人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

45件のコメント

「緊急脱出の援助の実施を求められた非常口座席の乗客、「私は誰も救うつもりはない」と同意しなかった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTkyODg2M

    実際この席に座った人は、緊急時の活動に参加してる?

  • 2 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:Nzg1MzgyN

    法的な根拠は、公共の乗り物だからなのかな
    嫌なら自家用ジェットを使ってくれと

  • 3 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDM2MzU5N

    黒人が差別されたってまた騒ぐんだろ? もううんざりや

  • 4 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTQxNjAxM

    パンデミック下では
    「マスク不着用の自由」を喚いていたのかな。

  • 5 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDY4MTI2O

    緊急援助を行わないといけない席に座っているのに緊急援助を行えないと判断されると緊急援助を行える他の乗客との座席の交換を命じられる。
    本人が緊急援助を行わないと意思表示するのはこれに該当する。
    その際に籍の交換を拒否すると降機を命じられそれすら拒否すると警察を呼ばれて強制的に降機させられる。
    マニュアル通りの対処だよ。

  • 6 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTkyNDkzN

    あの席は「緊急脱出時に協力する」ことを条件に座れる席だから当然だろ。
    あそこに座るといつも確認されるよ。
    まあ緊急事態なんてそうそう起こることじゃないから協力させられたこともないけど。

  • 7 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTQyMjYzM

    このヒトは席の交換も拒否したのかな?

  • 8 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTEzMzQwO

    そういう席に座ったことないけど、同意の上で座った場合にはレクチャーとかあるの?

  • 9 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:MjMyODEwM

    お手軽にヒーローになれるのに、どうして意味の分からないプライドに拘泥するのか疑問だ

  • 10 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:Njk0NzY1O

    反社会的すぎて自身の利益にもならずマイナスにしかならない主張を固辞する姿勢を見ると
    怒りや失望を通り越して人類としてのバグに遭遇してる気分になるわ
    この現象は何なんだろうって

  • 11 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDEwMTI2M

    そりゃあ、緊急時なのにスタッフの指示を拒否するとかヤベェ奴だから警察介入するよ
    でも、「国家権力ガー」や「個人の権利ガー」の
    みなさんはこの乗客に同情するんやろなw

  • 12 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTQxNjA2M

    ※8
    ブックレットやビデオで説明があるしCAさんから説明がある場合も
    援助といっても難しいことではなくスライダーから最初に降りるであろうから次から降りてくる人の補助とかしてねってくらいだし

  • 13 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDY4MTI2O

    >8
    CAが緊急時に行うことについて説明する。
    そのやり取りの際に英語能力を見られて「意思疎通が不安だ」とCAが判断したら近くの乗客から交代できる乗客をCAが探し「あの乗客と席を代わってください」と命じられる。

  • 14 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:MjM3MjQ0N

    「最初に自分が脱出するから後のことは知らない」と言っても逮捕か?

    他の客がほとんど脱出後でないと脱出できないのか?

  • 15 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTQxNjA2M

    ※14
    ?????????
    何いってんだ?

  • 16 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDgwMDE5M

    緊急時の脱出補助って、ウォータースライダーの係員みたいな感じだろ?
    機内で最後まで残って誘導するのか、最初に降りてスロープ脇で補助するのかは知らんが
    どちらにしても、機体から離れるのが乗客の最後になるリスクがある席

    ちょっと想像してみたら、ペット持って逃げようとする奴に手を上げない自信がないわw

  • 17 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDExMzU5M

    搭乗拒否とか座席を強制的に変更とかなら分かるけど、警察に拘束されたってのは何なんだ
    暴れでもしたのか

  • 18 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:MjM4NTE2N

    アメリカってこういうDQNがくさるほどいるからなあ
    絶対住みたくねえわ

  • 19 名前:名無しさん 2024/05/23(木) ID:NTkyMzQzN

    最初「ルール無視」とはニュアンスが違う様な気がしていたが、要は「発進時に座席を倒さないこと」と同じくらい「緊急脱出ドア近くの乗客が援助すること」はマストなのね。従わないと降ろされるやつ。

  • 20 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDczOTU5N

    >>16
    他の乗客への指示はCAが担うだろうから、恐らく「最初に降りて」スライダーの下側を押さえたり、降りてきた人を速やかに除ける役割だと思うよ?
     
    なので、確かに機体から離れるのは最後になるし、スライダーが不安定な分怪我するリスクもあるだろうね。

  • 21 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:Njk0NzY1O

    >>17
    直接的な加害に及んでなくとも航空だから強制力をもって対応することはあるんじゃない
    何のレクチャーがなくても乗れるバスや電車と同じ安全意識じゃ無理だし

  • 22 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDczOTU5N

    >>17
    協力しない→席交換に応じる、ならなんの問題も無い。
    席交換に応じない→機長の退去命令に応じる、でもまだセーフ。
     
    警察沙汰になるとしたら、どちらも応じなかった結果「定時出発を妨害した」場合だろうね。

  • 23 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTAwMzIyO

    ※1
    そりゃするよ、どうせ自分も脱出しないといけないんだし

  • 24 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTEzMzg0N

    ワイは非力というか左足が事故で満足に動かせんので素直に「ワイにこの席は無理なんで他の席に変えてください」言うわ
    ワイのせいで助かる命が助からないとか嫌やし

  • 25 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDEwOTYxO

    これ全乗客を一旦降機させるところまで拗れてるんだな
    一体どれだけの運航遅延が生じて、どれだけの額の損害賠償を請求されるんだろう?

  • 26 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDEwMTIzN

    日本でも乗降口の前で踏ん張って動こうとしない池沼がいるな
    何考えてるのか類推すらできない
    この手のおかしいのは世界に遍在しているようだ

  • 27 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:MjM4NDA2N

    欧米企業の日本支社で働いていた時の欧米社員の感想は「杜撰で我儘」。「リスクも考えようよ」って言動が度々。そんで、何故かその言動に惚れ込む日本人(基本オッサン連中)が出てくる。

  • 28 名前:    2024/05/23(木) ID:MjgzODgzN

    左翼リベラルに侵されるとこうなる。「私は私!私らしくいることを放棄しない!」逮捕案件から教育、出産/堕胎、美容整形、タトゥーまで私らしさ!の為にやりたい放題言いたい放題。
    金持ちや芸能人がネットで自慢し煽りに煽って流行り好きの見栄っ張りが右にならえで社会が荒れ放題のアメリカ。

  • 29 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDQ0MzI1N

    テロリスト扱いされてる事も気付いてないくらい馬鹿なんだな。

  • 30 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTEzOTQyM

    後ろに手が回らなくて手錠2つつなげてんのワロタ

    わがままボディ

  • 31 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDU4OTc1N

    初めて海外線乗ったときにオーバーブッキングだったのか勝手にこの手の座席にグレードアップされたけど特に説明なかったような
    のちのちになって知ったけど

  • 32 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDQyMTcyN

    これって結局他のお客さんも一時的に全員降ろされてるんだね。
    この後、出発がそれほど遅れなかった事を祈る。

  • 33 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDExMzU4M

    >3
    大丈夫。企業も馬鹿じゃないから黒人相手には黒人を使う。

  • 34 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTE2MzQzO

    船長と機長には莫大な権限が与えられてる事を知らんのか?
    まぁ「なんちゃら海岸で無理やり船倉に押し込められてた送り込まれた人の末裔なんで知らなくてもしゃーない」と言ってしまうとそれはそれでヘイトスピーチになっちゃうけど。

  • 35 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDQyNzExM

    頭がおかしいというより、ちょっと足りないんじゃないのか?

  • 36 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDExMzY1N

    WEB予約するときでも非常口座席が選択出来るときはちゃんと警告が出るからな。「知りませんでしたー」じゃ通らん。

  • 37 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NDExMjM1N

    緊急時にはCAに射殺されそうだな。

  • 38 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTU0NjU3M

    とりあえず、動くのが辛そうな体形の人はここに座らせちゃ駄目って事だな

  • 39 名前:匿名 2024/05/23(木) ID:NTkzODkxM

    航空機の中では機長やCAが最も強い権力者
    指示には従う義務があるんすよ
    拒絶したら、そりゃ逮捕されて連れ出される
    昨今、機内にペット持ち込めるサービス提供されてたりするけど、緊急時はペット持ち出せないルール、ですからね
    守らないと逮捕されて罰せられます
    なので、ペット機内持ち込みサービスは使うべきでなはい、絶対、そこに、ペット置いて、脱出できんじゃろ?
    皆がペット連れ出そうとして脱出滞れば、多くの乗客が逃げ遅れて犠牲になる

  • 40 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NjE5NjAyN

    大体この手の騒動を起こすのはカラードだな
    あいつらに公共性という概念はないのか

  • 41 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NzA3NDI5O

    これは移民と同じ
    移民先国のルールが守れないのなら出ていけ

  • 42 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTY1MzQ3O

    差別利権で甘やかされた結果かねぇ

  • 43 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NzI1MTUwM

    非常口の座席は、予約する時に
    「英語できるか?」「非常時に協力できるか?」聞かれたな。

    あとは座席が広いから、特別料金(ちょっと高い)値段をとる
    航空会社もあった。

    今回の動画の「協力しない」から、飛行機降ろすのは
    ちょっとやり過ぎの気もするね・・・

  • 44 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDE5MjA1O

    ※43
    こんなことも協力できないやつとフライトなんて他にも問題起こしそうだしやり過ぎもないわ
    もし緊急時に協力しなかったらその場で射さつしていいなら乗せてもいいってレベル

  • 45 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDgyNzgwN

    このクソデブニガーのせいで一旦降ろされる他の乗客
    クソ迷惑やな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク