人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

31件のコメント

「ポケセンで「好きなぬいぐるみ選んでいいよ」と言われた女児、カイロスを持ってきたので困惑した母親が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NDQ2OTk1M

    ポケモンわからないので、、
    誰か北斗の拳で説明して!

  • 2 名前:付喪紙 2024/05/25(土) ID:NTYwNzE1N

    あれ?おかしいな?目から汗が・・・・・

    日頃の荒むニュースばかり見すぎたかな。

  • 3 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NDQ2OTg4O

    ※1
    無理して理解しなくていい

  • 4 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:OTIwNDIxN

    151の喜び151の夢

  • 5 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NDQ3MTM1O

    小学生の時、リモコンプラモデルを買ってもらえることになって、兄はケニヒスティーガーを選んだので俺はポルシェティーガーを選んだのに母親に「おんなじもんでしょこれにしなさい」と言われマチルダⅢを渡された俺の悔しさ。一生忘れない。そのくせ母親って服はお揃いにしたがるんだよな。

  • 6 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NjQ1MTY1N

    子供の時からPCゲームにどっぷりで
    家庭用ゲーム機を使ったことがない私は、
    1話だけ見たアニメで見たぴかちゅーしか知らないw

  • 7 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NDQ1ODAxM

    好きなもの買ってやれよ
    あとで飽きて触らないって理屈なら「自分で選ばなかった」母親が選んだポケモンだって触らなくなる可能性も高いんだが

  • 8 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTYxMTI3N

    こういう時の母親の口の出し方で
    子供を精神的に自立させたいのか支配したいのかわかるよな

  • 9 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:OTIwMTc1M

    ※6
    PCゲー勢が厨二病拗らせたクズに思われて甚だ迷惑だから自害しろ

  • 10 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NjQ0NDM4O

    いるねえ、こういう害悪な親

  • 11 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NjQ1Njk4N

    ※6
    パルワールドでもやってな

  • 12 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NjQ1Njk4N

    好きなものがある子はいいんだよ。なんでもいい子やテンション上がって目の前にあるのをとる子って本当にいるんだよ。すぐ飽きちゃうし、友達のが欲しくなったり、更にいらないからまた買って〜って気軽に頼んだりするようになるから親はちゃんと選んで買って。って言ったりする。普段使うポケモン、何回も見るアニメ回、クラスで流行ってるポケモンじゃない入ってすぐのやなんとなくそこで派手に飾ってたのとか選ぶから。
    勿論それも出会いになるかもしれないけどね。
    買い物は情操教育だとするなら親にもちゃんと選んでほしい、買ったものを大切にしてほしいって想いはあるんだよ。
    押し付ける親もいたんだろうけどそれだけじゃない事情のある親もいる。それを親ならって言うなよ。親って言ったって子どものも親だろ。せいぜい三、四十代の若い奴なんだよ。

  • 13 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NDQ2NzAwM

    ※1
    北斗の拳はわからないが、これは親が「好きなぬいぐるみ選んでいいよ」と言ったら子どもはクワガタムシのぬいぐるみを持ってきて、親は「こっちのワンコのぬいぐるみの方が可愛いよ?」って会話をしてるだけ。

  • 14 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:OTEzMDgzM

    北斗に例えると幼女がケンシロウのぬいぐるみじゃなくハートのぬいぐるみを求めたようなもん
    それに後々すぐに飽きるのはむしろ良い傾向にも変じやすいから一概には悪いとも言えない
    それを契機に無意識的にぬいぐるみ自体を求めなくなるケースが多々あるから

  • 15 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTg4OTE5M

    こういう子がいるから、世間の変わり者も結婚できたり
    するんだぞ。お前らも職場で、なんでこんな異常者が
    結婚して子供まで居るんだよと思う時あるだろ。そういう事だよ。

  • 16 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:MjA3MjQxO

    ぬいぐるみか
    大人になって持ちきれずごみ処理施設に廃棄したけど
    でも、人形はどんなものでも魂みたいに宿るから廃棄は中途半端にゴミに捨てるんじゃなくて
    ごみ処理施設または神社など直接燃やしてくれるところに行ったほうが良い
    最後まで面倒見るのも大事なことだし
    他人に迷惑かけないようにするには廃棄まで見ることが大事だよ 大人との約束だぞ!

  • 17 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTg4Njk3M

    レイえもん・・・

  • 18 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:OTI0MzIzO

    ※16
    日本には八百万の神様が、北米でもタイプライターのマニトゥがいるくらいだからな。神様はどこにでもいるってのはいいもんだ(怨霊は断る)。

  • 19 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTYxMjY2N

    ポケモンとか懐かしいな
    カイロスが好きと言うならそれで良いじゃないか
    虫が好きな女の子は昔からたまにいる
    母親に言われても変えないんだから気まぐれではなさそう
    趣味嗜好は人それぞれだし…子供でもね

  • 20 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:MjA3MjI4M

    俺も子供の頃、イナズマンになる前のサナギマンの方が好きで心の中で「イナズマンにならないでくれ。そのまま戦って悪モノ退治してくれ。番組終わるまでサナギマンでいてくれ!」って願ってた。最初のガンダムだってガンダムなんかどうでもよくてザク(量産型)に夢中だった。初めて買ったプラモもザクだった。今はプレデターが俺にとって「最高にカッコいいヒーロー」

  • 21 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:MjUyOTM3M

    なんだ?レイえもんの娘か?
    ところでカイロスってモチーフなんなん?
    口キモいしハサミの形状的にアリジゴクだと思ってるんだけど、なんてヘラクロスと対になってんの?

  • 22 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NDk3NTMyN

    それ自体が予算オーバーとかじゃないなら子供の選んだもん買ってやんなさいよ
    買えない事情があるなら子供だって我慢くらいするけど、自分の心からの選択を親に『否定される』のは子供にとって本当に辛いんだ
     
    予算に限りがあるからなるべく長く遊べるものを買ってやりたいという気持ちもわかるが、それで子供本人のこれがすごく欲しい!という気持ちを無視しちゃったら本末転倒だろ
    すぐ飽きちゃってもしばらく他の玩具は買わないルールにすれば予算の話はそれで解決だぞ

  • 23 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTE5NjAzO

    子供のころ、ゲッター3の超合金を買ったら
    変わり者あつかいされたなあ、、

  • 24 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTMyNjQwO

    ※22
    子供にどれでも良いと選択肢を与えておいて、選んだ答えにケチつけたりダメ出しするのって最悪のパターンだよね
    いっそ親の都合で勝手に選んで買ったものを黙って与えるほうがまだマシなくらい

    俺の親は俺が選んだものにいつも良い顔はしなかったけど、それでいいの?後悔しない?とめちゃくちゃ確認しつつちゃんと買ってくれたから感謝してるわ

  • 25 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:OTMxMzA5M

    ※5
    ちょっと安かったんだろうなぁ…

  • 26 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:MjUzMTU5M

    アニポケのカイロスはメスで可愛く描かれメイン回もあるのに
    母親は観てないのだろう

  • 27 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTU5NTgzM

    あらゆる物事で毎度のようにこれをやられた結果、自分は何かを望むということを忘れ、親元を離れてから自分の好きなものを素直に欲しいと思って買えるようになるのに10年以上掛かりました…

  • 28 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTg4NjgxN

    多様性って本来こういう事だよな
    カイロスやスピアーが好きでいいじゃない
    修学旅行で行ったUSJのお土産、弟にジョーズ。妹にスヌーピーのヌイ買ってきたらジョーズの取り合いになった事が昔あった
    子供の時に好きなものはその時好きなものなんだから大事

  • 29 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:MjUwMjcyM

    日本人の良かれと思い、考えて行動する、いわれるまえにうごけていちりゅう。とか、こんな類のもんだからな。

    ゲームが一番わかりやすいよ、多くの支持を得たプレイはばらんすほーかい。つまらないとかいって消すの。お前が消えろ。
    バカなぷろ気どりのオタクならともかく、プロがそれやるからね。まあ、赤字ばっかだから、プロじゃないんですけどねw
    ごちゃごちゃ偉そうに喋るなら、キラータイトルぐらい作ってからほざけよ。まあカスはけっきょくカスだけど。りめいくいっぽんでいくわーだとよw
    いらねえ真似しかしねえんだから、まず性根叩き潰せばいいのに。うれねえから新しいの諦めたのに、なーんで新しいの混ぜようとすんの?頭終わってるよね

  • 30 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NjQ0NTgzN

    好きなのを選ぶように言っておいて、
    選択にケチを付けるのは子供にとっては強烈な不信を生む
    仕事でも予定分終わった思ったら付け足してくるとぶん殴りたくなるしな

  • 31 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:MjU5MjMxO

    選択肢を与えるフリだけで、実際には無し

    完璧な毒親でワロ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク