がいなくなるのも分かるわ
社会的役割を放棄してる〜とか好き勝手言ってるなーと心底思う -
32 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MzA0NjA5N
お金がかかるのにお金にならないのでは企業としてやっていけないよな
お金になる新人なんてそうそういないことを新人も理解すべきだよ -
33 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjM0ODM3M
この手の諸々は、氷河期世代で社会実験終わってるんだよな。
-
34 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MzAzNzM4N
今の時代、若ければ若いほど学生時代に目上の人に教えてもらって感謝するって経験してない感じがする
これ、地味に重要よ
親が劣化したのか教師が劣化したのかは知らん -
35 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTk0MjY4M
その時だけ乗り切れればいいならあり
-
36 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjI3MjQxN
今はパワハラだなんだとろくに指導もできねえから関わらないのが一番無難なんだよね
-
37 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MzAzNzI5M
これを業界全体で何十年も続けると誰も居なくなる。
しかし新人教育は誰でも出来る訳ではない。
分かり易く説明するのが上手な人を選んで、新人教育を任せた方が良い。 -
38 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MTExMDI1O
ジャンルは違うけれど、うちの職場は、他所様の研修を受け入れることもある側。
朝出勤して、知らない人がいても、二度と会うことがないとしても、ちゃんと指導しなくちゃいけない。
そのたびに仕事が滞るけど、それを煩わしいと思わないようにしてる。
でも、人の命がかかってる医療の現場では、そんなこと言っていられないか……。 -
39 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjE2NjczO
今の若いのは転職に対するハードルが低いのもあるからなぁ。
要は教育してもらってようやく一人前になって仕事任せられるようになった状態になると、もっと条件のいい即戦力欲しがってる所に移られてる、同業他社から教育専門みたいな立場にされてる所とかある。 -
40 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NTYyOTM3M
Z世代の准看護師がプライドばっか高いのもあるんだぞ
何でも教えてくれて当たり前とか思う前に信頼関係築けよ
コミュ障特有のものだろ -
41 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:MTAyMTA0M
そのやりたくない仕事をやってるとこにタダ乗りしてる形だからメリットしかないねぇ
ご恩奉公制度を復活させて教育した新人を数年は囲えるようにしないと社会義務を背負ってるところが損し続けちゃうね・・・ -
42 名前:匿名
2024/08/03(土)
ID:NjA2Njg0N
“使えないヤツは淘汰されてく”ってのは使う側(雇用側)も使われる側も一緒って事やな
-
43 名前:匿名
2024/08/04(日)
ID:ODQ0MDQ5M
>>20
新卒直後で転職に踏み切るほどの給料格差があるとは思えん
医者に限らずどんな業界でもだ -
44 名前:匿名
2024/08/04(日)
ID:ODM5MTkzN
その先どうなるか?どんなバカでもわかるよね。
バカ以下のゴミクズ。
まあ、今ある問題は、全て理想と希望通りの結果って現実見てない時点でサルなんだけどね。 -
45 名前:匿名
2024/08/04(日)
ID:ODM5MTkzN
※34 それは教育軽視してるこのバカの事?ちょっとは頭使えよ。ブーメラン以前に言葉使いこなせてねーじゃん。
ITがゴミって教育能力がゴミクズって事だよ。いいかい?うさぎ跳び、水を飲ませない指導が日本人だよ?
なんか少しでも正しい所があるとでも思ってる?思いあがるのも大概にしたほうがいいよ。 -
46 名前:匿名
2024/08/04(日)
ID:MTIwODU2N
>お金になる新人なんてそうそういないことを新人も理解すべきだよ
…何言ってんのこの人
理解しなきゃいけないのは企業側の方でしょ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります