フルリモートから原則出社にした競合他社のニュースを見て「おっしゃ!! あそこのITエンジニア引き抜くぞぉお!!」ってなって
— いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー (@igz0) July 23, 2024
実際にエース級のエンジニアを引っこ抜いたフルリモートの会社を観測したことがあるので
経営陣が出社へ方針転換する判断をするってのはそれ相応の覚悟が必要だと思う。
リモートに慣れきったエンジニアに、通勤させようなんてもう無理やろ?
— ぽぽ (@popo013aty) July 23, 2024
そもそも出来るエンジニアほど怠け者(褒め言葉)で効率重視なんよ
通勤の無駄に気づいてしまったらもう戻れないよ
コロナでフルリモートになったので、日本全国に社員がいて二度と出勤に戻れない会社に転職して、ギリギリ通勤しろって言われたらできる程度の田舎に引っ越したら、親会社に吸収合併されて、ギリギリ通勤できるやつは通勤しろ(地方住みは免除)って言われたので転職します
— 🐢 🦊 🐈 (@kituneponyo) July 23, 2024
ワイ元SEの現保育士。
— かえる (@__kaeruGaeru) July 23, 2024
こっちもフルリモートでなんとかならんかなぁ👦👧
この時期にしなくてもいいのにーーー優秀なエンジニアとの勝負になってしまった(レベルが違うから被らないかもだけどw
— るるる (@rururu3) July 23, 2024
原則出社へ従順に応じる社員が、優秀であるとは限らない😂
— Azuka Shiki (@azuka_shiki) July 23, 2024
経営陣がクソ過ぎると人材流出は避けようがない。
その発想なかった。
— MT(み)@左片麻痺、駆け出しデータサイエンティスト (@hrDMInStroke) July 23, 2024
オーディットしよう
めちゃ賢い振舞い🧐
— シノ (@shippo_luca) July 23, 2024
人事的には他社の出社情報ってかなり価値があるんですね。
フルリモートから隔週出勤になったが、出勤地が東京から神奈川になってほとんどの人が通勤1時間から2時間くらいになってみんなギスギスしてきましたね。
— 幻の青い鳥@レジ (@bluebird1025) July 23, 2024
往復4時間だから体壊しそうだし、リモートで出きるならリモートにしたい…
まぁ、エースはそもそも会社に属する必要なんか無いだろうしね。
— みぃ (@OAQiHMzZM8ow5VP) July 24, 2024
制度とか福利厚生が相当魅力的じゃないと、引っ張れないよな🤔
あとはエースが飽きない案件を与え続けるしかない。
私の周りのスペシャルなSE達は飽きがきていて、それが一番の問題だったりする。 https://t.co/d8wbFSbHCu
フルリモートというのがシンプルにセールスポイントの一つですからねぇ。
— スミソ (@Smitho661) July 24, 2024
会社としての売りが一つなくなったから引き抜かれただけ、という簡単な話かもしれない。
通勤時間も労働時間に含まれるなら話は変わってくるだろうけど https://t.co/9Ig8SJb5uV
覚悟と理解が無い経営陣が多い事…
— くまーに (@kumausahiyoko) July 24, 2024
引き抜けるところは引き抜きまくればええんやで https://t.co/cl4BoKnvAC
リモートの是非は、結局は何で稼いでる事業かによるんだよな
— ダイ (@Dai_a_Tribute) July 24, 2024
製造業とかで出社しないと駄目な部門が稼ぎの中心なら、リモート可能な間接職種であっても全員出社のほうが良い
稼ぎの中心がリモート可能職種であればリモートで良い
優秀かどうかなんて事業の中心かどうかの二の次の話 https://t.co/1JTsPnXVss