「「エアコンの性能を極限まで引き出すための創意工夫」を業者さんが絶賛、高額なエアコンを買うよりもよっぽどよい」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjY5NTg4N
エアコンの冷房は室内の熱を屋外に廃棄する機能
当然普及率が上がればその街の気温は上がる
つまりみんな使わなければ街全体の気温は下がるよww
まあ昨今の猛暑は偏西風の蛇行が原因らしいけど -
2 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:Nzk4NDk5N
比較検証すれば少しは効率良くなってるデータも出るんだろうけど、メリットとデメリットが車のアイドリングストップと同じような塩梅になってそうな気がする。
-
3 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjA1MjM1N
もちょっと壁との隙間とらないと熱がこもるよね
10cmぐらい前に出せば最高 -
4 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NTUyNzY0N
工夫実践できる人は遮光カーテン引いたりフィルターこまめに掃除してるだろうね!
-
5 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:OTM2MzY3N
※1
排熱の再利用は広範囲な事業になりそうだし
民と官の利権や天下りのスペースもありそうなのに
なんで国ベースの公共事業にならないんだろうねぇ? -
6 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NzI5OTkwO
※2
本当にメリットが上回るんだったら
メーカー純正オプションとか出てるだろうしね -
7 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:MTE1NzYxN
結局これがいい例なのか悪い例なのか
-
8 名前:・・・・・・
2024/07/31(水)
ID:NjQ5MTY5M
酷暑期間中に限定してなら、良いんじゃ無いかな。
ただ、他の方も指摘しているように、今の室外機は雨によって汚れを洗い流す様に作られているので、酷暑期間が終わったら直ぐに取り外す必要があるかと。
あと、隙間はあれど、廃熱効率が確実に低下しているのも間違い無いので、そちらの意味でも、取り付け続けないようにしないと。 -
9 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:MzEzOTE3M
ドロバチが簾に巣を作るのが難点
害は無いけど不快 -
10 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:MTE0MjI3N
本当に効果あるならメーカーや取付業者が取付の時にやるやろ。
-
11 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:MzA1NTI5M
昔ナショナルの実験室で働いてた時のデータだけど
エアコンの室外機は後ろの壁から17cm以上離すと効果大
吹き出し口より7cm以内で7%以上塞ぐと効率が落ちる
なので、室外機を覆うように作られた商品が平気で売ってるけど効率を下げてしまう
あと、背面のフィン掃除も効果がある(厳密には効率を下げない為)
エアコンの効率を上げるには3つ
室外機周りの温度を下げる
風の通り道を塞がない
定期的な掃除
ちなみに上記のラティスとすだれの設置の仕方だと
前面吹き出し口も背面吹き出し口も塞いでいないため全く問題く効果有
(ただしメーカーは全面20~30㎝はあけなさいとしている) -
12 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NTI4MTQ4M
室外機置いてる場所は直射日光あたらない場所
年に数度しかエアコン使わない部屋の室外機のみ直射日光当たりまくり
あそこはきっとほぼ常時当たってるんじゃ・・・ -
13 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:Nzk4NTc4M
こんなの何年も前から商品も出されていて今更すぎるけど、室外機の空気の流れを妨げるため逆効果というのがとうに常識になっているものと思っていた。
いつまで経っても世の中の物知らずは減らないものだと常々思う。 -
14 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:MjU2ODIyM
※7
レスの中でファンの先を格子状にしてることに言及されてるけど
格子なら風が通るわけではない
空気も粘性のある流体だから、棒が1本あるだけでも流れにくくなる
だから自称メンテの人のいう「これでは熱がこもってしまう」は納得できる -
15 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjU5MTA4N
直射日光当たらない室外機だと効果ないよねこれ(・_
-
16 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:MTE0NjM4O
狭小地一軒家が、周り全て100円パーキングになってエアコンの性能を二つ上に上げないと駄目になった
全部交換して大丈夫になったけど、ちょっとぐらい影にした所で周囲からの熱の暴力には勝てん -
17 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:OTM3MjAwM
業者なんて勧めないだろ、買ってきて設置して手間賃とかいくら取るのさ? 客がバカならいいけど大抵は要らないって言うよ。
話にある 隙間を広く取れ ができてない問題はどうなんだ? 狭いから無理か。
あの状態でソーラーで扇風機回して室外機冷やすとかは無意味?
雨なんて汚れの塊なんだから洗い流すなんてできるのか? -
18 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjMxMDg4M
もう室外機に扇風機で風当てとけよ
雨が大事ならじょうろで水かけときゃいいだろ -
19 名前:
2024/07/31(水)
ID:MTE0ODY4O
ゴメン、私のような月並みの者でも長年自発的にやってます。
-
20 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NzMwNjY3M
さらにもう一工夫!
エアコンから出てくる排水を室外機の吸い込み側に垂らすんです -
21 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjU4NTA2N
室外機は室内のエアコンよりも低い位置に設置せねばならない。たまにアパートの外壁にある、壁の高い位置に留め置くことが常に可能だとは限らない。
昔の家屋には平屋だろうが2階建てだろうが、ひさしが突き出ていた。何が言いたいのかと言うと、はじめから室外機に影を与えられるような外壁の作りになっとりゃええのにね? アタッチメントでもええから。
風呂のガスの室外機は、強風を避ける為の燃えない囲いを設ける場合もあるよ。ちなみに画像のやり方では、我が家では強風ですぐにはがされてしまう。 -
22 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjU4OTYzO
エアコン1台増やしたいんだけど室外機置くスペース作れるか怪しいんだよなあ…マンションのベランダだから
既存の室外機の上にスチールラックで重ねるのは有りなんかなあ
排熱的には前面と背面が開いてれば上面は塞がってても大丈夫な感じ? -
23 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:OTM5MTI0N
室外機背後の空間もとらず、格子とはいえ板状の障害物を前に置いてるのをほめるような業者さんには工事してほしくない
-
24 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NjQ3ODg3N
>>22
スチールラックっつーか、それ専用の室外機二段架台ってのが売ってるで
ベランダだったら排熱がこもらないようにだけ注意な
風通しが良いと思ってても意外と熱こもるから -
25 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:OTM5MTI0N
上面が空いてるのにこしたことはないけどそんなに問題ではないと思う、できれば下の室外機の排熱も効率良くなるよう工夫したいところ
室外機の二段置き用の台があるからそれを使うとよい
上のとほぼ同じだった -
26 名前:匿名
2024/07/31(水)
ID:NzMwOTI4M
去年?見たのは室外機に日除け付けて性能上がったと喜んでたら実は他所の部屋の室外機だったのが判明したやつ
-
27 名前:匿名
2024/08/01(木)
ID:MTg1NDEzN
こう言うのが性能を上げるんだ!凄い知恵を教えて貰った!
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります