「「セクシー田中さん」騒動に某アニメ監督が言及、「俺はどういう立場でコメントすればいいのだろう?」と結構迷いました」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1NzA3M
自分以外が馬鹿。自分は悪くない。
-
2 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTk1NTQ1N
これを読み難いって人いるんだな
普通に読み易いけど何でだろ? -
3 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:OTI0NDYyO
言いたいこともわかったし読み物としても面白かったが色々大丈夫かこれってところもあるなw
-
4 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk2MDQ0O
関わったアニメは特に問題ないし有能なほうだけど、この人は対人関係に問題があって皆離れていったんだよ
性格に難がありすぎる人 -
5 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAyNTI3M
この人も視聴者にキモオタとか誹謗中傷してたよね?
-
6 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg3M
まあ、原作漫画とほぼ同じビジュアルを再現可能なアニメと実写ドラマとじゃ条件付けが違うんけど、プロヂューサーが無能でいらん、と言う発見は新しい角度からの問題提起でいいと思います。この方向性で追及してみましょう。
(´・ω・`) -
7 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDg3MTA4O
暇空茜チャレンジ17
2024-01-10 13:58:48
テーマ:ブログ
暇空茜。やーいオタク。
#暇空茜
何これ??? -
8 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzU3NTkxN
言ってる内容は、読みにくいとかそう言うのでもなく普通に読めたが、これ単純に私的な愚痴を吐き出してるだけだろ。
まあ、中間管理職がその分野に無知で最終的に全体が崩壊するというのは、別にこの話に限ったことではないが。 -
9 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAzMjExN
>「俺はどういう立場でコメントすればいいのだろう?」
おめーは黙って座ってろ
別に誰もコメント求めてない -
10 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg3M
>>8
プロヂューサーは、プロジェクトリーダー的なもので中間管理職とはまた違うんやないのん。
昔はテレビ界にも有名な名プロデューサーがいはったけど、そういえば最近はそういう人あんま聞かんよね。みんなプロヂューサーになってもうてる印象。
(´・ω・`) -
11 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDM3MDIwO
>僕はアニメ業界で昔から「原作者と制作者との衝突」は見てきました。突然、監督が降板し、同時に制作会社のプロデューサーとTV局のプロデューサーも降板する、という前代未聞の事態も見てきました(何かバレるかな)。
氷村ふぁねるさんのこと? -
12 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njc2M
ヤマカンがマトモなこと言ってる。
明日の天気大丈夫か?
節分法要に行くんだが。 -
13 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzU3NzAzO
話があちこちに飛ぶので読みやすい文章だとは言わないが、このくらいなら別に乱文というほど読みにくい文章でもないだろう
アニメの制作者だって超能力者じゃないんだからちゃんとあって意思疎通やすり合わせをしないとイメージ通りのものは作れないし
それでも作れと言うならイメージと違っても文句を言うなっていうのは正論だろう
正論なだけにどの口で言うんだとも思うが -
14 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDEyMTM4O
一言で要約すると、制作と原作者が一緒に作品を創り上げれば何ら問題は起きない・・・という当たり前といえば当たり前な体験談。
ただ、その当たり前が出来ないのがテレビ局。
ぶっちゃけプロデューサーとか、勘違いな脚本家とか余計な連中の存在が、その当たり前を不可能事にしている、という主張。 -
15 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg5M
途中で、「あ、あの人か」って気づいて読むのをやめた
-
16 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzU2NjMxN
この文を読み間違えて攻撃してるバカもいるんだな…
-
17 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTE1ODM0M
誰かと思ったら出たがりの山本寛か
所々頷ける部分はあるがコイツが言えることじゃないだろ
評価高い作品はこの人部分にしか関わってない
それが多分良かったんだろうな -
18 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDcxMzkyO
誰だか知らんが過激な部分はあるが普通にいいこと言ってるやん
-
19 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjA2MzA3M
あの頃の京アニは確実に原作を愛してたからな。
原作者と密に鵜と合わせするくらいは普通だったんだろ。
今の京アニはよくわからんけど。特にエ須磨文庫あたりからよくわからん。 -
20 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk2MjA0N
ネット上の評判とか本人に対する好感度や好き嫌いとか色々あるだろうけど
原作者と仲良くなってるってこと自体は誰も口を挟みようがない真実だろうし(後から否定されない限り)、そこには強い説得力があると思うかな
責任の所在については否定も肯定もできないから口出ししないけど
>原作の映像化においては「作品を預かる」という姿勢が絶対です。
>
と自信を持って言えるなら、この件で物申す資格はあるとは思う
まぁアレだ、色々あってヤマカンが嫌いでも、評価できる部分を無視して全否定するのは恥ずかしい行いだと思うぞ -
21 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg4N
普通にスラスラ読めたが、読みたくない話だから読めなくなる人が居るのか?
まあ、脚本家兼業のフルメタ作者なら業界知ってるしそこら辺しっかりしてるわな、って点と
よっぽど過去に嫌な思い出があるんだなって点が面白かった -
22 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTE2NDE2N
あの人かと思って読んだらあの人で安心したが珍しく正論で驚いた
-
23 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg3M
>>14
脚本家はシナリオライター協会の記事を見ても、なにかとんでもない勘違いをしてるぽいのが感じられるよねえ・・・。
つか、マスゴミサティアンへ閉じこもってて外部世界をあんま知らんからようわかってへんのやと思うんけど、これって一時のモンスター虹作家の話とパラレルで我々一般日本人的には見慣れた構図なんよね。
おまえw、原作に乗っかっとるだけの虹の分際で偉そうに創作の権利がどうのこうのって、いったい何を勘違いしとるか、身の程をわきまえてもの言えやw、言うねえ。昔はようけおったでしょ。
(´・ω・`) -
24 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTE1ODQ3M
これで目が滑るとか言っちゃう奴TwitterとかLINEくらいでしか文章読まねえんだろうな
-
25 名前:・・・・・・
2024/02/02(金)
ID:Mzc1NTg2M
※2
同意。
別段、読みにくい感じは全く無い。
そこら辺の、Web版ニュース記事より読みやすかったぐらい。
感情的な書き込みは見受けられるが、一線を越える所まで言っていないし、他の玉虫色コメントより遙かにまし。
文章自体にも、普通に同意できるし、同感できる。 -
26 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NzMyMTA2O
けもフレ2のプロデューサー様の事は忘れて差し上げて
-
27 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTg5NTI1M
この人アンチ多いから坊主憎けりゃ袈裟まで憎いが発動してるだけよ
-
28 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg3M
つかねえ、芦原妃名子先生のご遺族や、作品の続きを楽しみにしてた原作ファンに対して、いまだ日テレ制作側から一言もない言うのが地上波マスゴミが原作をどない思うてるんかよう現してる思うんよね。
原作も原作者も悼む気ゼロやん。
芦原妃名子先生は島根の救世主と言われとった人やよ。島根県民の嘆きがどれほど大きかったか日テレは慮って然るべきや思うんね。
(´・ω・`) -
29 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTE2MDkxO
>今回の問題の中核は、「原作者と制作者との間に入る人間が無能」、これに尽きます。
自分もそう思う。
制作側のプロデューサーと出版社の間で、原作者との口約束は無視していいと密談ができてたと思ってる。
一番裏切ってたのは、出版社では? -
30 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDEyMTM4O
まぁ、原作者と共に作品を創る態勢を整えても、必ずしも制作と原作者の折り合いが付く訳ではないからな。
結果的にどちらかの個性が突出した、評価に困る作品になってしまうこともある。
ただ、それは創作的な仕事に限らず、ありとあらゆる仕事で言えること。
少なくとも最初から原作者を拒絶するより余程マシ。 -
31 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njg3M
まあ、非常に偏った極端な性格の人が、時に常人は思い至らん真実を一気につかみ出して来ることがあるんは、どこの世界にも往々にしてあることやよ。
そもそもアンチなんだかファンなんだかよくわからん人が多いのがネットの持ち味やし。
(´・ω・`) -
32 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTA0MTg2M
ババアだの女性叩きの部分はちょっとどうかと思うが
それ以外はおおむね同意だわ
なんで原作者と脚本家が会っちゃダメなんだろうね -
33 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDcwMjQwN
※26
絶対に忘れない -
34 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTE2MzUwO
アニメ制作会議に参加するのはマンガ家小説家の仕事じゃないよ
原作者が会議に出たらギャラは出るの?
一緒に作れば問題解決ってのはアニメ側の都合
出なかったら文句言うなって、結局は上から目線に見えてしまう -
35 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NzQ3OTAyM
誰が言ってるんだと思ったら例の人か。
「原作者が制作に参加しろ。でなければ改変に文句付けるな」ってのはかなり傲慢な考え方だと思うが本人はそういう自覚はないみたいだな。
現場と原作者が近い場合のメリットはあるが、拗れたときには抜き差しならなくなるからワンクッション置く意味もあるとは思う。
そのワンクッションが仕事してなきゃ意味ないけど。 -
36 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDM2NjY0O
ヤマカンってまともな人だったんだなぁと思わせる文章だけど
何で監督に域に達しなかったんだ?って言われそう -
37 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDM2NjY0O
※24
数行を超える文章だと脳が拒否するんだろうね -
38 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDI1NDcxN
※32
その答えは脚本家が例の動画で言っちゃってるじゃん
脚本家様が原作者ごときと会ってやる義理はない、的なことをハッキリと
そして誰もそれを否定も諌めもしない
それが脚本家様の総意なのよ -
39 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAzMzgyO
ほとんど名指しだなw
世の女性脚本家さんは、ちょいと気に掛けておいた方が良いかもね
けどまぁ言いたい事はわからんでもない。この人も、色々鬱憤が溜まってるんだろーなー -
40 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzU3Mzg3M
ヤマカンだって四六時中イカれてるわけじゃないさ
・・・四六時中イカれてるれ珍等の左パヨが狂いに狂ってるだけで -
41 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDQ3NjY2M
まあ正論だとは思うが原作者を制作にて立ち会わせるなら監修費くらい支払ってるんだよね
でなけりゃ強要になってそれはそれで問題に -
42 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NzM2MzAzM
今回の件は24時間テレビの24時間を費やして、
真相の解明・解説と謝罪をして、
募金全額を遺族の方にお渡しするレベルだと思う
遺族の方も、数十億単位の慰謝料訴訟していいレベル -
43 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzQwNzUzO
プロデューサーが無能なのはほんとそうだと思う
-
44 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk0MDAyO
文章自体は読みにくくないし内容の要旨もまともだと思う。
本筋じゃない枝葉とか私怨っぽい話とか、いらんこと書いてるなぁとは思う。 -
45 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjA2MzA3M
京アニのプロデューサーは有能だから「監督の域に達していない」って4話で監督をバッサリ切っただろ
-
46 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1ODExN
>34
逆にノーギャラでも時間作って出たいだろ。少なくとも俺は出る
我が子を預けるんだぞ?
どういう扱いされるか心配でたまらんわ -
47 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDM1MTI3N
どうせ何も変わらんよ
原作者はただアイディアと作品のネームバリューだけ生み出して、隅っこで大人しくしてろってな
そういやフリーレンの原作者はスタッフから嫌われてるっぽいな
原作とセリフ絶対変えるなって言ってるせいで -
48 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAyMjQ4N
>>46
まあ今後は俳優や監督が受け取る額よりも金取るべきかもな
アニメはある程度自浄して正常化してるけど、実写は一部以外は全部駄目で自浄の余地が無いみたいだし
安価や無料だと質の悪いのが集ってくるから、金出して雇わないと原作の許可を出さない!って事にした方がいい -
49 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDQxMjYxN
内容よりもこれが読みづらい
とかいうやつのほうが驚きだわ -
50 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzg0Mjg3N
※49
まあ、原作漫画も碌に読めないのが脚本家になれるんだし、下には下が居るって事だろう -
51 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njc2O
読みにくいって? 面白くて笑いながら読めたが
一般人からは何してるか分からない職で表に出ても出なくても叩かれにくいプロデューサーが悪いと結論してるが、文の暴走ぶりから今回の脚本家の周辺は同業者から蛇蝎のごとく嫌われてるんだなというのは分かった -
52 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1ODE3M
これ、だーれだクイズだよねw
作品みて誰だか分かっちゃったけど、
ツッコミ入れたくなかったわ~w -
53 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTk1NzMwM
読みづらいって評は、文章が読めなくなってきている
機能的文盲の率が高まっているという事
あるいは、文章で会話するSNSが主流になったことで、機能的文盲も文章で話すしかなく、その存在が表面化した、のかもしれない -
54 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzMwODc1M
スレ1に名前が転載されてなかったから誰?と思った
ギアがどんどん上がっていってるところを見るとよくよく思い出してみたら腹に据えかねるところがあったんだろうけど
※47
どう考えても原作者の方が立場が上だけどな
ドラマの脚本家がろくに仕事してないし -
55 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NTMyNzczN
いや直接の打ち合わせに参加できないなら委任ということで文句言う権利ねえからな、は普通に原作者軽視だろうよ
自分が原作者と一緒にやりたいってこと優先で原作者の都合とか毛ほども考えてなかろう
勝手に原作人質にとって強引に仕事に巻き込んでるだけだ
それはそれとして、原作者にしろ脚本家にしろ膝突き合わせてやりあうのが得意な人ばかりでもない。ましてテレビ屋相手なら相手は好意的とは限らない
特に今回亡くなった方はどうかといったらかなり追い詰められてる時点でおそらくそうじゃあるまい
自分が直接話しながら作るのが好きで可能だからと全部のケースに当てはめるのはダメでしょうよ -
56 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAyMjQ4N
>>55
実際問題、その時点で口を挟んで貰わないと、後で言われても取り返しのつかない事態になるから無理にでも来て貰う必要があるのが事実
どんな創作でも途中から変更入れば地獄になるのは当たり前だし
問題なのは「そんな面倒なコトするなら映像化なんて嫌」って原作者の意見が反映されないことだと思う -
57 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:NDM1MTI3N
大体、最近の脚本家なんてドラマアニメ問わず同人作家と同レベだろ
テレビ局なんて、合法で同人作品垂れ流してるだけなのに何いい気になってんだか -
58 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzg0Mjg3N
※57
流石に言い過ぎだろ、コネで仕事貰ってるだけのドラマ関係者と同レベル認定するのは同人作家に失礼だ -
59 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzgyNzcyO
>>55
今までそれも無かったんだろうからまともなこと言ってると思うけどな。
色んな業界でも打ち合わせが当たり前なのであって、それをすり合わせるのがプロデューサーだろう。
読みにくいという人は言葉選んで書いてるからそう見えるのかもね、デリケートな問題だから。 -
60 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzY5MTMyM
いい人感は伝わるけど文章は下手かなw
親分肌で上手く仕事を回せるならそれで問題なしw -
61 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAyNTQ2N
なんかピントがずれてる気がするな。。。
要は話を最初にきっちり詰めて、約束を破らない、それだけでええやん
いかに原作者と一緒に制作していくのかっていうのはなんか違うと思うわ -
62 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTY1Njc2M
結論 ばばあのプロディーサーは厄介だ。
-
63 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk5OTE2N
珍しくまともな事を言っててびっくり。
まあ後半ちょっとトゲがきつくなってそういうとこやぞって気もするが。
こいつお監督の域に達してないだけで演出とかに限定して仕事させれば
もうちょっと活躍できたような気がするんだけどね。 -
64 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAwMjE3N
日本人なんてそんなもん。特に女は最悪、漫画見りゃ分かる。読んでみ?
良かれと思ってで何でも通ると甘えてるし、自分のゴミと他人の宝を交換しようとするしね。
愛情のこもった生ごみ料理とか、泣いてんだから助けてとか、日本の作品見てりゃわかるでしょ?
自分の語った道理行使されると激怒する、野党みたいなもん。
ていうか最初に立場がどうとか入る時点でやっぱ日本人だなって。自分がどういう人間でって解って貰えてる気になっちゃってる時点で、IT使いこなせてないよ。だから出版社に付け込まれるんじゃね -
65 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjAyMjQ4N
基本的に原作者は社長で、脚本家は中間管理職なんだから正当な理由無しに逆らっちゃ駄目よって話
スケジュールや予算の上にそもそも作って良いかの判断権を持つ原作者との約束に逆らったら、それまでの制作費は全部負債で職を失うって事すら理解出来ない頭で脚本家なんか勤まる訳無いんだよ -
66 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk2MjA0N
※61
お前さんのおかげでこの話が如何に正鵠を射ているかみんな理解できたと思うぞw
「気がする」「違うと思う」は突っ込み所が見当たらない話の印象操作のために使われる常套句で、実際には何の理屈も、そして説得力も全く示していない
早い話が、万策尽きたパヨクがよく使う手だぞ -
67 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MTIwOTc2N
結局は、マスメディア側の特権意識が問題なのでしょう。
間違いなく、原作者を下に見ているだろ。
今回の事なんか、その典型なんじゃないのかな。
ポリコレが大好きなマスメディアに一番たりないのが、ポリコレだったとは、草しか生えないよな。
原作者を対等に見ているのなら、原作者に相談なしに勝手な事なんかやらないだろうからね。
パヨクって、何時もダブスタなんだよ。 -
68 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzg0Mjg3N
※67
テレビ局の視点から見れば解る
実力で面白い作品を書けなくなったら切られる環境で、様々な経験を経て今の地位を得た原作者と
甘やかしてなにやらかしても雇って貰えるプロデューサーや脚本家や監督
どっちが簡単に操作できるか考えるまでも無いだろう -
69 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk3MzQwO
>アニメの場合は作り手も漫画やラノベのファンだったりするからな、原作者を無下にはできないだろ
いや……最近でも惑星のさみだれと魔術士オーフェンで原作準拠という看板のつらいアニメ化を見たな…… -
70 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Njc4ODA2N
原作者を追い詰めた奴らが、法で裁かれれば問題ない。ついでに、守らなかった出版社と追い詰めさせたPと脚本家を雇用してたTV局の経営陣たちの引責退陣がおとしどころかな
-
71 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzU3NzA4N
この人が信用ないことはわかってるが
これに関してはそう間違ったことも言っていないと思う -
72 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzk3OTYyO
契約書交わしてんだから「その内容は守れ」って事だろ
難しい話じゃなく製作側が鼻から契約内容を守る気無かっただけ
契約違反で親族は莫大な慰謝料請求するべき -
73 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MjA2MjY3N
リンク先を見て、え?
とおもった
こんなちゃんとしたこと言えるのに、あんな失敗歴・・・ -
74 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:Mzc1NTk0N
記事より本スレのコメントの方が気になってしまった。
見出しだけしか読まない人は本当に居るんだな。
普段から見出しと最初の数行で、内容を把握した気になるのだろう。
不完全で書き込むので、変な方向に進む事に。
よく居る自分で調べれよと言われるタイプだな。 -
75 名前:匿名
2024/02/02(金)
ID:MzU3NzA4N
スラスラ読めた文章を読みにくいと言ってる人がいるのが驚きだわ。
スレまとめであげてるってことは主もそう思ってるってことだろ、驚くわ。 -
76 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjM5MTkxN
コメ75 ← いや。流石に纏め人は、最近の若者の読解力の低さを知らしめようと…その為に拾い上げたレスだと思う … そのように思い直した笑
マジで教科書すら読めないヤツがカキコしてる可能性も微レ存 -
77 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Nzc0NjIwM
>某アニメ監督が~
どうせアノ人だろうなと思って
本当にあの人だった時のガッカリ感・・・ -
78 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MTEwOTE4O
> 風見鶏的にドヤ顔をして間に入り、ワアワア喚き散らすだけで結局何の調整もできないプロデューサーは、一人でも多くこの業界から去るべきです。それは実写もアニメも同じです。
こういう人はどの業界(職種)でも「去って欲しい人」なので、どこも引き取ってくれない。
だから人の生き死にに関係ない職場に封じ込めるのだが(大学の教授とかが典型)、そこですら人を死なせてしまう上に、それでもなお自分の非を認めないわけだ。
我々部外者に出来る事はできるだけ不幸な余生を送ってもらうことを願うくらいだな。
不幸な死を願われる人生って空しいよな。でも自業自得だけどな。 -
79 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzAzNDA1M
正論といえば正論なんだが、仕組みとしては一般化しずらいな。
あと原作者の負担が大きすぎる気がする。 -
80 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:MzA0MjMzO
これを読み難いというやつは知能か読書量に問題がある。
読み難い文章というのはこんなものではない。 -
81 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTYwNjQxN
ジブリは、どうすんだ?
-
82 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
普通に良い内容じゃん。
しかも非常に参考になった。
なるほど、この件もやはり諸悪の根源は
テレビのプロデューサー
なのね。 -
83 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NzA2NjgzN
>>81
ゲド戦記レ.イ.プは絶対に許されん蛮行だわ -
84 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjI5MzkxO
読みにくいという指摘も分かるが、言ってる事はおおむね正しい。要するにテレビ局と脚本家全体の傲慢こそが諸悪の根源だ。自浄能力を持たない腐敗した業界の体質そのものが視聴率が底を打った原因。さっさと潰れてどうぞ。
-
85 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjQ2OTUwO
普通に読めたが、これ読みにくい層がおるんか
話的に重くなるからわざととっちらかしながら書いてる気はするが
まとめると
・脚本家は原作者を会議に呼べ、彼らはちゃんと来る
・アニメはともかく実写化はそのへん旧態依然
・昨今の実写化Pの調整力が皆無、無能
・ババア脚本家(特定個人?)はマジあかん
この辺か
意見としては面白い、アニメのくだりはまさにそう
実写化に比べたら遥かにマシな作品は多い
ただサムゲタンは許してない -
86 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjE4MjA4M
>>85
意図的にとっ散らかしているかは判らないけど、そもそも「自分が語ってよいのか?」と迷った上で尚、語るべきと判断したのは判る。
で、貴方がまとめた内容は完全に同意。
・・・まぁ、サムゲタンの件は許し難いが、原作者と「一緒に」創作した作品であるなら、そこに監督の色が混じることはあっても良いと思う。
勿論、その色を視聴者が認める/認めないは別の話だが。 -
87 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NjExMjUyN
良いこと言ってるのに叩いてる奴は、作品の好みと主張をごっちゃにしてまともに文が読めないんだなあと。
別に辻元とかレンフォーじゃあるまいし、実害なかろ -
88 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:Nzc0NjQwO
こういうこと発信すると、原作者側から「俺はそう思ってない」って冷たい突っ込み来たら怖いわ
-
89 名前:気付いた人
2024/02/03(土)
ID:NzA2MjIyM
うる星やつらの押井守(ビューティフルドリーマーで「いつも他人の夢(=作品)作らさせられて・・・一つぐらいワイの夢(=作品)があってもええやないか」と作中で無邪鬼に代言させてたっけな)
魔女の宅急便の宮崎駿
原作めちゃくちゃにして大ヒットさせたな -
90 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTEyMzQwO
この人の言う通りだろ、作品と託す側と託される側が直接会えれば1番いい、間に挟まるやつが無能なら全てがそこで終わりだ。
良いものを作りたかったらリスペクトが大事、カバー曲が売れて本家も売れるパターンにはそれがある。今回の件は脚本サイドが原作者を完全に見下していた。 -
91 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTYwMDExN
※90
ああ、なるほど合点がいった。これ伝言ゲームか
しかも中間地点に悪意マシマシの -
92 名前:匿名
2024/02/03(土)
ID:NTM0OTQzN
ヤマカンの分際で、は擱くとして
原作無視して改変したものがバカ売れしたならまだしも
改変した挙句に原作への評価まで道連れにして沈没してれば世話はない
かの「のだめ」は怪演出で満ちていたがあれで実は本筋を棄損しなかった奇跡的な例
・本筋とは干物ピアニストと駆け出し指揮者が駄目楽団を率いて優勝する
スポコンと同等の作りなので実は鉄板
オーケストラ楽団員を目指してもそれだけでは食えそうにない、という現実も含め登場キャラすべてに焦点が当たる力業
もっとも劇場版では力尽きていたが
竹中ゲルマンスキーは恩師を目立たせたかったがドイツ人役に適当な外人が居なかったからだろう
あなりにもいんちき臭いメイクで幻惑されたが、そこを抜けば特におかしくない
余談だが「うる星」の場合、原作者が最も非を唱えた例は劇場版01のゲストの扱い
これには当時から賛より非か疑のほうが多かった
なんであれいま、「のだめ」を作れるPはいないと断言できる
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります