「”日本経済の復活論”に外国メディアが反論、このような風潮には落とし穴があると主張している模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:Mzc3NjU5N
海外の経済は程度の差はあれどもバブル景気を当てにした経済だったと思うし、逆に日本はバブルの反省から堅実な経営方針が好まれるようになった
どちらにしても中国のバブルに当て込んで深入りした国や企業は目論見が外れたよね
中国の経済成長や市場規模は欲目が入った幻想だった -
2 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzIxNjczN
中国経済なんて2015年あたりから散々言われ続けてただろ?
西側先進国にはとうてい真似できない誤魔化しと、何とかその誤魔化しに乗っかりたい国々が協力したからこれまで引っ張られたけど。 -
3 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzIxOTM4N
コレ、韓国系の記者じゃないかね?
「中国に恋をしてきた」とか……ww
あの国の人間の、よく使う表現方法じゃないかね。
文章は誤魔化せない。 -
4 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NDAyODk5M
中国は凄かったと言うか化けの皮が剥がれたと言うか
-
5 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzIxOTM5N
鬼城なんてかなり前から言われてたけどね。
GDPの虚飾も。爆買いも冷めた目で見てたよ。
金刷りすぎてどこもインフレ凄いけど。
中国はデノミになるか他国の通貨使うことになるんじゃないか? -
6 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MjgwMjE4M
日本のバブル崩壊からのハードランディングによる失われた30年を研究した結果
中国はハードランディングせずに激突する瞬間までエンジンを回し続けることにしたのよ -
7 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NDIzMjE4O
どっちがよりソフトランディングが出来るか、って話でもあって、
図体がデカくて中身がない中国はダメージもデカいだろうって
ただ、独裁国家だから都合の悪い事はいくらでも無かったことに出来るわな
国民や諸外国に何と言われようが、そんな事は無い!って言い割ることが出来る
信用失墜だけどw -
8 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzIwOTc0M
近年の歴史的に見て、アメリカは常に第三位と組んで第二位を潰すと言われてるから
日本が第二位に返り咲いたらまた潰されるんじゃ?って懸念もあるなぁ
というわけで、中国を潰して第二位はドイツに譲り、日本は第三位にいるのが安定かも知れんな -
9 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NjYyNTcyM
バブル崩壊のハードランディングを止めるためには・・・
ピコーン!それならバブル崩壊を永遠にしなけりゃいいじゃない!
これをマジでやろうとしたのがシナ -
10 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NDYzODMyM
>>スレ44:日本は実体経済が強いから世界中から尊敬されてるらしいよ。
シーッ!
メッタな事言うもんじゃありません(すっとぼけ) -
11 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzU3NjQ3N
日本の景気も半年後には雲行き怪しくなるんじゃね
3月にゼロ金利やめると同時に円高始まってから狂い始める
金利が上がれば地価も高騰し始め実体のない不動産価格高騰、変動金利の住宅ローン払えなくなった人が家を売り初める、買う人居ないのに不動産だけ溢れて崩壊、翌年に大増税で無事好景気終了からの大恐慌で中国笑えなくなるよたぶん。
儲かるのは銀行関連だけ、株買うなら銀行関連が良いかも。
さっさと東大法学部卒ばかりで簿記すら出来ない財務省官僚のクビは斬って捨てるべき、そんな奴は今後入省させんなよ -
12 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NDYzODMyM
>>8
「ナンバー2不要論」も囁かれる今日このごろ、みなさま いかがお過ごしでしょうかw -
13 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MTgwNDE1O
>11
現状の日本にゼロ金利を止められるほどの体力があるとは思えないな。
アメリカみたいに物価が高騰して問題になってから金利を上げても遅くない。
アメリカとの金利差で円が下がり続けているならともかく、為替レートも安定しているし金利を今すぐ上げる理由がない。 -
14 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MTc2MjQ3N
>中国は今までが凄かっただけでこれからは普通になるだけ
>それでも日本レベルまで堕ちる事はない
物が上に落ちるくらいあり得ない話だな -
15 名前:名無し
2024/03/18(月)
ID:MzYyMjQ2N
まともな統計出さない(出せない)
中国を礼賛してる時点で
「私はバカでーすw」って言ってたようなモンだろ
アジアつーか特アがどれだけ見栄っ張りか知ってりゃ
疑問に思うはず。 -
16 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:Mzc5ODM0M
イマイチ何が言いたいのかわからんな元記事……
-
17 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:Mzc1NjMyN
ふ~ん、なぜ円安が起こっているかも判らんのだろ。
悔しいの~悔しいの~ -
18 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:Mzc1NjMyN
異次元の金融緩和は国内で説明し、為替は国際で説明する。
だから判らないのですよ~
何れにせよドイツはオワコン。 -
19 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MTQ5MTE4N
【コラム】中国に熱狂した投資家が日本に夢中、次はインドか-モス
コラムニスト:Daniel Moss 2024年3月18日 7:55 JST
エイチてぃティぴいエス://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-17/SACT6VT0AFB400?srnd=cojp-v2
(ダニエル・モス氏はアジア経済を担当するブルームバーグ・オピニオンのコラムニストです。以前はブルームバーグ・ニュースの経済担当エグゼクティブエディターでした。このコラムの内容は必ずしも編集部やブルームバーグ・エル・ピー、オーナーらの意見を反映するものではありません)
↑
はいよ、元ネタのブルームバーグ掲載コラムはこれやよ。
いまだに中国政府の出した数字を真に受けとんのか?w、他、ツッコミどころ満載やね。
(´・ω・`) -
20 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzExMTE1M
日本熱は冷めるかもしれないっとか言われても、
日本に住んでる身としては実感の無い話なんだよな
中国や欧米がかってに混乱してるだけなのではっとしか思えん -
21 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MTQ5MTE4N
で、ブルームバーグの記事を孫引き切り貼りして記事こしらえとんのは、
THE NEWS LENS 日本版
えいちティてぃピイえす://japan.thenewslens.com/
言うとこやね。台湾発の東アジア最大級オンラインメディアやそうやよ。初耳やけどw
それをひ孫引きしとんのがソフトバンク傘下のヤフーと。ブルームバーグの記事を直接持ってこんかったんはTNLの宣伝かね。そこ、うかつに押すと変なポップアップ出る中華仕様サイトやよって注意しなはれ。
(´・ω・`) -
22 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NjY2ODc5N
日経平均の構成比率でトップはユニクロだそうだ。
あとは半導体銘柄がいくつか。
日経平均はユニクロ指標・半導体指標と揶揄されている模様。
ユニクロ指標は個人の購買力の指標、景気の指標となるのか? -
23 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MTQ5MTE4N
経営陣ご紹介・
えいちティてぃピイえす://www.tnlmediagene.com/ja-jp/about/team/core
で、その台湾の THE NEWS LENS なんけど、記事一覧を見る限りでは害省人の中共礼賛プロパガンダ専用サイト、と言うわけでものうて、地雷混ぜとる混成型やね。
経営陣も投資陣も上のよなお歴々のみなさんが運営してはるとこやよって、それは頭に置いて記事の服用は自己責任でどうぞ。ババ記事ひいて当たっても知らんよ。
(´・ω・`) -
24 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MTQ5MTE4N
孫ハゲ傘下のヤフーは絶対に引用してきいへんけど、中華情報やったらそんなとこよりこっちのほうが絶対おもしろい思うんね。
VISION TIMES 看中国
えいちティてぃピイえす://www.visiontimesjp.com/
反中共な世界の華僑のみなさんがやってはるニュースサイトなんけど、日本の通名人メディアは報道しない自由で絶対流さへんニュースをペーペー配信してきはってとても楽しいん。もちろん中国政府が出しとる数字なんか真っ向から全否定やよ。
華僑のみなさんやから、中華文化はナイス、中共文化はバッド、言う明快なサイトポリシーやね。
こないだ一目置いてる批評家の人がここの話しとって、やっぱ読んでたんかw、思うたんね。
(´・ω・`) -
25 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzczNzkyM
『一番よりNo.2!』
これが日本の国策 モンクあっか!
アメリカ<あるで -
26 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NjEwOTI1O
※20
日本国内で円で賃金もらって、円で買い物する人間にとっては心底どうでもいい話だからな。
30年賃金上がらない?
長期デフレ経済やってて、それでも給料下がらん事自体が奇跡的レベルで異常なのだが。普通の国なら失業者だらけになるぞ。
いやまあ、2009年から2012年あたりの特定期間だけ妙に「就業者数」が露骨に減ってたけどな。 -
27 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:MzIwOTc2N
The News Lens Japanとやらはブルームバーグの記事をつまみ読みしてるだけか
-
28 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NDAyOTAzN
日本経済が復活しようがしまいが。そんな事は、どうでも良くて。無駄なNPOや国連分担金とか、台湾を除く碌でもない周辺国家には、無駄な金をかけるべきではない事は、誰でも分かる。
-
29 名前:匿名
2024/03/18(月)
ID:NjM3MzQ5M
30年の停滞というが、それでもトップ3を維持出来る事が凄い底力。つまるところ、日本経済はどん底でも安定の世界トップクラス。
その実力が世界一の物価と雇用の安定を生んでいる。日本を見下す程度の経済評論家は信用するな。
上がる要素はあっても下がる要素はないよ。過去30年がその査証。
中国?あれは論外、経済論の枠外で、絶頂は過ぎ、下降以外残された選択肢は無い。「しばらく?」そんな話では無い。これから中国が打ち出す政策は全て「悪手」になる事は確定している。 -
30 名前:匿名
2024/03/19(火)
ID:MzE0MzMxM
チャイナを潰す必要が出たから日本に差し戻した
そもそもチャイナがああなるのは1998年前後には明らかになってたからコンコルド効果で悪あがきしてた連中がおかしいって話でしかないが
チャイナの代わりは腐るほどあるけど日本の代わりはないって事実にさすがにあのねぼすけさんたちも気付いたって部分もあるけど
※29
チャイナもコリアも海外の投資などによるゲタを何十足も重ねて履かせてようやくあのレベルでしかないからな
逆に海外勢の大勢としては潰したくてさんざん足を引っ張ってきた日本がいまだに両の足で立ってるという -
31 名前:匿名
2024/03/19(火)
ID:MzE0MzMxM
※14
あんな粉飾まみれのチャイナが凄かったことなんて一度もないのにな
ぜーんぶ嘘と誤魔化し
砂上の楼閣どころかカキワリのハリボテですらチャイナに比べたらまだちゃんとしてる -
32 名前:匿名
2024/03/19(火)
ID:MTkwMjA2N
むしろ、日本が地球で最も栄えてるって事に危機感持てや。また革命すんのかよ。
じーでーぴーとか、実際問題無理にしたって、目安にもならんぞあんなもん。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります