人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

18件のコメント

「レンタカー修理代12万円をゴネて踏み倒そうとした悪質客、堪忍袋の緒が切れた業者さんが強硬手段に訴える……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:MTk5MDI0N

    普通レンタカーって基本料金に保険も含まれてるもんだけどな。
    保険代抜いて激安とか売りにしてるようなとこなんかな。

  • 2 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NTA3NzE1M

    地元を車で走っている時に、先行車に違和感を感じたら「わ」ナンバーであることはままある
    慣れない土地で慣れないクルマに乗って慣れない運転をするなら保険には絶対に加入するべき
    当人は気付かなくても、周囲のクルマが違和感を覚える程度には運転がヤバいから

  • 3 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NTU2NjgxO

    どこの半島の人ですか

  • 4 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NTEwNDk5N

    これ、相手が日本国内在住者だったってことよね?
    (12万円を踏み倒そうとする輩相手ではあるけれども)少なくとも日本の司法、行政に頼ることは出来る。
    これ、相手が海外の人だったら大変だよね。(下手すりゃ、レンタカー屋に連絡すらせず、車を放置したまま「高飛び」されちゃうリスクあるし・・・)

  • 5 名前:名無し 2024/06/24(月) ID:ODc2NTY1M

    いちいちツイすることが幼稚
    黙って訴えればいいだろ
    幼稚な人間は何が幼稚なのかが分かっていない

  • 6 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NDQzNzY5M

    同じカネを回収するなら本人から現金で払ってもらうより勤め先に給与差し押さえを掛けて勤め先から回収してやる方がダメージでかいw
    本人から回収だとグチグチ文句言うから腹立つしすぐにに払うとは思えない。給与差し押さえができるように公正証書が作れるような書面の念書を取り付けられたら大勝利w

  • 7 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:ODUxNTY0M

    かなり昔にオリックス信販の追い込み人がやってたサイトが色んな追い込み方を紹介してて面白かったな
    株て自己破産免責狙いの債権者にアヤ付けて部分免責に持っていったり手練れだった

  • 8 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NTM1NzA1N

    レンタカーで自己免一切入らずに借りれるんだ
    仮にそうだとしてもワイ怖くて借りられんし普通にMAX保険特約まで金払うわ

  • 9 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:ODQ3NzYzO

    こうしてブラックリスト登録されていく

  • 10 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NDI3OTcwO

    ※1
    これは車への保険ではなく、店と客の間にある保険だな
    掛けていると事故って使用できなくなる期間が免除される保険があるんだが、これは任意なんよ(これも段階はある)
    たかだか1,000円程度なんだが、やっておくと安心なので入れるようにしている

  • 11 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NDUyMDc4O

    >>10
    いつも使っているレンタカー会社のケースでは
    1000円の追加を払わないと事故を起こした時に費用が請求されるけど
    払わなければならないのは休業補償の5万円だけだよ?
    追加を払わなくても車両の修理費まで請求されることはない。
    車両保険未加入のレンタカー会社って怖くてとても使えないな。
    どこの会社だ?

  • 12 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NDI3OTU3N

    ※5はまとめサイトのコメ欄で何をイキってるのだろうかw

  • 13 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NjE4ODAwM

    毅然とした対応を示すことは重要ですわ

  • 14 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:MjQ3NTY4N

    ニッポンレンタカーでいうところのCDWに未加入なんだろ
    で、少額払えば免責されるところ免責されなかったってだけじゃね
    ニッポンレンタカーも車両保障5万もしくは10万って書いてあるしな
    俺借りるときは事故らない自信はあるけど全部入ってる

  • 15 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NTM3MTk4M

    車の事故はどんなに気をつけてても、自分以外の理不尽な理由で巻き込まれることがあるから
    ちょっと払って保険入れるなら払わない理由無いし
    払えないなら借りるなと。

  • 16 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:NDUyMDcwM

    >レンタカー借りたことないんだが、借りる時に保険必須だと思い込んでたんでちょっとびっくり

    車を保有し任意保険に加入しているのであればその保険次第なんじゃねえの

  • 17 名前:匿名 2024/06/24(月) ID:ODQ3ODU0N

    免責の意味がわかってない無免あぶり出しスレになってるな
    保険そのものは付いてるに決まってるじゃん

  • 18 名前:名無しさん 2024/06/25(火) ID:NTAxOTEzM

    これで店が損したら、真面目に利用して真面目に払ってる一般客に値上げが来るからな

    モンスター客を放置してたら真面目に利用してる他の一般客に負担が来るんや、裁判やったれ!!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク