人気ページ

スポンサードリンク

検索

25件のコメント

「「太陽フレア」で国内の自動田植え機に異常が発生中、計器上では正常に作動しているのに……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTEwMjg0N

    太陽のちょっとクシャミしたくらいで地球でこんなこと起きるのか

  • 2 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTE4MDU4M

    この精度をGPSで実現しているんだと測量で使うGPSシステムの類を使っているんだろうけど、フレアの影響で受信できる衛星の数が短時間の間に激しく変わったんだろうな
    むしろこの程度のズレでよく補正できたもんだ

  • 3 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDkxMDYzN

    我が社の営業「太陽フレアでスマホがつながらなくて」

  • 4 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjIyNTg0N

    太陽フレアがちょっと起きたくらいで誤作動するなら、自動運転はやっぱ夢物語よ

  • 5 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU3MjYzN

    >>1
    太陽がちょっと大きいくしゃみするだけで、金星辺りまでの惑星は蒸発する。それが太陽。
    なにせ、太陽系全体の質量の99.8%は太陽1個が担ってる。
    つまり水金地火木土天海冥…その他小惑星群含めて、ようやく0.2%とかだし…
    宇宙怖い。

  • 6 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTY4MDY5O

    GPS衛星破壊されたりした場合に非常に脆弱なんで、年1回の田植え刈り取りくらいは、保守的な手段のほうがええと思うけどな
    田植えに失敗すると1年分の仕事がパーになるし
    稲刈りに失敗すると1年分の労働全てがパーになるし

  • 7 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDkxMDIxN

    てか、20センチが「これまで経験したことがないずれ」なのか・・

  • 8 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:ODIxNDkzM

    カメラを使ってまっすぐ走ってくれる自動補正の田植え機はしってたけど、今は完全自動運転のやつが出てきてるってこと?

    田植え機で20センチもずれた下手くそすぎて大きな石でも踏んだとか思われるよ

  • 9 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU3MjYzN

    >>6
    コンバインに乗って一面の田んぼに田植え稲刈りってめちゃくちゃ重労働。
    乗ってるだけに見えるけど技術要るし体を強く揺られ続けるから本当に体力勝負。
    あと、GPS衛星破壊=アメリカへの戦争行為なので、本気でやるやついたら田植えどころじゃなくなるからその辺りはさほど心配する必要はない。
    22年周期程度のことだから、実際「こう言う現象がおきた」っていう良いデータ程度だよ。

  • 10 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjI2Mzk5N

    自動運転がGPS頼みなら問題外だと思うのだけど、最近は曇天でもGPS使えるようになったのか?

  • 11 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU3MjYzN

    >>10
    今どき曇り空程度で使えないGPSは無いと思うよ…大体アンテナにアンプ付いてるし。
    BS放送が視聴できる程度の空模様なら問題ないかと。

    農業領域では完全自動運転での農作業補助が広がりつつ有るよ。

  • 12 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:Mzc0ODYxN

    今はドローによる直播が増えて来てるけど、そっちも駄目か。
    ウクライナが押されてるのもその影響かな。

  • 13 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NTY4MjE0M

    基準棒でも建てて認識できるようにしてほしいね

  • 14 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjIyNzMzM

    本当に太陽フレアが原因ならもっとあちこちでこの現象が起きてるような。
    まぁ使ってた機器だけ対策や補助機構がないデバイスが使われてたのかもしれないけど。

  • 15 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MjE5NjcyN

    ワイの小便が真っ直ぐ飛ばんのもこれが原因か!

  • 16 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU3MjYzN

    >>14
    補正局のズレや受信タイミングとかも関わってくるから、広範囲に起こる可能性はあるけどどの局でも起こるってわけじゃないのがこの手の問題の厄介なところかな。
    ギリギリアウトだったのがここで使ってた機器や補正局の組み合わせだけって可能性も有るし、宇宙レベルの現象とはいえ電離層まで含めてムラも有る。
    そもそも数100km離れた複数の衛星の電波を受信して、そのタイミングを300億分の1秒単位で求めようとかいうのがGPSだから…

  • 17 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDUzODk4O

    むしろ太陽フレアでこの程度しかズレないのか。
    GPSが凄いのか、農機具のプログラムが凄いのかどっちだろう?

  • 18 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDUzMzUyN

    元々GPS衛星「だけ」だとメートル単位の誤差が出る。
    地上の補正局と組み合わせることでナビに使える程度の誤差に抑えているのが現行のGPSシステム。
     
    で、実際にうねりが生じているから、自車の位置情報にブレが生じた可能性が高い。
    ・・・が、それが太陽フレアによるものか?というとどうなんだろ?
     
    バン・アレン帯を含む多々の防壁でガードされている地上の機器に影響する程の事なら、もっと他に色々起きそうな気がするのだけど。

  • 19 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU3MjYzN

    >>18
    直接影響を受けるレベルになったらもっとデカい影響が出る(マジで衛星との通信断絶とか衛星の通信機破損が起こる)。
    電離層や大気上層にフレアの素粒子がぶつかって、電離層のイオン密度が変わると光速に変化が出るんだよ(約30万km/sはあくまでも真空での値)。
    ゆっくりとした変化は常に監視されて補正されているけど、フレアとかの急峻な変化は補正しきれないからこういう事が発生する。

  • 20 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDUzMzUyN

    >>19
    なるほど。
    つまり、「衛星との距離」がブレたような状況が起こった訳か。

  • 21 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDU3MjYzN

    >>20
    そのとおり。たった10億分の1秒のズレでも約0.3mほどのずれに相当する。
    数100kmも電離層や大気を通ってくるから、その程度は影響受けちゃう。
    ほんの僅かでもずれると記事の写真みたいになるんだよねぇ。

  • 22 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:NDI5NDcyN

    インプレゾンビのパクリまで載せてて笑う

  • 23 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzMzU1O

    代掻きがイマイチだと地面の傾きでまっすぐ植えられないこともあるし、写真だけだと一箇所ずれたら、となりの苗との間隔を合わせてようとして全部ズレていくのはありそう。とはいえ稲作ならこの程度のズレは問題がないしな。

  • 24 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkyMzAyM

    コレ、世界に「我が国の農業でも深刻な被害が..」と訴えても、多分、
    「その程度の被害で済んでるもか、というより被害の内に入らねえよ!」
    と返される予感。

  • 25 名前:匿名 2024/05/22(水) ID:MzkzMzU1N

    ※15
    おじいちゃん。旧型だからGPS積んでないでしょ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク