人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「フルリモートから原則出社に変更した競合他社、それを知った経営陣が『一石二鳥の驚くべき計画』を推進してしまう……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjQ3NTY4N

    「リモートだから」って遠くに引っ越した人はご愁傷様

  • 2 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTk4ODI0M

    ITエンジニア引き抜きならありだわな
    セキュリティ問題とかあるからややこしいけどフルリモート好きの人を引き抜けば何人かは有能だろうし
    フルリモートでもある程度達成するならサボりも容認だろうし
    重要なのはサボり容認するかだわな

  • 3 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI4ODYwM

    コロナでリモートになったときに、固定席をなくしてフリーアドレス化し更にそもそもの座席数を減らして「全員出社しない前提の環境」に作り変えた我が社
    今でも半分以上がリモートで対応

    尚、新人教育はどうしても出社しないといけない理由に該当するので指名されたら数カ月は出勤確定である

  • 4 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODQ5NTA5N

    幽霊社員がアホ程居そうだけどな
    あと幽霊への中抜きも凄そうとしか思わんな
    凄い量の存在しえない金が動いてそう
    今の日本経済の生命線なのかも知れないが・・・

  • 5 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjQ1MzA1M

    出社した社員はサボらないと言う
    神話がまだ生き残ってるんだね。
    お可愛いこと。

  • 6 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM1NzA1N

    作業進捗状況や生産性は今は容易に可視化できるんだから
    リモートに切り替えて極端に業務・売り上げが低下しない限り切り替える必要はないんだけどね

  • 7 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTA2NDk5N

    自宅でちゃんと、一人で仕事からできるんだぁ。すごいなあ、偉いなあ。
    昼間はMLBだし、ワールドカップやオリンピックは大抵夜中か明け方だし。

    1時間くらいの通勤は気分転換になるし、オンオフを切り替えられる。

    家に仕事を持ち込みたくないよ。

  • 8 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDkxNjQ1O

    ポスト主は無知だから知らんと思うが
    エンジニアの引き抜きは暗黙の了解でタブーだよ
    しかもライバル企業からエース級なんて普通に訴えられる案件

  • 9 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM1NzA1N

    >8
    有名無実化しているけどな
    競業避止義務も最大1年程度だし皮肉なことに会社都合での雇用形態の多様化でその制度で縛れなくなってるアホみたいな例もある
    昔々は業界内で回状回したりなんて話もあったが結局「会社が雇用を守ってくれた」古い時代の話だよ

  • 10 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM2MDQ1N

    リモート勤務は生産効率18%落ちる

  • 11 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTExMDU1M

    「まだ東京で疲弊してるの?」ならぬ
    「まだ通勤で疲弊してるの?」だな。

  • 12 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjM2NTIxN

    フルリモートの何が良いかっていうと、しっかりしたネット環境さえあればどこでも仕事が出来るからな。
    極端な話、長期旅行も可能。平日仕事して休日は近辺の観光とか。

  • 13 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDc1Mzc2M

    単に、フルリモートをきちんと評価したらサボリーマンばかりだから出社に戻しただけだろ
    エース級(自称)サボリーマン放逐できたなら、大成功じゃんwww
    そういう評価は売上見てから言うもんやで

  • 14 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDkxNjQ1O

    >>9
    許しちゃうと引き抜き合戦になるからしないよ
    引き抜きをやられた会社もやり返してくるから良い事なんて無い

  • 15 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI5MjQzN

    >>14
    自分の現場は派遣・(営業を通した)フリーランスを直接雇用何回してトラブったり、
    雇用した人に数か月間は別会社働いてもらってその後雇用したという話はありましたよ。
    ちなみにその現場はその後も着々と人増やしてますから良いことではあったようですよ(笑)

  • 16 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NjE5ODgxN

    リモートが生産性が下がるのは世界で実証されてしまってるからなぁ
    殿様商売やってる所以外は戻ってる

  • 17 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODE0NTY3O

    ほんとに実力ある人なら、プロジェクト単位の契約にして雇用流動性高めたほうがいいだろ。
    どうせやっすい固定給で飼い殺ししてるようなとこばっかりだろ。

  • 18 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NjQ1NjQ3O

    逆にテレワークのないITベンダーは何を売りにしてんだ
    ただでさえ人手不足なのに

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク