人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

74件のコメント

「能登地震の際に『あっち系の人々』が主張した「画期的な解決策」、実際にやってみると凄まじいことに……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ3MTM2N

    コレ、直撃したテントの中に人いたら無事では済まんな・・・

  • 2 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NzY2MDk4M

    パラシュート降下の速度は垂直方向だけで10m/sでこれに横方向の風の速度が加わる
    重量は1パレット当たり約500kgでこれより軽いと流されるから逆に危険
    つまり軽自動車よりちょっと軽い程度の代物が上から時速40~50kmで突っ込んでくる

  • 3 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTE2Njg3M

    やるとしても最終手段レベルのリスクだよね
    それをしないと飢えてしまうとか薬さえあれば命がつなげるとか
    でも大抵はヘリでかなり近くまでは行けるし、急患なら救助すべき
    万策尽きたらやるかもね

  • 4 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjA3MTA5M

    あっちの連中は政府にケチつけたいだけだもんな
    だから政府がやってない事はやれって言うしやってる事はやるなって言う

  • 5 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTYxMTc4N

    空中投下を提案した方、今度は新生姜の不買い運動を提案してるらしい

  • 6 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTQzNjU2N

    これで一層イスラエル叩けるから難民側からしたら願ったりかなったりの結果じゃん

  • 7 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:OTI1MzAzN

    あんなに多くの人が潰れたテント内の人を急いで救出に…
    涙なしに語れませんなぁ…
    テント内の人、無事であってほしいですね。

  • 8 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NzY2MDk4M

    >3
    能登地震の際に自衛隊は小松基地を拠点にしてヘリを飛ばして物資をピストン輸送してます。
    ヘリを使ってできることは最大限やっておりケチのつけようがない。
    そこでパヨクが思いついたのが「輸送機による物資投下」をやっていないという批判でした。
    危険だからやらなかっただけなのに。

  • 9 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDI1OTI5M

    日本だと家か山か海にしか落ちないってのは考えりゃわかる
    それでも落とさなきゃならない場合がないとは言わんが
    あの時はそうではない

  • 10 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MTE1NTU3O

    テントぺしゃんこに…

  • 11 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODgzNTY1N

    こんなもん上から落ちてきたら普通に死んでしまうぞ…

  • 12 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjU5MTM3N

    テント内の救助じゃなくて物資に群がる。中東の民度なんてこんなもんで、わけてもクルドは突出して近代の文化とは無縁。そんな奴らがのたまう「クルド人に理解を!」がどのようなことを示すのか

  • 13 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDcwOTA2N

    〆切に追われ雑なアイデアで乗り切ろうとする若手漫画家並に酷いその場しのぎ案
    航空機の外装の張り付いたり、猛スピードで走行する自動車の屋根で立っていたり、手斧で木を横から寸断したり等、同レベルや
    パラシュートによる投下は出来ないのですか?と素人を装い質問するくらいならまだしも

  • 14 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDkyNDE2N

    アホは「もっとひらけた人のいない場所に投下すればいいだけの話だ!」と言い張る
    そんな都合のいいスペースがあるかどうかは考えない

  • 15 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTU5MzM4M

    だってああいう人は能登の人の命や生活じゃなくて政府批判、ネトウヨ(と思ってる人)批判と俺のアイデアスゲーが目的なんだから、支援物資誤爆で何人か死んでも気にしないでしょ

  • 16 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDcwOTA2N

    >>11
    そらそうや
    パレットに荷積みされたものを移動するのになぜリフトが必要かって事やからな

  • 17 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:OTIxMjg5M

    あっち系の連中ついに多少の犠牲はつきものとか言い訳を始めてて実に呆れた

  • 18 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ1Nzk3O

    日本の被災地でコレやるとしたら、先行して空挺降下した自衛隊員が、
    かなり余裕を見た投下目標地点を設定したうえで、
    自衛隊員や警察官や消防隊員らが一旦確保して被災者に分配、
    ってな内容になるだろうな。
     
    そんな活動シーンを見た、現地の幼い被災者達が憧れと羨望の目を自衛隊員達に向けるシーンを本当に撮影したかったのかいw?

  • 19 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2NzM1O

    パ連中のいい加減さがよく分かるな
    まあ、危険予見(危険予知)とは無縁なんやろなぁ…

  • 20 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTMwOTY0O

    能登半島全域に自衛隊を戦闘準備で配置してからパラシュート投下やってくれ。

  • 21 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTIxNzU5N

    むしろ、こういう事態を引き起こすのが目的でパラシュート投下しろって言ってたんだろ
    と思うのは、評価が高すぎるかな?
    パヨチンって想像を絶するから

  • 22 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTA1NTczN

    常日頃からギャーギャー煩いのは直情的だから
    連中の物言いが考え無しなのは当然

  • 23 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDYxNDM0N

    「俺達サヨクはそんなこと言ってない」って記憶改変が発生しつつある模様

  • 24 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4Njg4M

    だから、やれだろうな
    同僚の死もネタになるなら嬉々とする連中だから
    他人なんてどうなろうが喜びしかない

  • 25 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ1NzAyM

    進撃の巨人実写版の監督やった無知なアイツだっけ?

  • 26 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjU2Mjk0N

    大方サヨクの連中は映画の見過ぎなんだよ

  • 27 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ0NTgzN

    ※15
    気にするよ
    これで死者が出たら今度はそれで政府批判できるから

  • 28 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NzU1MTM0N

    ハイチ地震っていうのがあってやな

    ヘリ着陸したら乗っ取られそうだったから、
    落としたら人が死んだんよ
    どうしろと

  • 29 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTE5NjE3N

    物資投下ってそこに行けないから行うっていうのはほとんどなくて、
    こうやって難民が集まって略奪しに来るからやるんだ。
    日本じゃこんなこと起きないから、普通にヘリで運べば良い。

  • 30 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjQ0NTg0O

    吊し上げるのもとは思うが、物資投下だ!言い張った奴はコイツは
    考え無しで煽る奴だと分かる様に何か印をつけるべきだな

  • 31 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ1NzA5O

    しかも強風の日本海側でやれって言ってたからな

  • 32 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4OTMyM

    これが素晴らしい手段に見えるなら知性に問題があるとしか思えないな

  • 33 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4Njg3M

    パラシュートで速度は軽減出来ても、荷物の重さは変わらんものね、
    いい加減アチラの人達には、便利そうなのに、なぜやらないのか?をきちんと考えてから発言して欲しいわ

  • 34 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg3Nzg2M

    パヨクは記憶力が3分くらいしか持たないから覚えてないって

  • 35 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDc2NDk3N

    まあネットで喚いてたファンネル達はぼくのかんがえたさいこうのきゅうじょさくせん的なノリだったと思うけど、
    そいつらを裏で唆したであろう面々はそういう声に焦った政府が投下作戦をやって事故を
    起こさせ、そこから政府と自衛隊叩きへ持って行く腹積もりはあったと思える

  • 36 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2NzcxM

    サヨク的にはパラシュート投下ってメアリー・ポピンズみたいにふんわりふわふわ軽やかに降りてくるイメージだったんだろうな

  • 37 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjA3MjQ3N

    サヨクの本音は自民支持者が多い能登の被災者が亡くなれば政府批判もできて一石二鳥としか思ってないよ

  • 38 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTM3NzUyO

    これが有名な「マチヤマアタック」ですね!
    ドヤ顔で「これが空中投下だ!」って動画だしてたけど、
    その結果がこうなることもあるってみんなが指摘したのに
    何も判ってないですよね。

  • 39 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDgxMDU4N

    「言い出しっぺの法則」を守ろうとはしないからな。

  • 40 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ1NTM0M

    あっという間に略奪されてるね

  • 41 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2ODU2N

    落下速度はえーな
    人よりも数倍重いもん落下させてるんだから当たり前か
    てかこの速度で落ちてきてるもんは中身大丈夫なのか

  • 42 名前:オレはパヨ嫌い 2024/06/25(火) ID:NDQ1Nzg5O

    パヨって調査も検証もせず、安易な思いつきで自己主張するんだよ。
    それもデカイ声で。バカってのは、こういう連中のことを指すんだわ。

  • 43 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTc5ODY5M

    マスゴミも煽ってたな
    まあ鳥頭だから覚えてるわけもないだろうが

  • 44 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ3NTQ1N

    頭脳という高度なコンピュータを持っている空挺部隊すら失敗が多いもんな
    戦績で”広範囲に散らばり過ぎて集結前に各個撃破されました”が山積みされている

  • 45 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjU5MjQzO

    PUBGのやり過ぎや

  • 46 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:Njg5MDI1M

    テントの無事を確認するでもなく物資に群がるのほんと土..人しぐさ
    こんなだからいつまで経っても欧米恨むしかできない無能民族なんだよ

  • 47 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4Njk3M

    福島第一原発事故発生時の
    スッカラ菅の思い付きに通ずる

  • 48 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2OTkzN

    被災地に混乱を起こしてそれによる被害者が出れば上出来と思ってるんだろ
    攻められても政府が自衛隊が悪いと責任転嫁するだろうし

  • 49 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQzOTQyO

    今は懲りずにガレキ処理批判、政府から見捨てたれた能登と宣伝中

  • 50 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjA3MDk2N

    ※41
    普通にある程度は壊れるんで物資投下は最終手段。
    自衛隊だとC-130使った投下で400m×25mの安全な土地の広さを確保する必要がある。
    能登半島にそんな平坦で建物も何もない土地なんてレアである。

  • 51 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDk1MDc1M

    何でもかんでも政府批判。ありとあらゆる理由を付けて政権批判。
    何の代案も示さず、費用対効果も考えず思い付きと欧米流のポリコレに丸ごと乗っかりで「欧米デハー!先進国デハー!」の連呼。
    「弱者と可哀そうな被害者」に寄り添うふりをしての利権ビジネスと公金チューチューシステム。
    ・・・まあ、この手の「情弱騙しのサヨクビジネス」は今日も大繁盛という事だよなあ。

  • 52 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MTE0ODYyM

    素人の浅知恵で無責任な「こーしろー!」「ナンデこーしないー!」と記者会見で喚いてたのがいたよなあ
    なあイソコ?

    ネットでも決めつけでギャーギャー言うのもいるがネットではすぐ突っ込まれている
    マスゴミや駄メディアや野党らは騒げればイイー的な報道やSNSで勝手に世論の代表者ぶって一方的に喚き立てながら都合の悪い事は報道しなかったり目を逸らすから厄介

  • 53 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDY3MzUwN

    あれで宇宙から砂漠とカニ落としているけど中の人ホント大丈夫なん?

  • 54 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDkyNTAzN

    あっち系の人たちに問いただしても「そうでしたっけ?ウフフ」ってだけだと思う。

  • 55 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:OTM4OTMyO

    学習能力なさ過ぎる。なんで3.11で津波の被害が酷かったかと言えばリアス式海岸で複雑な地形だから。震災後も、平坦な土地が無くて仮設住宅を建てるのにも右往左往したくらい。ごく一部の金持ちが金で買い占めたから地価も上がって悲惨だった。能登もあの通り地形が複雑で、援助にすらいけなかった。高齢者も多いのに。能登の地形では、海に落下したり木に引っ掛ける確率高いのに、老人に木登りしろと?しかも、元旦と言えば冬。日本海の雪の深い地区で?
    パラシュート馬鹿はちょっとは脳味噌使えよ。個人的にはバイクや馬の部隊を作るべきって思う。大量の物資は運べないけど、薬などの喫緊の物資や安否確認だけでもできる。馬ならバイクより荷物詰めるし、ガソリンもいらないよ。

  • 56 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDgwNjE5M

    只でさえこの精度なのにあの地震の時の能登は、冬の日本海の暴風に曝されているから余計に精度出る理由なくて死傷者が出てもおかしくなかったのに老害の竹中とか馬鹿が主張してたよな。
    ヘリも無理だし、空中から支援物資の投下も無理なの!!

  • 57 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTYwODk2N

    ※11
    もちろん、それが狙いに決まっている。
    思惑通り人死にが出たら、それをネタに自衛隊と政府を叩けるからね。

  • 58 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjMwMjMyN

    ぶつかれば倒壊や下敷きの危険もあるし
    群がりによる奪い合いも凄そうだし
    毎回目敏く見つけて物資を手に入れられる奴や
    奪える力自慢が物資を得る確率で優位になる
    日本はそこまでムキに躍起になる奴が少ないにしても
    動けない年寄りに配るのはどうすんのやろ
    まあまず平等・公平には行き渡らんわな
    てか、これって直接トラックなりで配りに行くと襲われる危険があるからだろ
    余程行き来が困難な瓦礫の先じゃあるまいに
    この方法にしないとダメだった理由が、日本の震災時と合致するのか?
    日本じゃこの方法のがリスク高そうなんやが

  • 59 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODQ4NTA4M

    「人の居ないところに落とせばいいじゃないか!!」

    じゃあ、そこに誰がとりにいくんだ。

  • 60 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:OTIxMjA5N

    ガザ地区と能登じゃ面積が違うだろ 自分の殻にこもってないで頭を使いなさい

  • 61 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg5MzYzN

    能登半島で物資投下するなら、ヘリも人も到達困難な場所になるが
    そんなとこに投下して現地の人が回収できるのかをまず考えな

  • 62 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjU5MjQ0M

    パラシュートよりわーっと集まってくる人々の方が怖いよ。
    わらわら族の襲撃ってかんじ

  • 63 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTMxMjc3N

    あいつらパラシュートのこと知ってて無知を装ってでも半分くらい本当に無知で批判してるんだよ
    そもそもパラシュート装着した空挺部隊の練習 パラシュート重いから搭乗前は寝転がって待機なのに、それを寝てるって批判するような連中だぞ
    知っててやれって言ってるのか知らずに言ってるのかなんてまともな人間にわかるわけないだろ
    結果見てから文句言うだけなんだから

  • 64 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ1Nzg2M

    東日本震災で配下のNPOに物資配給をやらせたら無能すぎて横流しすらできなかったパヨクの知恵など、この程度にも及ばない

  • 65 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQzOTQ1N

    町ヴァー何とか言ったらどうっすかね
    まあどうせ毎度のように絶対非を認めないだろうけど

  • 66 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MTUxMjIwO

    基本的にパヨクって、机上の空論だけの文化系馬鹿ばかりだからな。
    同じグルタミン酸案トリウムでも、昆布から抽出は体によく、サトウキビから合成して作った物は体に悪いと本気で思っているからね。
    お染水云々も正にそれ。
    自然界にあるトリチウムは問題なく、アルプス処理で残ったトリチウムは癌になると本気で思っている奴等。

  • 67 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:MTIxNzAxN

    気球支援物資も中身が支援物資なだけであって
    気球爆弾やドローン爆弾並に人に当たれば命を奪えるだけの重量はある。

  • 68 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:OTU4MTU3M

    パの人たちって高学歴でも世間知らずばかりだから『ガソリンをプールに備蓄』とか『空母にB52載せる』とか『グーグルアースで領海を監視』とか、普通の人なら恥ずかしくて悶絶しそうな事をさも良案の様にドヤ顔で言うからホントに恥ずかしいヒト達だよね。

    承認4文字が『えせきか』エセ帰化?

  • 69 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:NDY0ODY5O

    だだっ広い空き地があれば、ワンチャンLAPESで狙った場所に荷物をデリバリーできるかもだけど、パイロットの腕に依存する方法だから安定しないかも
    第一、パヨクがLAPESなんて知らないだろうし

  • 70 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:NDY0ODczN

    空輸が一番は正しい。
    だからこそ能登空港の復旧を優先して、
    復旧後は復興拠点として大活躍。
    それにしても、空挺は軍事作戦なんだが左翼は、
    それを認めるのか?

  • 71 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:Nzk5NTg2N

    これやれとか言ってた連中の頭の上に落っことしてやればいいよ。実証実験と称してね。

  • 72 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:MjY4MTQ3N

    襲撃の恐れって
    持って行く人、トラック、何もかも奪われ人質もしくは落命になるって事か

  • 73 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:MjYzOTk1M

    パラグライダーでFPVドローンみたく無線操縦で狙ったところに落とせればいいんだろうけど、やっていないってことは、それなりの問題があるんだろうな

  • 74 名前:匿名 2024/06/26(水) ID:NjU1NDQxN

    パラシュート着陸の安全を確保できる平坦な広さがあればヘリで行ってるよね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク