「辛辣な組織論をぶち上げた漫画に読者が騒然、「2-6-2の法則というのがある」と批判を浴びてしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjA5ODEwO
エリートにだって一人でこなせる業務量に限界がある以上、下支えしている人材が足りなくなればその組織も十全に活動出来なくなるだろうと
それにエリートも間違いや失敗しないという訳じゃないしな
下支えする人材が足りなくなって企業の質の低下が著しくなった企業も出てきているのに -
2 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjI0MzU4N
ただ管理する側から見れば声の大きい層を押さえておけば結果的に現場で上がる大抵の不満を抑えることができるってのもあるからあながち間違いとも言い難い
組合の執行委員や中心社員が上手いこと飼いならされてると個々に不満はあれど大きな波風が立たない -
3 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjMxOTQ5O
漫画家なんて組織で働いた事もねーからな
描いた奴も納得してしまう奴もなんというか高校生から卒業した方が良いよって感じ
本当に242になるならアメリカはあんな事になってねーんだわ -
4 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTc4ODI1N
使えない奴を使える奴にする能力も努力もない会社組織なら漫画の通りなんだろうね。
-
5 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:ODI4NTA5N
有能2割が辞めても6割の中から有能な奴がまた発生する
有能という枠が埋まってるからやる気出してない層がいるのよ -
6 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjA5ODEwO
極論の方が創作物として受けが良いのだろうけど、能力を持った人材が必要な時にすぐ雇えるとは限らないからね
企業の論理や都合ばかりを優先しているとコスト削減に進みやすくなるのは万国共通なのか -
7 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTc4ODU0N
明日から本気出す
-
8 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTcyODQxN
できる奴を更にできるようにした方がええ
たぶん無理、と誰もが経験から感じるのでは、優秀な人材だけで回る会社なんて無理でしょ -
9 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTAyNTA0N
実際はともかく漫画のはエンタメとしてインパクトあるから極端に描くんだよ。
真面目に論じることはない。 -
10 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:NDU4MzIxN
>>4
別に会社は慈善事業してるわけじゃないんだから使えないやつを取る必要なくね? -
11 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTc4MzE0N
なんJ民が足で描いてるようなものを真面目に論じてもな
-
12 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjU4Mjc4N
このマンガ、その媒体でトップクラスの利益を叩きだして、2割のエリートに入ってる?
もしそうでないなら、連載やめないと、話が矛盾するよね?
どうなの? -
13 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:OTczMzgzM
まあ、本当に有能かどうか見極める能力が、そもそも非常に稀有なものなので・・・。自分は優秀と思い込んでいる無能がいかに多いか。
-
14 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MzA3NTI0O
これはそういうネタ使うワーキングギャグ漫画なんだから、作中人物が間違ってるでFA。
一コマ切り取りから脊髄反射してるのはアホすぎる -
15 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MzY4MjE2M
これは単なる炎上マーケティング狙いだろ
そう考えなければこんなクッサい漫画描ける訳がない
その論理が正しいなら何故上位2割で会社を運営しないのか?
結局はマンパワーに勝るものはないからだよ -
16 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MzUzNzk3O
なにやってる会社なのか三桁話数経っても分からない漫画、この2割ガー唱えてるキャラが最新ので社内イベントで着ぐるみ着て使えない奴は使えないとほざいてるが、会社にとって使える奴は社内イベントの予算以下で外注する奴で、着ぐるみ役もバイトにさせる奴、この社内イベントのマニュアルも社員に作らせずに外注に回す、経費抑えて成果を出すのが会社にとって使える奴。
-
17 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:Mjc1NjEwM
>>10
それはそうだけど、「できる奴」も会社にずーっと居てやる義理はないわけで。
そうなると書かれてる通り起業なり転職なりで消えるし、下を切り続けたら組織は回らなくなる。
そもそも、組織内における「目に見える成果を出せるポジション」ってのは限りがある。
能力があってもその椅子に座れなきゃ意味がない。
成果主義と能力主義はイコールではないのよね。 -
18 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjExMzk0N
そもそもこれなんて漫画よ
-
19 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTAzMTMzN
指標で評価できない奴を追い出したら総崩れなんて、ちょくちょく指摘され、歴史的人物の周囲でもそうだったのでは無いかと指摘されるのは珍しくない。
実際は、2割を自認するバカが、他に違法労働を押しつける、成果をかすめ取るだけの構図。 -
20 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjM1MTEzM
一時期流行ったな
派遣・外注さんを「使う」立場の仕事していると、パフォーマンスが悪い人をいかに戦力として使うかに頭を使うもんな -
21 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTg0NTczN
コインなりポイントなりが必要っぽいので該当本編読んでないが、切り出して紹介されてるコマ部分の主張に関しては「組織からはエリート以外は排除しろ」とは言ってないと思うが、そのような主張をしているかのような批判リプだらけなのはどういうことだ?
リンク先の本編ではそのように主張しているのか?
それとも読解力が下位2割の人の誤読、またはミスリードを仕掛けた共産五毛の扇動から生じた被害妄想? -
22 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjEyMjIyM
フィクションな漫画と現実を区別できないお前らがカワイソスw
-
23 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTc4Nzk2M
※22
ああ、働いたことないから話題に参加できないんでしょ?
無理しなくていいって。 -
24 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTg4MzYzO
働きアリの件、よく調べたら働いてるのが一部って言うんじゃなくてただの交代勤務制でしたって説があるんだが。
-
25 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTAwMTA4O
つーか、そもそも、おめーの思う通りに行ってないならただた単に、おめーが無能なんだよ。
なんか漫画が好調とか調子乗ってっけど、九分九厘、こいつみてーなしったかぶったバカだぞ漫画家なんて。
すぐ落ちぶれるよ。
プロってホント薄っぺらいクソだもん。つーか今でさえ実のところ社会人の与太話におんぶにだっこじゃん、書いてやってるとか思いあがってるだろうけど。 -
26 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTg0NTczN
※25
精神病院に行きたまえ -
27 名前:
2024/05/01(水)
ID:MzcxNTU1O
ちょっとかじった知識でテキトーに書くのが漫画家の仕事だからなw
面白ければいいのであって正しさとかどうでもええんやw
それをありがたく信じる方もおかしいんやでw -
28 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MzQwMDI3N
漫画ネタにマジレス
-
29 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTUxOTczO
優秀な人材だけをお金で集めた巨人軍やレアル・マドリードで立証されてる
何事もバランスなんだよ
しかも何を持って優秀だとするか
トップの思い通りに動くイエスマンだけが優秀だとすれば企業が衰退するの当たり前だよね -
30 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjM1NjY4M
※29
巨人軍は優秀な人材を集めてる(キリッ
リーグ優勝・日本一の数がそんなにないのは何でなんですか? -
31 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MzQwNDYwM
パレードの法則?
ディズニーランドでも行くのか?笑 -
32 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTg0NTczN
「関わるだけ無駄な労力」というセリフから推測するに、少なくともこの切り出し部分に書かれてるのは「無能の能力のかさ上げを図る(おそらく女性キャラの方の主張)より、その労力でエリートの能力を更に高める方が有益だ」であって「組織はエリートだけで回る」とか「無能はクビにしろ」では無いと思うが、※29を始めとした批判的意見のほとんどは多分後者のように理解していて、「サボってる蟻はー」とか「巨人やレアルマドリードを見れば」と、相手が言ってもない主張に対して反論してるし、※30に至っては※29を「優秀な人材を集めた巨人軍は強い」と言っていると誤読して自分と同意見のはずの※29を叩いている
ことほど左様に、世の中には書かれてることを書かれてるままに理解する程度の能力も無いくせに天下国家や経営戦略を語って自らの能力の低さをわざわざ喧伝したがる人間が多い
背伸びして自分の馬鹿を晒すだけなら良いが、しばしばその手の連中は共産主義者の印象操作でトンチンカンな被害妄想を刷り込まれて自分の味方を攻撃しはじめたりするから手に負えない -
33 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTAxNDExM
まぁコメントの中にある絶対の真実は能力があってよりよい生き方を求めるやつは確実に独立するということだけだな。
自分を含め「こいつ使えそうだなー」と思うやつは他人でも友人でも親族でも100%そうしてる。一回じゃ上手くいかないやつもいるが、成功するまで続けるしな。 -
34 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTAxNDExM
>24
キモはその現象自体であってもとから理由なんて蟻にしかわからんしね。
ちょいちょい出てるけど、人間でも引っ張っていく人がいる間はさぼってるけど、そういうやつがいなくなるとしょうがなくその役をやり出すやつとかも実際にいるしな。 -
35 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjU3ODMzN
この漫画、最新話は初期とだいぶスタンスが違うんだよな
導入としてそうしているのかよくわからんからこれだけではなんとも言えん -
36 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTc4NzExN
2割を有効に使うってのは間違い
残り8割を有効に使えるようにするのが2割に求められていること
8割は(サボり魔の例外除いて)仕事をしていないわけではないんだから -
37 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTc4MzE0N
ネタをネタと……って掘ったら本心からそう信じてたって例が多すぎてな
ベクレル境界ほどこの手の与太に飛びつくし -
38 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MTUxOTcyN
こういうのは主人公ができる側で語ってるのがおこがましい
-
39 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjA0ODc2N
最初は気負いすぎる若い衆のかわりに矢面に立つつ格好良いオッサンの漫画だったのが、いまはZ世代とか言って新卒を色メガネで見てるのが実に芸術点高い
-
40 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjM1NTYxN
正論って物理とか数学とか科学と違う
正論をくみたててるのは文系の連中でそいつらがマヌケだから正論はいつも間違う
例えばそのエリートがハニトラにあったらどうすんだよ
ロシアは合理的だから侵略なんてしないといったのはどいつらだ?
ほらな?所詮正論なんてこの程度だ -
41 名前:匿名
2024/05/01(水)
ID:MjM1NTYxM
漫画はエンタメでよいとして
そこから議論が発生して話題になるなら超ええやん
ちな漫画はおもろいぞ
俺は好き -
42 名前:匿名
2024/05/02(木)
ID:NjA0NjQ1M
ありんこさんはエリートなんていねーし、予備人員だろ。
もしもの時の補充がいなくて潰れた会社の話で出てくるわ。 -
43 名前:匿名
2024/05/02(木)
ID:MzU3NzA4N
昔「働きアリの二割は働いてない!」って主張する勢力があったけど、
アレ「休息してる」だけだったんだよね。
虫でさえ適度な休みがなきゃ働けないのを証明しただけ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります